運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

防災イベント一覧

全国で開催予定の防災イベントをご紹介

新型コロナウイルス感染症の影響で、イベント開催が中止・延期になっている場合がございます。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。

%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C

学んでよかった!「FunitEE」/ 体験して、あってよかった!「FunitEEスタンプラリー」

行政・機関名 福井ユナイテッドFC
実施期間 2024年04月07日 〜 2024年04月07日
実施場所 テクノポート福井スタジアム
実施内容 防災の取り組みについて考えたり、学んだりする体験型のイベントを開催する。
問い合わせ先 https://fukuiunited.co.jp/contact/
URL https://fukuiunited.co.jp/news/detail.php?id=4355

外国人のための防災訓練「さいがいがおきたときどうしますか?」

行政・機関名 あわら市
実施期間 2024年03月23日 〜 2024年03月23日
実施場所 あわら市湯のまち公民館
実施内容 あわら市国際交流友の会と市が、外国人の方を雇用する企業の人事担当者等を対象に、参加者が防災の基本を学び防災に対する意識を高め、自らの命を守る行動や知識を習得してもらうことを目的としている。※申込締切:3月20日(水)まで
問い合わせ先 市民協働課 0776-73-8003
URL https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/cityinfo/life1201/p013998.html

令和5年度あわら市総合防災訓練

行政・機関名 あわら市
実施期間 2023年11月05日 〜 2023年11月05日
実施場所 第1部:市内全域、第2部:中央公民館(福井県あわら市市姫一丁目9番18号)
実施内容 第1部 住民避難訓練 市内全域を対象としたシェイクアウト訓練を実施、第2部 金津地区合同防災訓練 訓練ブース、体験・展示ブースで各種防災知識の向上を図る
問い合わせ先 総務課 防災安全対策室 0776-73-8040
URL

【関東大震災100年】消防庁 防火防災キャンペーン

行政・機関名 総務省消防庁
実施期間 2023年09月01日 〜 2023年09月21日
実施場所 全国の消防本部各地域
実施内容 毎年、9月の老人の日・敬老の日の時期に防火防災キャンペーンを実施し、高齢者やその家族に対して火災予防の注意喚起を行っている。この機会に合せて関東大震災100周年であることを踏まえ、地震火災対策についても、普及・啓発を行う。
問い合わせ先 総務省消防庁予防課 03-5253-7573
URL https://www.fdma.go.jp/publication/ugoki/items/rei_0509_29.pdf

日本一の原子力立地 福井県における防災危機管理Ⅸ「原子力災害時の避難について考える(感染症など複合災害の場合)」

行政・機関名 福井大学
実施期間 2020年11月01日 〜 2020年11月01日
実施場所 きらめきみなと館
実施内容 新型コロナウィルス感染症災害で議論が噴出した災害時の「避難」を主テーマとし、東日本大震災の教訓を受けて、避難の在り方がどのように改善されたか、広域避難の進捗具合、新型コロナウィルス感染症によりあらわになった検討事項に関する話題提供を行う
問い合わせ先 0770-25-0021
URL

「想定外」の事態から人と会社を守る「防災・危機管理対策」

行政・機関名 敦賀商工会議所
実施期間 2019年11月20日 〜 2019年11月20日
実施場所 敦賀商工会館6階ホール
実施内容 日本マネジメント総合研究所合同会社 戸村氏を講師にむかえ、予測不可能な災害で直面する課題についてや、防災・危機管理の基本と実効性のポイントを解説する講義が行われる。事前申し込み制で、11月15日までにFAXにて受け付けている
問い合わせ先 敦賀商工会議所 中小企業相談所 0770-22-2611
URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000025058.html

日本一の原子力立地県福井県における防災危機管理Ⅷ

行政・機関名 福井大学
実施期間 2019年11月16日 〜 2019年11月16日
実施場所 きらめきみなと館
実施内容 地震・津波とその防災を目指した研究・教育の取り組みを主テーマとし、未曽有の災害から学ぶ教訓とともに、将来の地震に対する災害経験を目指した研究教育に関する話題提供を行う。シンポジウムでは、5名の講師による講演のほか、ポスターにて研究所の学生らが日ごろの研究教育活動を紹介する
問い合わせ先 0342123508
URL

2019年度福井県総合防災訓練

行政・機関名 総務省消防庁
実施期間 2019年11月02日 〜 2019年11月02日
実施場所 真名川憩いの島(メイン会場)
実施内容 記録的な長時間の降雨に加え、その地方を震源とする震度5強(前震)の地震が発生。その後、福井県奥越地方で最大震度6強(本震)の地震により、甚大な被害が発生したとの想定で、訓練が実施される。主訓練会場を大野市 真名川憩いの島とし、サテライト会場に勝山市 雁が原スキー場・大野市 奥越ふれあい公園と定めている。救出・救助・消火訓練や各種展示を予定。
問い合わせ先 福井県危機対策・防災課 0776-20-0308
URL https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kikitaisaku/kikitaisaku/tyububousai1_d/fil/siryou2-1_tirashi.pdf

越前町総合防災訓練

行政・機関名 越前町
実施期間 2019年09月29日 〜 2019年09月29日
実施場所 織田小学校ほか
実施内容 地震を想定した住民参加型訓練として、1次・2次避難訓練、避難所開設・運営訓練、応急手当訓練、心肺蘇生法訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練などを総合的に行う
問い合わせ先 0778-34-8721
URL https://www.town.echizen.fukui.jp/

小浜市防災研修会

行政・機関名 福井県小浜市
実施期間 2019年09月22日 〜 2019年09月22日
実施場所 小浜市働く婦人の家
実施内容 市内の防災士を主対象とした講演会・研修会を行う
問い合わせ先 生活安全課 0770-64-6006
URL http://www1.city.obama.fukui.jp/

自衛消防隊操法競技大会

行政・機関名 勝山市
実施期間 2019年09月21日 〜 2019年09月21日
実施場所 勝山市内
実施内容 自衛消防隊の操法技術向上のため、操法競技大会が行われる
問い合わせ先 勝山市消防本部 TEL:0779-88-0400
URL

令和元年度福井県(南越前町)原子力総合防災訓練

行政・機関名 南越前町
実施期間 2019年08月30日 〜 2019年08月31日
実施場所 南越前町河野地区
実施内容 南越前町地域防災計画に基づき、原子力災害時に防災関係機関が協力して迅速・的確に応急対策が実施できるよう防災訓練を実施する
問い合わせ先 0778-47-8016
URL

福井市防災フェア

行政・機関名 福井市
実施期間 2019年08月25日 〜 2019年08月25日
実施場所 福井市にぎわい交流施設ハピリン1階 ハピテラス
実施内容 はしご車・起震車の搭乗体験や自衛隊の災害派遣リュック等の試着、非常食の試食、防災用品の展示・販売など、大人から子どもまで防災について考えられる企画を予定している
問い合わせ先 0776-20-5234
URL http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/bosai/bosai/p019958.html

まち・むらときめきセミナー「防災に強い集落づくり」

行政・機関名 あわら市
実施期間 2019年08月18日 〜 2019年08月18日
実施場所 あわら市中央公民館
実施内容 「地域主導の避難所とは~東日本大震災からの教訓~」と題し、講師にyy防災の吉田良一氏を招き、東日本大震災の被災地における実体験に基づく地域の防災活動、避難所の運営等について講義する
問い合わせ先 あわら市総務課防災安全対策室
URL http://www.city.awara.lg.jp/

福井県総合防災訓練

行政・機関名 ソフトバンク株式会社
実施期間 2018年11月10日 〜 2018年11月10日
実施場所 テクノポート福井(坂井市三国町)
実施内容 ・移動基地局車の展示 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等)
問い合わせ先 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601)
URL

近畿府県合同防災訓練

行政・機関名 福井県
実施期間 2018年11月09日 〜 2018年11月10日
実施場所 テクノポート福井
実施内容 ・臨時電話、データ回線構築、展示 ・災害用伝言ダイヤル、特設公衆電話の開設、体験 ・パンフレット配布
問い合わせ先 0776-20-0308
URL bousai@pref.fukui.lg.jp

総合防災訓練

行政・機関名 仁愛女子短期大学
実施期間 2018年09月12日 〜 2018年09月12日
実施場所 仁愛女子短期大学
実施内容 教職員対象の防災訓練
問い合わせ先 事務局 総務課
URL

防災・日本再生シンポジウム

行政・機関名 福井大学
実施期間 2017年11月25日 〜 2017年11月25日
実施場所 敦賀 きらめきみなと館
実施内容 原子力防災における大学間連携と民間の取組みにスポットをあて、東日本大震災後に当初から関わり、現在も支援を継続する長崎大学の取組み、福井県内における「放射線に強い医療従事者を育成」する大学間連携の取組み、学生による福島でのフィールドワークなどの取組み、また、県内NPOなど民間の原子力防災に対する取組みを紹介する。
問い合わせ先 0770-25-0021
URL http://www.rine.u-fukui.ac.jp/

シェイクアウト訓練

行政・機関名 福井工業高等専門学校
実施期間 2017年11月01日 〜 2017年11月01日
実施場所 福井工業高等専門学校
実施内容 地震による揺れに備えた行動を取ることを通じて被害を阻止しまた,防災に対する意識の高揚を図ることを目的に,訓練用の緊急地震速報に基づき,それぞれの場面に応じて身の安全を確保する行動をとる。
問い合わせ先 福井工業高等専門学校
URL

鯖江市総合防災訓練

行政・機関名 鯖江市
実施期間 2017年10月29日 〜 2017年10月29日
実施場所 鯖江市神明小学校、鳥羽小学校
実施内容 市民企画型防災訓練、小学校児童への防災教育
問い合わせ先 防災危機管理課
URL

防災用品展示会

行政・機関名 敦賀市
実施期間 2017年08月30日 〜 2017年09月05日
実施場所 アピタ敦賀店、敦賀市役所
実施内容 ・防災グッズ展示 ・非常食の試食(アピタ敦賀店のみ) ・間仕切り、簡易トイレの展示(アピタ敦賀店のみ)
問い合わせ先 敦賀市 市民生活部 危機管理対策課
URL

福井県総合防災訓練

行政・機関名 ソフトバンク株式会社
実施期間 2017年08月27日 〜 2017年08月27日
実施場所 南越前町 日野川河川敷
実施内容 ・移動基地局車の展示 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等)
問い合わせ先 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601)
URL

防災フェア

行政・機関名 福井市市民生活部危機管理局危機管理室
実施期間 2017年08月27日 〜 2017年08月27日
実施場所 福井市にぎわい交流施設「ハピリン」内「ハピテラス」
実施内容 防災用品の展示や地震体験等の体験型展示、普段なかなか触れ合う機会のない救急車やはしご車との記念撮影など、子供でも楽しく防災・減災について考えることができるイベントです。
問い合わせ先 福井市役所市民生活部危機管理局危機管理室 0776-20-5234
URL

平成29年度 坂井市防災訓練

行政・機関名 坂井市 安全対策課
実施期間 2017年08月20日 〜 2017年08月20日
実施場所 坂井市内全域
実施内容 市内全域を対象とした一時避難訓練、市内4箇所の小学校で避難所開設運営訓練を行う。
問い合わせ先 坂井市 安全対策課
URL

平成29年度大野市総合防災訓練

行政・機関名 福井県大野市
実施期間 2017年08月06日 〜 2017年08月06日
実施場所 大野市役所
実施内容 災害対策基本法及び大野市地域防災計画に基づき、大規模な自然災害に備え防災関係機関が協力して、迅速、的確に応急対策が実施できるよう実践的な防災訓練を実施する。また、住民の防災に対する意識の高揚及び自主防災組織を中心とした災害時の初動体制の確立を図る。
問い合わせ先 0779-64-4800
URL

ケーブルテレビにおける防災広報(文字放送)

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月15日 〜 2017年01月21日
実施場所 小浜市、若狭町、おおい町、高浜町
実施内容 雪崩発生の兆候についての説明、同兆候を発見した場合の避難・通報依頼
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

啓発活動

行政・機関名 福井刑務所
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月31日
実施場所 福井刑務所
実施内容 職員点検時に、職員に対し趣旨を説明する。ポスターを掲示する。
問い合わせ先 福井刑務所庶務課 TEL0776-36-3220
URL なし

防災機器の点検

行政・機関名 福井刑務所
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月31日
実施場所 福井刑務所
実施内容 防災機器を点検・整備する。
問い合わせ先 福井刑務所庶務課 TEL0776-36-3220
URL なし

衛星携帯電話使用訓練

行政・機関名 福井刑務所
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月31日
実施場所 福井刑務所
実施内容 衛星携帯電話訓練を実施する。
問い合わせ先 福井刑務所庶務課 TEL0776-36-3220
URL なし

「110番の日」における防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月10日
実施場所 勝山市内
実施内容 「110番の日」広報イベント時に、集客施設等において防災広報用チラシを配布
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

「110番の日」における防災広報と、災害時対応訓練。

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月10日
実施場所 あわら市市姫2丁目31-6あわら市老人福祉センター市姫荘
実施内容  「110番の日」広報イベント時に、施設利用者に対して防災広報用チラシを配布するとともに、災害時対応訓練を実施
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

「110番の日」における防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月10日
実施場所 坂井市内
実施内容 「110番の日」広報イベント時に、集客施設等において防災広報用チラシを配布
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

「110番の日」における防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月10日
実施場所 鯖江市内
実施内容 「110番の日」広報イベント時に、集客施設等において防災広報用チラシを配布
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

「110番の日」における広報用チラシ配布

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月10日 〜 2017年01月10日
実施場所 三方上中郡若狭町脇袋11-12-1PLANT-2上中店
実施内容 PLANT-2上中店に訪れる買い物客に対し、雪害に関する広報チラシを配布
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

「110番の日」における防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月09日 〜 2017年01月09日
実施場所 越前市横市町28-14-1 武生楽市
実施内容 「110番の日」広報イベント時に、大型ショッピングセンターにおいて広報用チラシを配布
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

図上型防災訓練

行政・機関名 福井地方法務局
実施期間 2017年01月05日 〜 2017年01月05日
実施場所 福市方法務局本局
実施内容 付与された必要最小限の情報に基づき,経過時間ごとの状況を予測し,意思決定等の在り方を検証する。
問い合わせ先 福井地方法務局総務課 TEL0776-22-5174
URL なし

地域警察官による広報活動

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2017年01月01日 〜 2017年01月31日
実施場所 福井市内
実施内容 地域警察官が防災広報チラシや交番速報等を作成。小学校や一般世帯等に配布、各種防犯広報を実施
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

量販店における防災広報チラシの配布

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2016年12月23日 〜 2017年01月10日
実施場所 福井市花堂南2丁目16-1 ショッピングシティ・ベル
実施内容 110番の日の広報イベントとして、ショッピング・シティベルにおいて、防災用広報チラシを配布
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

電光掲示版を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2016年12月22日 〜 2016年01月31日
実施場所 福井市舞屋町6-201 パチンコ アレアワールド
実施内容 パチンコ店の大型電光掲示板を利用し、沿岸警備と大雪対策に関する広報を実施
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

福井県防災士養成研修

行政・機関名 小浜市役所
実施期間 2016年11月26日 〜 2016年11月27日
実施場所 小浜市総合福祉センター
実施内容 「防災士」資格取得にかかる講座および試験
問い合わせ先 総務部生活安全課
URL

南越前町防災訓練

行政・機関名 南越前町
実施期間 2016年11月13日 〜 2016年11月13日
実施場所 町内の一部
実施内容 住民避難、職員参集、避難所等開設運営(災害ボランティアセンター設置・運営)、災害対策本部設置設営、避難住民による体験型訓練、炊出し訓練、
問い合わせ先 0778-47-8016
URL

平成28年度福井県総合防災訓練

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 2016年10月30日 〜 2016年10月30日
実施場所 あわら市内
実施内容 県及びあわら市が開催する訓練において、県警では、ヘリテレ映像送信、被害状況確認、救出救助、避難誘導等の訓練を実施
問い合わせ先 福井県警察本部警備部警備課 0776-22-2880
URL http://www.pref.fukui.jp/kenkei/

越前町総合防災訓練

行政・機関名 越前町
実施期間 2016年10月16日 〜 2016年10月16日
実施場所 越前町役場前駐車場、越前町生涯学習センター
実施内容 震度7の地震発生により、町内各地で家屋の倒壊や火災の発生等の恐れがあるという想定のもと、町が住民に対し避難指示を発令し、地域住民が避難行動を実施する。
問い合わせ先 越前町役場 防災安全課 TEL 0778-34-8721
URL

福井県総合防災訓練

行政・機関名 NTTドコモ北陸支社
実施期間 2016年09月10日 〜 2016年09月10日
実施場所 福井県
実施内容 ・通信復旧用機材設置訓練等 ・ドコモの災害・防災ソリューション等の取組紹介ブース出展 予定
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

南越前町防災講習会

行政・機関名 南越前町
実施期間 2016年08月30日 〜 2016年08月30日
実施場所 南条文化センター 大ホール
実施内容 住民に対して防災についての講習会を実施する。また、事前に住民から防災関連の質問をいただいており、その質問に対して回答していく。
問い合わせ先 0778-47-8000
URL

防災用品展示会

行政・機関名 福井県敦賀市
実施期間 2016年08月29日 〜 2016年09月04日
実施場所 アピタ敦賀店、敦賀市役所
実施内容 ・家庭でできる備蓄品・非常持出品展示 ・非常食の試食(9/1) ・起震車で揺れ体験(9/1)
問い合わせ先 危機管理対策課
URL

福井市防災フェア

行政・機関名 福井市 市民生活部 危機管理局 危機管理室
実施期間 2016年08月28日 〜 2016年08月28日
実施場所 福井市にぎわい交流施設「ハピテラス」
実施内容 体験コーナーでははしご車の搭乗体験や起震車での地震体験、展示コーナーでは非常食の配布や防災に関する制度などの展示を行うとともに、ステージでは○×クイズや熊本地震を踏まえた家庭での防災の呼びかけを行います。
問い合わせ先 福井市危機管理室 Tel:0776-20-5234
URL

平成28年度福井県原子力防災訓練

行政・機関名 小浜市役所
実施期間 2016年08月27日 〜 2016年08月28日
実施場所 小浜市ほか県内市町
実施内容
問い合わせ先 総務部生活安全課
URL

平成28年度坂井市防災訓練

行政・機関名 坂井市
実施期間 2016年08月21日 〜 2016年08月21日
実施場所 坂井市内全域
実施内容 防災行政無線の緊急地震速報の音声を流すことで、地震の揺れへの対応を身に着ける。又、各地区の一時避難場所に避難し、地区単位で所定の用紙により安否確認状況等を実施することにより、災害時における体制の確立を図る。また沿岸部等においては津波を想定した避難を実施し、避難猶予時間内での避難完了の確認を行う。
問い合わせ先 坂井市総務部安全対策課
URL http://www.city.fukui-sakai.lg.jp/anzen/shisetsu/bousaikunren.html

福井警察署内の広報用電光掲示板を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 201701上旬 〜 201701下旬
実施場所 福井警察署
実施内容 福井警察署内の広報用電光掲示板に防災広報を掲示
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

避難訓練

行政・機関名 福井少年鑑別所
実施期間 2017年1月中 〜 2017年1月中
実施場所 福井少年鑑別所
実施内容 職員の避難誘導訓練及び在所者の避難訓練
問い合わせ先 福井少年鑑別所庶務課 TEL0776-25-5036
URL なし

防災訓練

行政・機関名 福井少年鑑別所
実施期間 2017年1月中 〜 2017年1月中
実施場所 福井少年鑑別所
実施内容 防災器具の操作訓練
問い合わせ先 福井少年鑑別所庶務課 TEL0776-25-5036
URL なし

防災とボランティア週間パネル展

行政・機関名 NTTドコモ北陸支社
実施期間 2017年1月予定 〜
実施場所 福井県庁(1階:県庁ホール)
実施内容 ・災害用伝言サービス及びエリアメール等の紹介用パネル展示 ・ドコモの災害対策への取り組み状況パンフレットの設置(配布用)
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

大規模雪崩を想定した災害対応訓練

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H29.1月中 〜 H29.1月中
実施場所 大野市角野14-3九頭竜スキー場
実施内容 雪害現場において、関係機関と連携した被災者救助訓練を実施
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

広報用電光掲示板を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H29.1上旬 〜 H29.1下旬
実施場所 勝山市荒土町新保地籍
実施内容 広報用電光掲示板に防災広報を表示
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

駐在所ミニ広報紙を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H29.1上旬 〜 H29.2上旬
実施場所 あわら市内
実施内容 駐交番ミニ広報紙に防災関連記事を掲載
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

広報用電光掲示板を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H29.1上旬 〜 H29.1下旬
実施場所 坂井市丸岡町舟寄地籍
実施内容 広報用電光掲示板に防災広報を表示
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

ボートレース三国競艇場内に設置の大型電光掲示板に防災広報画像を表示

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H29.1上旬 〜 H29.1下旬
実施場所 坂井市三国町池上80-1 ボートレース三国
実施内容 競艇場内設置の大型電光掲示板に、防災とボランティアの日にちなんだ広報用画像を表示し、災害に対する意識向上を呼びかけ
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

「現地指揮所セット」の展開訓練

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H29.1月中 〜 H29.1月中
実施場所 鯖江警察署
実施内容 原子力災害発生時、「現地指揮所セット」が有効活用できるよう、署員を交えて展開訓練を実施
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

ケーブルテレビにおける防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H28.1上旬 〜 H28.1下旬
実施場所 越前市、鯖江市、越前町
実施内容 丹南ケーブルテレビにおいて防災情報(文字情報)を放映
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

電光掲示板を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H28.1上旬 〜 H28.1下旬
実施場所 越前警察署
実施内容 設置型の電光掲示板を用いて防災情報を発信
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL

電光掲示板を活用した防災広報

行政・機関名 福井県警察本部
実施期間 H28.1上旬 〜 H28.1下旬
実施場所 敦賀警察署
実施内容 敦賀警察署内の電光掲示板による防災広報を実施
問い合わせ先 福井県警察本部 警備課警備実施係 TEL 0776-22-2880
URL