運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

パンフレット・webサイト情報

全国 > 検索結果

【関東大震災100年】広報誌 全国女性団体連絡協議会(2023年11月)

種別 パンフレット
行政・機関名 全国女性団体連絡協議会
記載内容 小池東京都知事と櫻井全女会会長との対談。今後の防災について考える。
問い合わせ先 全国女性団体連絡協議会事務局 03-3407-4303
URL https://zenjo-kai.jp/app/uploads/2023/11/2311_%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A5%B3%E6%80%A7%E4%BC%9A563%E5%8F%B7.pdf

【関東大震災100年】イオンマガジン Vol.82

種別 パンフレット
行政・機関名 イオン株式会社
記載内容 特集「多角的な視点から考える防災・減災」
問い合わせ先 https://www.aeon.info/contact/
URL https://www.aeon.info/company/message/magazine/pdf/vol82.pdf

【関東大震災100年】「特集 地図で見る関東大震災の写真と動画」

種別 Webサイト
行政・機関名 日本放送協会
記載内容 NHKのアーカイブスから見つかった関東大震災当時の写真を地図上で公開する特設ページ。
問い合わせ先 https://www.nhk.or.jp/css/
URL https://www.nhk.or.jp/archives/saigai/special/kantodaishinsai/

【関東大震災100年】町広報紙「広報おがわ」9月号

種別 パンフレット
行政・機関名 小川町
記載内容 関東大震災から100年の節目を迎え、自分で、家族で、地域で、私たちにできることを改めて考えてもらうための問いかけとして情報発信する。
問い合わせ先 防災地域支援課 0493-72-1221
URL https://www.town.ogawa.saitama.jp/0000006038.html

【関東大震災100年】三郷市 関東大震災100年特集「震災に備える」

種別 Webサイト
行政・機関名 三郷市
記載内容 関東大震災から100年の節目を契機に、過去の震災を振り返り、今後の災害に備える防災啓発を行う。
問い合わせ先 危機管理防災課 048-952-1294
URL https://www.city.misato.lg.jp/soshiki/kikikannribosai/kikikanribosai/2/9209.html

【関東大震災100年】広報かすかべ2023年9月号

種別 パンフレット
行政・機関名 春日部市
記載内容 関東大震災100周年をうけ、特集「私たちがいまできること」を掲載
問い合わせ先 危機管理防災課 048-736-1111
URL https://www.city.kasukabe.lg.jp/shiseijoho/koho/kohokasukabe/kohoichiran/22469.html

【関東大震災100年】広報誌「市報さいたま」2023年9月号

種別 パンフレット
行政・機関名 さいたま市
記載内容 特集「在宅避難という考え方」
問い合わせ先 市長公室 秘書広報部 広報課 048-829-1039
URL https://www.city.saitama.jp/006/014/010/001/012/019/p099073.html

【関東大震災100年】関東大震災100年に関連した国総研の取組

種別 Webサイト
行政・機関名 国土交通省 国土技術政策総合研究所
記載内容 関東大震災100年関連して国総研が主催・参加する行事の情報と、地震対策に関する国総研の取組を、当ページに集約して掲載。
問い合わせ先 企画部企画課 029-864-2674
URL https://www.nilim.go.jp/lab/bcg/shinsai100/index.html

【関東大震災100年】国土地理院 関東大震災100年の取り組み

種別 Webサイト
行政・機関名 国土地理院
記載内容 震災応急測図原図、関東震災地垂直変動図など、関東大震災による地殻変動や被災状況を記した地図の展示する「企画展」や「関東大震災100年-国土地理院の防災・災害対応と最新の取組-」をメインテーマにとする国土地理院報告会等を紹介する。
問い合わせ先 総務部 広報広聴室 029-864-6254
URL https://www.gsi.go.jp/kohokocho/kohokocho45115.html

【関東大震災100年】気象業務はいま2023

種別 パンフレット
行政・機関名 気象庁
記載内容 気象業務の全体像について広く知っていただくことを目的として毎年刊行している「気象業務はいま」において、関東大震災から100年を迎えることから、「気象庁における巨大地震対策」について紹介している。
問い合わせ先 気象庁総務部総務課広報室 03-6758-3900(代表)
URL https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/hakusho/2023/index.html

【関東大震災100年】「関東大震災から100年」こども向けサイト

種別 Webサイト
行政・機関名 気象庁
記載内容 100年前に起きた関東大震災がどんな地震だったのか、それによってどんなことが関東に起きたのかを、こどもが学べるサイト。地震が起きたらどうすればよいかも紹介している。
問い合わせ先 東京管区気象台 総務部 業務課 goiken-tokyo@jma.go.jp
URL https://www.data.jma.go.jp/tokyo/shosai/jikazan/shinsai100/kanto.html

【関東大震災100年】関東大震災から100年

種別 Webサイト
行政・機関名 日本赤十字社
記載内容 関東大震災の被災経験を活かし、今日発災が予想されている首都直下地震や南海トラフ巨大地震から身の安全を守る方法について考える。
問い合わせ先 日本赤十字社東京都支部 総務部企画課 03-5273-6747
URL https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/apeal/kantou-100th.html

【関東大震災100年】広報紙「NT」

種別 パンフレット
行政・機関名 日本赤十字社
記載内容 「関東大震災から100年の防災」を連載
問い合わせ先 日本赤十字社東京都支部 総務部企画課 03-5273-6747
URL https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/public/

【関東大震災100年】災害列島 命を守る情報サイト

種別 Webサイト
行政・機関名 日本放送協会
記載内容 関東大震災発生直後に作られた古地図をもとに、同じ場所で生きる現代の私たちが必要な対策について考えるページ。
問い合わせ先 展開センター
https://www.nhk.or.jp/css/contact/
URL https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20230526_01.html

【関東大震災100年】NHK放送文化研究所ホームページ

種別 Webサイト
行政・機関名 日本放送協会
記載内容 NHK放送文化研究所の災害関連のコンテンツを集め、災害とメディアのあり方を考えるページ。
問い合わせ先 放送文化研究所
https://www.nhk.or.jp/css/contact/
URL https://www.nhk.or.jp/bunken/research/domestic/20230320_1.html

【関東大震災100年】日本医師会 関東大震災100年特設サイト

種別 Webサイト
行政・機関名 公益社団法人日本医師会
記載内容 シンポジウム「関東大震災から100年~未来に生かされるべき教訓~」動画、関東大震災に深くかかわった都道府県医師会や日本医師会において現在取り組んでいる災害対策の取組みなどについて紹介を行う。
問い合わせ先 地域医療課 03-3942-6137
URL https://www.med.or.jp/people/kantou100/

【関東大震災100年】社外広報誌「イオンマガジン vol.82」

種別 パンフレット
行政・機関名 イオン株式会社
記載内容 人やインフラが集中する都市に必要な防災や、最新の防災技術、海外での事例などについて有識者や専門家からお話を伺い、関東大震災から100年の節目を迎える本年に、防災への意識を高める一助となる特集。
問い合わせ先 コーポレート・コミュニケーション部 イオンマガジン制作担当 043-212-6061
URL https://www.aeon.info/company/message/magazine/pdf/vol82.pdf

越谷市総合防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 越谷市
記載内容 越谷市の災害リスクと災害への備えに関する情報などを一冊にまとめている。
問い合わせ先 危機管理室
048-963-9285
URL https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/bosai/map/koshigayashibousaimap.html

みさと防災(冊子)

種別 パンフレット
行政・機関名 埼玉県美里町
記載内容 被害を最小限にとどめるため、事前に備えることを目的に作成したもの。 【内容】 ・自主防災組織とは ・避難行動判定フロー(あなたがとるべき避難行動は?) ・町内避難所一覧 ・町内ハザードマップ(土砂災害、風水害、地震) ・各種災害等対策 ・AEDの使い方 ・非常時持出品、備蓄品の例 等
問い合わせ先 総務課自治防災係
0495-76-1115
URL https://www.town.saitama-misato.lg.jp/0000000817.html

東松山市 防災情報

種別 Webサイト
行政・機関名 東松山市
記載内容 東松山市の防災に関する情報(災害情報、災害への備え、ハザードマップ・避難所等)についてまとめている。
問い合わせ先 危機管理防災課
0493-21-1405
URL https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/life/1/5/

群馬県警察ホームページ

種別 Webサイト
行政・機関名 群馬県警察
記載内容 火山噴火時の対応や災害救助に対応する警察航空隊、機動隊の活動を紹介
問い合わせ先 群馬県警察本部
027-243-0110
URL https://www.police.pref.gunma.jp

【関東大震災100年】関東大震災100年と防災減災科学

種別 パンフレット
行政・機関名 一般社団法人 防災学術連携体
記載内容 防災学術連携体の62学協会による「1923年関東地震100年企画」冊子
問い合わせ先 ⼀般社団法⼈ 防災学術連携体 事務局
03-3830-0188
URL https://janet-dr.com/090_abroadandhome/KantohEQ100th_book_A4.pdf

【関東大震災100年】広報誌「ぼうさい」第107号

種別 パンフレット
行政・機関名 内閣府(防災担当)
記載内容 2023(令和5)年、広報誌「ぼうさい」第106号~第108号の特集記事では、100年前に発生した関東大震災に関して、様々な角度からスポットを当てて、「あの時その場所で何が起きていたか」を振り返る。第107号では当時東京や横浜に甚大な被害をもたらした火災を中心に、「あの時その場所で何があったのか」を振り返る。
問い合わせ先 内閣府政策統括官(防災担当)
03-5253-2111(大代表)
URL https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/r05/107/index.html

【関東大震災100年】「関東大震災から100年」特設サイト

種別 Webサイト
行政・機関名 気象庁
記載内容 関東大震災を振り返るとともに、今後の地震に適切に備えていただくために必要な防災知識等に関する情報を掲載。
問い合わせ先 気象庁総務部総務課広報室
https://ds.data.jma.go.jp/homepage.php/index.php
URL https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/1923_09_01_kantoujishin/index.html

【関東大震災100年】広報誌「ぼうさい」第106号

種別 Webサイト
行政・機関名 内閣府(防災担当)
記載内容 2023(令和5)年、広報誌「ぼうさい」第106号~第108号の特集記事では、100年前に発生した関東大震災に関して、様々な角度からスポットを当てて、「あの時その場所で何が起きていたか」を振り返る。「東京の大火災」の印象が強い関東大震災であるが、揺れによる倒壊、液状化、津波、土砂災害など、様々な被害を広範囲にわたって記録しており、第106号ではこうした「火災以外の被害」にスポットを当て、関東大震災を振り返る。
問い合わせ先 内閣府政策統括官(防災担当)
03-5253-2111(大代表)
URL https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/r04/106/index.html

【関東大震災100年】「関東大震災100年」特設ページ

種別 Webサイト
行政・機関名 内閣府(防災担当)
記載内容 関東大震災の関連資料や報告書等を掲載するとともに、行政機関や各種団体等による関東大震災100年関連行事の予定等を集約・発信する。また、関連する行事等において広く使用いただけるよう、関東大震災100年の共通ロゴマークも設定し掲載している。
問い合わせ先 内閣府政策統括官(防災担当)
03-5253-2111(大代表)
URL https://www.bousai.go.jp/kantou100/index.html

【関東大震災100年】ACe建設業界(2023年4月号)「特集 震災をリアライズする 関東大震災の記憶をたどり防災の今を視る 」

種別 パンフレット
行政・機関名 日本建設業連合会
記載内容 木密解消、水道施設の耐震化といった事例から、数々の災害に向き合ってきた日本ならではの歴史と、そこから生まれた技術力やノウハウを紹介。
問い合わせ先 日本建設業連合会事務局
03-3553-4095
URL https://www.nikkenren.com/publication/ACe/ce/ace2304/index.html

埼玉県 防災マニュアルブック(風水害・土砂災害編)

種別 パンフレット
行政・機関名 埼玉県
記載内容 ・マイ・タイムラインの説明と作成方法について・風水害や避難の際の身をまもるためのポイントについて
問い合わせ先 危機管理防災部災害対策課
048-830-8181
URL https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/26300/2manyuarubookkeisaiyou.pdf

関東地方整備局 河川・防災学習拠点

種別 Webサイト
行政・機関名 国土交通省関東地方整備局
記載内容 関東地方整備局等が所管する河川・防災学習拠点のサイト。河川・防災学習拠点では、水防災をはじめ河川環境や水質、水辺での遊び方など、川のこと、防災のことについて学べる。
問い合わせ先 関東地方整備局 河川計画課
048-600-1335
URL https://www.ktr.mlit.go.jp/river/chiiki/index00000009.html

熊谷市 防災・災害情報

種別 Webサイト
行政・機関名 熊谷市
記載内容 地震や風水害等の災害情報、いざというときの避難場所、熊谷市の防災や国民保護の取り組みなどの紹介する
問い合わせ先 危機管理課
048-524-1111
URL https://www.city.kumagaya.lg.jp/kurashi/bosai/infobosaisaigai/bousaijouhou.html

埼玉県警Webサイト「被災地における埼玉県警察の活動状況」

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県警察本部
記載内容 平成23年3月11日発生の「東日本大震災」における、埼玉県警察の部隊の派遣状況を紹介することにより、警察活動への理解を深めてもらうことを目的としている
問い合わせ先 埼玉県警察本部
048-832-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/g0050/kurashi/hisaichi-katudou.html

埼玉県警Webサイト「大規模災害対策」

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県警察本部
記載内容 県民の生活に多大な困難をもたらし、生命、身体に危険を及ぼす可能性がある大規模災害への対策を紹介し、自助・共助の意識を高めることを目的としている
問い合わせ先 埼玉県警察本部 
048-832-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/g0050/kurashi/earthquake-top.html

埼玉県警Webサイト「ご家庭での備え」

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県警察本部
記載内容 「安心チェックシート」「地震の被害を軽減させるヒント」を紹介し、災害発生時に冷静な行動が取れるようにしてもらい、自助意識を高めることを目的としている
問い合わせ先 埼玉県警察本部 
048-832-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/g0050/kurashi/earthquake-foreigner.html

埼玉県警察Webサイト「災害時における交通規制について」

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県警察本部
記載内容 大規模災害が発生した場合、災害応急対策を的確及び円滑に行うために指定した道路(緊急交通路)の指定方法、及び同道路を通行するために必要な事前届出手続き、並びにその方法について紹介している
問い合わせ先 埼玉県警察本部
048-832-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0040/kotsu/earthquake-traffic_2.html

国土交通省関東地方整備局 防災

種別 Webサイト
行政・機関名 国土交通省 関東地方整備局
記載内容 国土交通省関東地方整備局からの防災に関する情報やお知らせを閲覧できる
問い合わせ先 国土交通省関東地方整備局 防災室 
048-601-3151
URL http://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/index.html

災害発生時における自治体支援 ~関東地方整備局における取り組み~

種別 Webサイト
行政・機関名 国土交通省 関東地方整備局
記載内容 台風や地震など大規模自然災害が発生した場合、関東地方整備局TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)が被災した自治体に出向き応援・支援できるメニューをまとめたパンフレットやTEC-FORCEの活動実績などを掲載している。
問い合わせ先 国土交通省関東地方整備局 防災室 
048-601-3151
URL https://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/bousai00000053.html

イツモ防災(埼玉県)

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県
記載内容 地震への備えを平常の生活と切り離して「特別なこと(モシモ)」として捉えるのではなく、「イツモ」の生活の中で自然体で当たり前のこととして取り組むことを目指しており、関連したマニュアルブック・防災教材などを掲載
問い合わせ先 危機管理防災部 危機管理課 震災予防担当
048-830-8141
URL http://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/itsumobo-sai.html

戸田市ハザードブック「災害を『我が事』として考える本」

種別 パンフレット
行政・機関名 戸田市
記載内容 洪水や地震による戸田市の被害予測、危険度や防災情報等を掲載している。
問い合わせ先 危機管理防災課
048-441-1800
URL https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/121/kikikanri-hazard-book.html

八潮市ホームページ「防災」

種別 Webサイト
行政・機関名 八潮市
記載内容 災害対応として八潮市が取組んでいる業務や、地震や洪水、大雨など災害時における、あらかじめ知っておきたい避難所やハザードマップ、家庭での備えなど様々な情報が掲載されている。
問い合わせ先 生活安全部 危機管理防災課 
048-996-2868
URL http://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/bohan_bosai/bosai/

さいたま市 学校における防災教育

種別 パンフレット
行政・機関名 さいたま市教育委員会
記載内容 災害時に「自助」・「共助」が主体的にできる子どもを育てる防災教育カリキュラム
問い合わせ先 学校教育部健康教育課 
048-829-1679
URL http://www.city.saitama.jp/006/014/008/006/p020290_d/fil/bousaikyouiku.pdf

ふじみ野市Webハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 ふじみ野市
記載内容 ふじみ野市ハザードマップ(洪水、地震)が閲覧できる。
問い合わせ先 総務部危機管理防災課
049-262-9017
URL http://www.bosai-hm-fujimino.jp/

ふじみ野市防災ページ

種別 パンフレット
行政・機関名 ふじみ野市
記載内容 災害への備えや支援についてなど、ふじみ野市の防災関連情報をまとめたページ。
問い合わせ先 総務部危機管理防災課
049-262-9017
URL http://www.city.fujimino.saitama.jp/categories/bunya/bousai/

所沢市 防災ガイド・避難所マップ

種別 Webサイト
行政・機関名 所沢市役所
記載内容 防災ガイドでは災害から身を守るための知識などについて、避難所マップでは市内各地区の防災関連施設などについて掲載している。
問い合わせ先 危機管理課
04-2998-1111
URL http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/moshimo/bosai/sonaeru/saigaisonae1/bousaiguideh31-1.html

所沢市 土砂災害ハザードマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 所沢市
記載内容 土砂災害ハザードマップでは、市内における土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域を示すとともに、土砂災害に関する情報伝達や避難の方法について掲載している。
問い合わせ先 危機管理課
04-2998-1111
URL http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/moshimo/bosai/sonaeru/saigaisonae1/bousai20160520102655180.html

新座市地震ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 新座市
記載内容 地域の危険度マップ、液状化マップ及び揺れやすさマップ等、新座市の地震に関するハザードマップを確認できる
問い合わせ先 危機管理室
048-477-2502
URL http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/17/zisin-hazardmap.html

新座市洪水・土砂災害ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 新座市
記載内容 新座市の洪水に関する浸水想定区域図及び土砂災害警戒区域を確認できる
問い合わせ先 危機管理室
048-477-2502
URL https://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/17/r03kouzui-dosyasaigai-hazardmap.html

加須市 ハザードマップ・避難所マップ

種別 Webサイト
行政・機関名 加須市
記載内容 地震ハザードマップ、水害時の避難行動マップ、防災マップを掲載している
問い合わせ先 加須市危機管理防災課 
0480-62-1111
URL https://www.city.kazo.lg.jp/soshiki/kikikanribousai/kurashitetuduki/kikikanri/bousai/hazardmap/index.html

家具固定サポーター登録制度

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県
記載内容 埼玉県が建設業関係団体と連携し実施している「家具固定サポーター登録制度」を紹介
問い合わせ先 危機管理防災部 危機管理課 震災予防担当
048-830-8141
URL https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/bousaitaisaku/kagukotei-supporter.html

行田市 防災

種別 Webサイト
行政・機関名 行田市
記載内容 行田市の災害対策や個人の日頃からの備え、災害対策などを解説
問い合わせ先 危機管理課
048-556-1111
URL https://www.city.gyoda.lg.jp/kurashi/anzen_anshin/bosai/index.html

春日部市公式ホームページ「安心・安全」

種別 Webサイト
行政・機関名 春日部市
記載内容 春日部市の防災などについて
問い合わせ先 春日部市市長公室防災対策課
048-736-1111
URL https://www.city.kasukabe.lg.jp/anshin-anzen/index.html

上尾市 災害に備えるための基礎知識

種別 Webサイト
行政・機関名 上尾市
記載内容 東日本大震災の被害を踏まえ、準備しておきたい非常時持ち出し品を紹介
問い合わせ先 上尾市危機管理防災課
048-775-5140
URL http://www.city.ageo.lg.jp/page/118115071001.html

竜巻から身を守ろう!-自分の身を守るために-

種別 Webサイト
行政・機関名 上尾市
記載内容 竜巻発生時の避難行動について説明
問い合わせ先 上尾市危機管理防災課
048-775-5140
URL http://www.bousai.go.jp/fusuigai/tatsumakikyokucho/pdf/h25-t/tatsumaki2.pdf

自助・共助による減災対策

種別 Webサイト
行政・機関名 蕨市
記載内容 災害発生時に有効な情報について紹介
問い合わせ先 蕨市安全安心推進課
048-433-7755
URL https://www.city.warabi.saitama.jp/kurashi/anzen/bousai/1000954.html

久喜市 災害に備えて

種別 Webサイト
行政・機関名 久喜市
記載内容 地震・大雨・降雪・竜巻に対する対策や注意事項、非常持出品・備蓄品、自主防災組織設立促進、指定緊急避難場所・指定避難所についてなど
問い合わせ先 埼玉県久喜市消防防災課
0480-22-1111
URL http://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai_bohan/bosai/saigaisonae/index.html

台風から身を守るために

種別 Webサイト
行政・機関名 三芳町
記載内容 台風から身を守るために、台風が来る前に備えることができるもの、接近してからの備えについて記載。
問い合わせ先 入間郡三芳町自治安心課
049-258-0019
URL https://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/bousai/bousai/take-precautions-against-typhoon.html

三芳町の環境・防災対策

種別 Webサイト
行政・機関名 三芳町
記載内容 災害対策への備えや、ハザードマップ、防災ガイドマップについて記載している。
問い合わせ先 入間郡三芳町自治安心課
049-258-0019
URL http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/bousai/bousai/emergency_Map.html#map_for_disaster_measures

住宅で火災を起こさないための心がけ

種別 Webサイト
行政・機関名 三芳町
記載内容 住宅火災の予防について記載。
問い合わせ先 入間郡三芳町自治安心課
049-258-0019
URL http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/bousai/bousai/fire-prevention.html

通電火災の予防に努めましょう

種別 Webサイト
行政・機関名 三芳町
記載内容 通電火災の予防について記載。
問い合わせ先 入間郡三芳町自治安心課
049-258-0019
URL http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/bousai/bousai/electoricity-made-fire.html

埼玉県警察 災害に関するお知らせ

種別 Webサイト
行政・機関名 埼玉県警察
記載内容 被災地における警察の活動状況や災害対策、家庭での備え等を掲示する
問い合わせ先 埼玉県警察本部
048-832-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kurashi/oshirase/index.html

浦和西警察署災害対策

種別 Webサイト
行政・機関名 浦和西警察署
記載内容 浦和西警察署における防災への取組みについて
問い合わせ先 浦和西警察署
048-854-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/p0030/kenke/ps-urawanishi-saigaitaisaku.html

美里町防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 児玉郡美里町
記載内容 防災マップを掲載、防災に関する知識、災害前後の行動について解説
問い合わせ先 総務課
0495-76-1115
URL http://www.town.saitama-misato.lg.jp/life/disaster/d-map.html

寄居町防災ページ

種別 パンフレット
行政・機関名 寄居町
記載内容 防災に関する情報を掲載している
問い合わせ先 自治防災課
048-581-2121
URL https://www.town.yorii.saitama.jp/life/2/17/58/

命を守る3つの自助の取組リーフレット

種別 パンフレット
行政・機関名 埼玉県
記載内容 “自分の命、安全は自分で守る”ための3つの取組(1)家具の固定、(2)災害用伝言サービスの体験利用、(3)3日分以上の水・食料の備蓄を紹介
問い合わせ先 危機管理防災部 危機管理課 震災予防・復興支援担当
048-830-8141
URL http://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/bousaitaisaku/documents/01_jijo20160620.pdf

埼玉県 家具の固定をしましょう

種別 パンフレット
行政・機関名 埼玉県
記載内容 家具や家電製品の固定の方法を紹介。
問い合わせ先 危機管理防災部 危機管理課 震災予防・復興支援担当
048-830-8141
URL http://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/bousaitaisaku/documents/h2702kagukoteileaflet.pdf

埼玉県 減災グッズ チェックリスト

種別 パンフレット
行政・機関名 埼玉県
記載内容 各家庭でいざという時に備える「非常持ち出し品」のチェックリストを紹介。
問い合わせ先 危機管理防災部 危機管理課 震災予防・復興支援担当
048-830-8141
URL http://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/bousaitaisaku/documents/04_gensaigoods20170228.pdf

さいたま市防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 さいたま市
記載内容 もしも災害が発生したときの行動や、災害に備えて前もって準備できることなどを解説
問い合わせ先 さいたま市総務局危機管理部防災課
048-829-1126
URL https://www.city.saitama.jp/001/011/015/006/p043829.html

さいたま市 高層マンション防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 さいたま市
記載内容 高層マンションにおける地震発生時の対応や日ごろの対策、自主防災組織などを中心とした防災コミュニティづくりなどを解説
問い合わせ先 さいたま市総務局危機管理部防災課
048-829-1126
URL http://www.city.saitama.jp/001/011/015/006/p033831.html

川越市 防災情報

種別 Webサイト
行政・機関名 川越市
記載内容 地震時への備えや避難のポイント、川越市の防災対策についてなどを掲載している
問い合わせ先 川越市防災危機管理課
049-224-5554
URL https://www.city.kawagoe.saitama.jp/bousai/index.html

行田市防災ガイドブック

種別 Webサイト
行政・機関名 行田市
記載内容 災害に備えて準備できることや災害が発生したときの行動などを解説。英語版、中国語版、ポルトガル語版、スペイン語版、ベトナム語版あり。
問い合わせ先 危機管理課
048-556-1111
URL https://www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/shiminseikatubu/kiki_kanri/gyomu/anzen_anshin/bosai/bosai_kihon/7898.html

春日部市災害対策のすすめ

種別 パンフレット
行政・機関名 春日部市
記載内容 地震、風水害への備え、垂直避難及び避難場所などについて
問い合わせ先 防災対策課 防災対策担当
048-736-1111
URL http://www.city.kasukabe.lg.jp/anshin-anzen/bousai/saigaitaisaku-susume.html

越谷市 防災ページ

種別 Webサイト
行政・機関名 越谷市
記載内容 防災計画や、災害情報、地震や風水害に対する備えについてなどの解説を公開している
問い合わせ先 埼玉県越谷市危機管理課
048-963-9285
URL https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/bosai/index.html

越谷市 防災マップ・ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 越谷市
記載内容 防災マップ・地震ハザードマップ・洪水ハザードマップ・内水ハザードマップ・他言語版マップ を作成している
問い合わせ先 埼玉県越谷市危機管理課
048-963-9285
URL https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/bosai/map/index.html

入間市 防災ページ

種別 Webサイト
行政・機関名 入間市
記載内容 災害情報などのお知らせや、防災知識に関する情報、防災コラム、ペット防災について などを掲載
問い合わせ先 危機管理課
04-2964-1111
URL http://www.city.iruma.saitama.jp/shisei/bousai/bousai_list/index.html

入間市防災マップ

種別 Webサイト
行政・機関名 入間市
記載内容 立川断層が活動し「マグニチュード7.4」の地震が発生した場合の入間市内の震度予測と、火事・地震の際の指定緊急避難場所・指定避難所を記載する「市内の震度分布」、床上浸水・床下浸水・その他の水害の状況を国の定める標準地域メッシュに従って表示した「水害・土砂災害警戒マップ」、大雨や地震などの災害に備えて、災害の発生しやすい場所や避難施設をはじめとした防災関連の施設を、地区別に表示した「入間市防災マップ(地区別)」を公開している。
問い合わせ先 危機管理課
04-2964-1111
URL http://www.city.iruma.saitama.jp/shisei/bousai/bousai_list/1007340.html

三郷市 わが家の防災マニュアルブック

種別 パンフレット
行政・機関名 三郷市
記載内容 自ら身を守る「自助」の取り組みを広げるための「家庭での3つの備え」に関する内容を解説する小冊子
問い合わせ先 三郷市危機管理防災課
048-952-1294
URL http://www.city.misato.lg.jp/7429.htm

毛呂山町地域防災計画概要版

種別 パンフレット
行政・機関名 毛呂山町
記載内容 地域防災計画に掲載している内容を、町民の役割と町が取り組むことに分け、わかりやすくまとめて掲載している。
問い合わせ先 毛呂山町総務課
049−295−2112
URL http://www.town.moroyama.saitama.jp/www/contents/1366354426007/simple/gaiyou.pdf

小川町防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 小川町
記載内容 地震災害マニュアル、家庭内の防災チェック、応急手当
問い合わせ先 小川町総務課
0493-72-1221
URL http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000000426.html

川島町 地震・洪水ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 川島町
記載内容 災害時の備えや避難時の心得等を解説する
問い合わせ先 総務課 自治振興・危機管理グループ
049-299-1753
URL https://www.town.kawajima.saitama.jp/1574.htm

「我が家の防災掲示板」※クリアファイル

種別 パンフレット
行政・機関名 埼玉県警察
記載内容 「日頃の備え」や持ち物、災害発生時の行動等、県民に知っておいてもらいたいことを記載している
問い合わせ先 埼玉県警察本部警備部警備課
048-832-0110
URL

「あなたの家にはありますか?〜非常持ち出し袋〜」

種別 パンフレット
行政・機関名 浦和西警察署
記載内容 非常持ち出し袋の準備と必要性を記載している
問い合わせ先 浦和西警察署
048-854-0110
URL http://www.police.pref.saitama.lg.jp/p0030/kenke/documents/saigai.pdf

川口市 ハザードマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 川口市
記載内容 防災ハンドブック、ハザードマップアプリなどを掲載
問い合わせ先 防災課
048-242-6358
URL https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01040/010/7/1/