明石南高等学校 めいなん防災ジュニアリーダー考案「にげろ!あにまるず」
2018年12月21日
兵庫県立明石南高等学校の「めいなん防災ジュニアリーダー」が、地震発生時の対応や避難行動を楽しみながら学ぶゲーム「にげろ!あにまるず」を考案し、11月23日に行なわれた鳥羽小学校区防災訓練で実施した。1チーム3~5人で、うち一人はアイマスクを付けて視覚障害者となる。就寝中に地震が起こったことを想定。参加チームは「熊」「ウサギ」「ヒヨコ」いずれかの帽子をかぶり、緊急地震速報が鳴ると頭を守る。約10秒間の地震音の後、1分以内に避難生活に必要なものを10品だけ選びリュックに入れないと家が倒壊するという設定。その後、倒壊した家のがれきなどを想定した障害物をクリアしながら3分以内に避難する。
