運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

防災活動のご紹介

全国で行われる斬新でアイデアあふれる防災活動をご紹介

おすすめ(3件)

  • 【プログラムについて】
    11回目を迎える本プログラムは、学校での防災・減災教育活動に必要な助成金を支援します。また、教員研修会(宮城県気仙沼市)、活動報告会・減災教育フォーラム(東京都内)を通して、被災地の学校の教育実践事例や、ESD/SDGsを踏まえた新しい視点からの防災・減災教育の在り方を学びます。防災・減災教育を改善したい学校や、これから取り組みたい学校にとって役立つプログラムです。探究学習にも活用いただけます。
    助成校は、提出いただいた申請書類をもとに、審査会での選考を経て決定します。多くの学校様のご応募をお待ちしています。

    1.助成対象
      「防災・減災」に取り組む全国の小・中・高校(義務教育学校・特別支援学校等含む)

    2.プログラム内容
    ①活動助成金支給(一律10万円/校・返還不要)
    ②教員研修会(宮城県気仙沼市)(2024年9月19日~21日)
    ③活動報告会・減災教育フォーラム(東京都内)(2025年1月31日~2月1日)
     ※②③は旅費、宿泊費等全額補助。日程は変更となる場合がございます。

    3.申込期間・応募方法
    【申込期間】 2024年4月15日(月)~5月31日(金)必着
    【応募方法】 メール・郵送
      ※申請書に必要事項をご記入した上、郵送・メールにて応募ください。
    (メール) gensai@unesco.or.jp 
    (郵送) 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル12階
    (宛先) 日本ユネスコ協会連盟 学校支援部 減災教育担当宛

    ※募集要項・申請書は本プログラムサイト( https://unesco.or.jp/gensai/ )よりダウンロードできます。

    【主催】公益社団法人日本ユネスコ協会連盟( https://www.unesco.or.jp/
    【協力】アクサ生命保険株式会社/奈良教育大学ESD・SDGsセンター
    【後援】文部科学省/日本ユネスコ国内委員会
    【プログラムコーディネーター】及川幸彦氏(奈良教育大学)
       【お問い合わせ先】
    公益社団法人日本ユネスコ協会連盟 学校支援部 減災教育担当
      Mail:gensai@unesco.or.jp  TEL:03-5424-1121

  • 2023年度実践団体の成果発表と、2023年度実践団体によるプラン発表をYouTubeにて生配信いたします。

    ◇日時: 2024年2月10日(土)13:00 ~17:30
    ◇会場: オンライン開催(無料)YouTubeにて生配信いたします。
    事前登録は不要となりますので、当日、防災教育チャレンジプランのYouTubeチャンネルからご視聴ください。
    ◇主催: 防災教育チャレンジプラン実行委員会、内閣府(防災担当)、国立研究開発法人防災科学技術研究所
    ◇共催: 一般社団法人防災教育普及協会
    ◇後援: 消防庁、文部科学省、国土交通省、全国知事会、全国市長会、全国町村会、日本赤十字社、全国都道府県教育委員会連合会、日本PTA全国協議会、防災未来賞ぼうさい甲子園事務局

  • よこはま防災力向上マンション認定制度について
    ~同制度の認定を取得した会員からの報告~

    講師:後藤浩志氏、伊藤郁夫氏

    開催日:12月22日(金)
    時間:15:00~16:45
    会場:桜木町ぴおシティ6階【さくらリビング】第1研修室 ※Zoomでの参加併用

新着順(10件)

  • 「ソナえあればウレいナンシー」 さんみゅ~with Tokyo Fire Dept.

    東京消防庁が新たに制作した防災アイドル「さんみゅ~」が歌うミュージックビデオ。災害が発生する前の備えの重要性を、替え歌に乗せて訴えている。 

  • 親子で学ぼう!防災クッキング体験レポート

    大阪ガスがカルビーと共催で行った、家庭内にある身近な物やお菓子を使って、災害時を乗り切る方法を紹介するイベントの体験レポート。

  • 街キャンプKOBE2015

    アウトドアと防災をキーワードに神戸を盛り上げようと、地元ラジオ局やアウトドアメーカーらでつくる実行委員会が主催する、キャンプを楽しみながら防災を学ぶ催し。10/17(土)、18(日)、神戸市中央区小野浜町みなとのもり公園で開催。

  • つなぐネットコミュニケーションズのマンション防災支援

    マンションや自治体での取り組み、マンション防災に関する様々な情報をあつめ発信。自助と共助の具体策を段階的に充実できるよう考案した「『マンション内被災生活』実現支援プログラム」に沿って、さまざまな防災対策を提供している。

  • マンション防才アイデアコンテスト

    決して天才や秀才の理論ではなく、身近な防災についてのアイデアを“防才”と名付け、日々の生活の中のアイデアを募集。 募集期間は9月1日~10月31日。12月5日には千代田区の日比谷コンベンションホールにて最終選考会をパネルディスカッション形式で実施する。最優秀作品20万円1作品 優秀作品5万円2作品、その他、協賛企業賞数作品を予定。

  • 津波防災ひろめ隊サイト

    内閣府が津波防災に対する意識向上と避難行動の定着をアピールするため、ご当地キャラクターたちが「津波防災ひろめ隊」を結成。津波防災についてよくわかる動画や全国の訓練情報と、今年10か所で行われる「津波防災訓練」に詳細情報を掲載している。
    ▼内閣府防災Youtubeオフィシャルチャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UC0B5vIolexAAbv_11H91Z_Q/feed

  • EDUPEDIA×東京臨海広域防災公園「防災教育とアクティブ・ラーニング」

    先生のための教育事典『EDUPEDIA』と、わが国唯一の国営防災公園『東京臨海広域防災公園』の共催によるコラボレーション・イベント。9/20(日) 13:00~17:00開催。事前申込制。参加費無料。公園内の防災体験学習施設「そなエリア東京」の体験ツアーや防災教育に関するワークショップ、情報交換などが予定されている。

  • 第6回 地域の絆をつくる 防災コンテスト

    国立研究開発法人 防災科学技術研究所が主催。災害が起きた時のことを想像して地図を作ったり、ラジオドラマを作ったりして、できあがった作品を応募するコンテスト。グループ(2名以上)で地域の防災力を高めたいと考えている方はどなたでも参加可能。応募締め切りは2015年12月下旬を予定。

  • 子育てママの体験型防災セミナー

    「災害から子供を守るためにはどうしたらいいの?」「子供がいる家庭ではどんな備えが必要なの?」「本当にこの備えで大丈夫なの?」
    いろいろ調べるけれど、何がいいのかわからない・・・
    そんなママのために、新しい形の防災セミナー。東京都、埼玉県各所で9/4、9/15、10/2、11/9開催。お子様連れもOK!参加費 大人1,000円。申込受付中。

  • 防災FRONT LINE – TOKYO FM

    TOKYO FM 防災FRONT LINE
    毎週土曜 8時55分~放送
    防災の最新情報とポイントをわかりやすく紹介している。