バーチャル防災体験・防災授業 三鷹市立第七小学校
2017年4月28日
東京都三鷹市の市立第七小学校では、AR(拡張現実)アプリを使用したバーチャル防災体験と、防災授業を行なっている。東京都の小学校は毎月、防災訓練を実施する決まりとなっており、これまで抜き打ち訓練など工夫を凝らしてきたが、ややマンネリ化。最新式のゴーグルを通して、校内に煙が充満した様子と、学校の周りが洪水になっている様子を体験できるARアプリを昨年から導入した。
▼愛知工科大学 情報メディア学科 板宮研究室
http://www.aut.ac.jp/lab/itamiya.html
