運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

パンフレット・webサイト情報

全国 > 岩手県

釜石市震災誌「撓まず屈せず」

種別 パンフレット
行政・機関名 釜石市
記載内容 東日本大震災により多数の犠牲が出たことを踏まえ、これまでの防災対策の課題や留意すべき点を明らかにし、震災発生から復興に至るまでの期間において、市などが行った震災の対応状況等を記録し震災の出来事を後世に伝えるとともに、震災への対応を通して培った教訓などを市内外に発信することを目的としたもの。
問い合わせ先 総務企画部 総合政策課 震災検証室 0193-27-8438
URL https://www.city.kamaishi.iwate.jp/docs/2023110700019/

大槌町震災伝承ARアプリ

種別 Webサイト
行政・機関名 大槌町
記載内容 東日本大震災津波によって甚大な被害を受けた『大槌町役場旧庁舎』と、観光船はまゆりが乗り上げた『旧民宿あかぶ』の2つの象徴的な建物を、建物が解体された跡地に、震災直後の姿のままAR(拡張現実)で見ることができるアプリ。現在では目で見ることができない震災直後の建物の被災状況や、押し寄せた津波の高さなどを見ることができる。
問い合わせ先 協働地域づくり推進課 震災伝承推進班 0193-42-8718
URL https://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/docs/445949.html

宮古市災害資料アーカイブ「みやこあす」

種別 Webサイト
行政・機関名 宮古市
記載内容 災害の歴史、明治三陸地震津波以降の災害関連の写真、文書や新聞記事など約4万点をデータベース化したほか、災害の経験者のインタビュー映像なども収録している。
問い合わせ先 https://logoform.jp/form/4cHy/245737
URL https://miyako-archive.irides.tohoku.ac.jp/

【関東大震災100年】広報誌 全国女性団体連絡協議会(2023年11月)

種別 パンフレット
行政・機関名 全国女性団体連絡協議会
記載内容 小池東京都知事と櫻井全女会会長との対談。今後の防災について考える。
問い合わせ先 全国女性団体連絡協議会事務局 03-3407-4303
URL https://zenjo-kai.jp/app/uploads/2023/11/2311_%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A5%B3%E6%80%A7%E4%BC%9A563%E5%8F%B7.pdf

【関東大震災100年】イオンマガジン Vol.82

種別 パンフレット
行政・機関名 イオン株式会社
記載内容 特集「多角的な視点から考える防災・減災」
問い合わせ先 https://www.aeon.info/contact/
URL https://www.aeon.info/company/message/magazine/pdf/vol82.pdf

【関東大震災100年】「特集 地図で見る関東大震災の写真と動画」

種別 Webサイト
行政・機関名 日本放送協会
記載内容 NHKのアーカイブスから見つかった関東大震災当時の写真を地図上で公開する特設ページ。
問い合わせ先 https://www.nhk.or.jp/css/
URL https://www.nhk.or.jp/archives/saigai/special/kantodaishinsai/

【関東大震災100年】関東大震災100年に関連した国総研の取組

種別 Webサイト
行政・機関名 国土交通省 国土技術政策総合研究所
記載内容 関東大震災100年関連して国総研が主催・参加する行事の情報と、地震対策に関する国総研の取組を、当ページに集約して掲載。
問い合わせ先 企画部企画課 029-864-2674
URL https://www.nilim.go.jp/lab/bcg/shinsai100/index.html

【関東大震災100年】国土地理院 関東大震災100年の取り組み

種別 Webサイト
行政・機関名 国土地理院
記載内容 震災応急測図原図、関東震災地垂直変動図など、関東大震災による地殻変動や被災状況を記した地図の展示する「企画展」や「関東大震災100年-国土地理院の防災・災害対応と最新の取組-」をメインテーマにとする国土地理院報告会等を紹介する。
問い合わせ先 総務部 広報広聴室 029-864-6254
URL https://www.gsi.go.jp/kohokocho/kohokocho45115.html

【関東大震災100年】気象業務はいま2023

種別 パンフレット
行政・機関名 気象庁
記載内容 気象業務の全体像について広く知っていただくことを目的として毎年刊行している「気象業務はいま」において、関東大震災から100年を迎えることから、「気象庁における巨大地震対策」について紹介している。
問い合わせ先 気象庁総務部総務課広報室 03-6758-3900(代表)
URL https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/hakusho/2023/index.html

【関東大震災100年】「関東大震災から100年」こども向けサイト

種別 Webサイト
行政・機関名 気象庁
記載内容 100年前に起きた関東大震災がどんな地震だったのか、それによってどんなことが関東に起きたのかを、こどもが学べるサイト。地震が起きたらどうすればよいかも紹介している。
問い合わせ先 東京管区気象台 総務部 業務課 goiken-tokyo@jma.go.jp
URL https://www.data.jma.go.jp/tokyo/shosai/jikazan/shinsai100/kanto.html

【関東大震災100年】関東大震災から100年

種別 Webサイト
行政・機関名 日本赤十字社
記載内容 関東大震災の被災経験を活かし、今日発災が予想されている首都直下地震や南海トラフ巨大地震から身の安全を守る方法について考える。
問い合わせ先 日本赤十字社東京都支部 総務部企画課 03-5273-6747
URL https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/apeal/kantou-100th.html

【関東大震災100年】広報紙「NT」

種別 パンフレット
行政・機関名 日本赤十字社
記載内容 「関東大震災から100年の防災」を連載
問い合わせ先 日本赤十字社東京都支部 総務部企画課 03-5273-6747
URL https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/public/

【関東大震災100年】災害列島 命を守る情報サイト

種別 Webサイト
行政・機関名 日本放送協会
記載内容 関東大震災発生直後に作られた古地図をもとに、同じ場所で生きる現代の私たちが必要な対策について考えるページ。
問い合わせ先 展開センター
https://www.nhk.or.jp/css/contact/
URL https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20230526_01.html

【関東大震災100年】NHK放送文化研究所ホームページ

種別 Webサイト
行政・機関名 日本放送協会
記載内容 NHK放送文化研究所の災害関連のコンテンツを集め、災害とメディアのあり方を考えるページ。
問い合わせ先 放送文化研究所
https://www.nhk.or.jp/css/contact/
URL https://www.nhk.or.jp/bunken/research/domestic/20230320_1.html

【関東大震災100年】日本医師会 関東大震災100年特設サイト

種別 Webサイト
行政・機関名 公益社団法人日本医師会
記載内容 シンポジウム「関東大震災から100年~未来に生かされるべき教訓~」動画、関東大震災に深くかかわった都道府県医師会や日本医師会において現在取り組んでいる災害対策の取組みなどについて紹介を行う。
問い合わせ先 地域医療課 03-3942-6137
URL https://www.med.or.jp/people/kantou100/

【関東大震災100年】社外広報誌「イオンマガジン vol.82」

種別 パンフレット
行政・機関名 イオン株式会社
記載内容 人やインフラが集中する都市に必要な防災や、最新の防災技術、海外での事例などについて有識者や専門家からお話を伺い、関東大震災から100年の節目を迎える本年に、防災への意識を高める一助となる特集。
問い合わせ先 コーポレート・コミュニケーション部 イオンマガジン制作担当 043-212-6061
URL https://www.aeon.info/company/message/magazine/pdf/vol82.pdf

大船渡市防災学習アーカイブス

種別 Webサイト
行政・機関名 大船渡市
記載内容 東日本大震災の被害状況や復旧・復興などの記録のほか、震災遺構や石碑、洪水や土砂災害などの防災・減災に関する情報などを掲載している。
問い合わせ先 総務部防災管理室 0192-27-3111(内線251)
URL https://ofu-bousai.jp/user/

大船渡市水害ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 大船渡市
記載内容 洪水による浸水想定区域や大雨による土砂災害危険区域、有事の際の避難所等の必要な情報を掲載した水害ハザードマップ。
問い合わせ先 総務部防災管理室 0192-27-3111(内線251)
URL https://www.city.ofunato.iwate.jp/soshiki/bousai/19489.html

大船渡市津波ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 大船渡市
記載内容 令和4年3月に岩手県が公表した最大クラスの津波浸水想定を反映させたハザードマップ。浸水想定範囲、避難所、津波に関する啓発情報などを記載。
問い合わせ先 総務部防災管理室 0192-27-3111(内線251)
URL https://www.city.ofunato.iwate.jp/soshiki/bousai/1098.html

大船渡市防災学習ネットワーク

種別 パンフレット
行政・機関名 大船渡市
記載内容 大船渡市が取り組む、「防災学習ネットワーク」や、市内の防災学習施設について紹介している。
問い合わせ先 総務部防災管理室 0192-27-3111(内線251)
URL https://www.city.ofunato.iwate.jp/soshiki/bousai/23774.html

一戸町 指定避難所

種別 Webサイト
行政・機関名 一戸町
記載内容 一時避難所及び収容避難所の一覧
問い合わせ先 総務課
0195-33-2111
URL https://www.town.ichinohe.iwate.jp/moshimonotokini/hinanjo/1544.html

一戸町防災マップ(ハザードマップ)

種別 パンフレット
行政・機関名 一戸町
記載内容 土砂災害危険箇所や河川の氾濫による浸水予想、避難所等を掲載し、あわせて風水害について知っておきたいことをまとめている
問い合わせ先 総務課
0195-33-2111
URL https://www.town.ichinohe.iwate.jp/moshimonotokini/hazardmap/index.html

【関東大震災100年】関東大震災100年と防災減災科学

種別 パンフレット
行政・機関名 一般社団法人 防災学術連携体
記載内容 防災学術連携体の62学協会による「1923年関東地震100年企画」冊子
問い合わせ先 ⼀般社団法⼈ 防災学術連携体 事務局
03-3830-0188
URL https://janet-dr.com/090_abroadandhome/KantohEQ100th_book_A4.pdf

【関東大震災100年】広報誌「ぼうさい」第107号

種別 パンフレット
行政・機関名 内閣府(防災担当)
記載内容 2023(令和5)年、広報誌「ぼうさい」第106号~第108号の特集記事では、100年前に発生した関東大震災に関して、様々な角度からスポットを当てて、「あの時その場所で何が起きていたか」を振り返る。第107号では当時東京や横浜に甚大な被害をもたらした火災を中心に、「あの時その場所で何があったのか」を振り返る。
問い合わせ先 内閣府政策統括官(防災担当)
03-5253-2111(大代表)
URL https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/r05/107/index.html

るるぶ特別編集 東日本大震災伝承施設ガイド

種別 パンフレット
行政・機関名 復興庁
記載内容 青森県(八戸市)、岩手県、宮城県及び福島県の4県にある震災伝承施設から駐車場等があり、館内案内や語り部等のいるものを中心に75施設について、開所時間など施設の訪問に役立つ情報とともに、展示内容や施設に込められた想い等を紹介しいる。また、震災を実際に経験された方から当時の状況について話を聞く語り部プログラムや、被災地でのフィールドワークを通じて復興の過程を学ぶことができる学習プログラムの情報についても盛り込んでいる。
問い合わせ先 復興知見班
03-6328-0223
URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001020.000031978.html

【関東大震災100年】「関東大震災から100年」特設サイト

種別 Webサイト
行政・機関名 気象庁
記載内容 関東大震災を振り返るとともに、今後の地震に適切に備えていただくために必要な防災知識等に関する情報を掲載。
問い合わせ先 気象庁総務部総務課広報室
https://ds.data.jma.go.jp/homepage.php/index.php
URL https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/1923_09_01_kantoujishin/index.html

【関東大震災100年】広報誌「ぼうさい」第106号

種別 Webサイト
行政・機関名 内閣府(防災担当)
記載内容 2023(令和5)年、広報誌「ぼうさい」第106号~第108号の特集記事では、100年前に発生した関東大震災に関して、様々な角度からスポットを当てて、「あの時その場所で何が起きていたか」を振り返る。「東京の大火災」の印象が強い関東大震災であるが、揺れによる倒壊、液状化、津波、土砂災害など、様々な被害を広範囲にわたって記録しており、第106号ではこうした「火災以外の被害」にスポットを当て、関東大震災を振り返る。
問い合わせ先 内閣府政策統括官(防災担当)
03-5253-2111(大代表)
URL https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/r04/106/index.html

【関東大震災100年】「関東大震災100年」特設ページ

種別 Webサイト
行政・機関名 内閣府(防災担当)
記載内容 関東大震災の関連資料や報告書等を掲載するとともに、行政機関や各種団体等による関東大震災100年関連行事の予定等を集約・発信する。また、関連する行事等において広く使用いただけるよう、関東大震災100年の共通ロゴマークも設定し掲載している。
問い合わせ先 内閣府政策統括官(防災担当)
03-5253-2111(大代表)
URL https://www.bousai.go.jp/kantou100/index.html

【関東大震災100年】ACe建設業界(2023年4月号)「特集 震災をリアライズする 関東大震災の記憶をたどり防災の今を視る 」

種別 パンフレット
行政・機関名 日本建設業連合会
記載内容 木密解消、水道施設の耐震化といった事例から、数々の災害に向き合ってきた日本ならではの歴史と、そこから生まれた技術力やノウハウを紹介。
問い合わせ先 日本建設業連合会事務局
03-3553-4095
URL https://www.nikkenren.com/publication/ACe/ce/ace2304/index.html

震災アーカイブ 「未来へつなぐ 語り部の声」

種別 Webサイト
行政・機関名 JCOM株式会社
記載内容 震災の記憶や教訓を風化させることなく次世代に伝え、今後の防災・減災につなげていくための伝承映像。
問い合わせ先 J:COM
https://www.jcom.co.jp/contactus/
URL https://www.jcom.co.jp/corporate/sustainability/community/disaster_prevention/earthquake/voice/

岩手県津波リスク3Dマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 IBC岩手放送
記載内容 津波浸水域などを3Dマップ上に立体的に表現した津波リスクマップ
問い合わせ先 メディア戦略部
019-623-3146
URL https://www.ibc.co.jp/bousai/tsunami_riskmap/

岩手県地震・津波被害想定調査報告書

種別 パンフレット
行政・機関名 岩手県
記載内容 令和3年9月に岩手県防災会議の下に地震・津波被害想定調査検討部会を設置し、部会の委員からの助言を踏まえ検討を進めてきた結果を「岩手県地震・津波被害想定調査報告書」としてまとめたもの。
問い合わせ先 復興防災部 防災課 防災危機管理担当
019-629-5155
URL https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/anzenanshin/bosai/jishintsunami/1059428.html

岩手県警察ホームページ

種別 Webサイト
行政・機関名 岩手県警察本部
記載内容 災害発生事の対応要領等。英語版も掲載
問い合わせ先 警備課
019-653-0110
URL https://www.pref.iwate.jp/kenkei/

一関市防災マップ

種別 Webサイト
行政・機関名 一関市
記載内容 災害への事前の備えに活用することを目的として、一関市における防災情報をWeb上の電子地図にて公開している「一関市防災マップ」。このWebサイトでは、一関市の防災マップが旧市町村ごとに確認でき、水防法に基づく浸水想定区域や土砂災害警戒情報、避難所などの情報を電子地図と重ねあわせて確認することができる。
問い合わせ先 消防本部防災課
0191-25-5913
URL http://bousaimap.saksak.jp

家で楽しむ~コンシェルジュガイドツアー~防災編

種別 パンフレット
行政・機関名 岩手県
記載内容 災害や東日本大震災に関する本やDVDの配置場所、東日本大震災関連コーナーについて
問い合わせ先 教育委員会事務局 生涯学習文化財課
019-606-1730
URL http://www.library.pref.iwate.jp/

人とペットの防災対策

種別 パンフレット
行政・機関名 岩手県
記載内容 災害発生時に飼い主が行うべきこと、平常時に備えておきたいこと
問い合わせ先 県民くらしの安全課
019-629-5323
URL https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/anzenanshin/pet/1004624.html

岩泉町防災マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 岩泉町
記載内容 岩泉町の土砂災害危険区域、津波浸水危険区域、洪水浸水危険区域を示した防災マップ。大雨、洪水、地震、津波災害に対する基礎知識のほか、防災に役立つ情報も掲載している。
問い合わせ先 危機管理課
0194-22-2111
URL https://www.town.iwaizumi.lg.jp/docs/2016072600022/

北上市 洪水・土砂災害ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 北上市
記載内容 北上市内の浸水想定区域や土砂災害警戒区域を図示しているほか、避難に関する情報や防災情報の取得情報など関連情報も掲載しているハザードマップ。
問い合わせ先 消防防災部消防防災課
0197-72-8306
URL https://www.city.kitakami.iwate.jp/life/shisei/koho/shiseiyouran/12282.html

釜石市 津波防災教育のための手引き

種別 Webサイト
行政・機関名 釜石市
記載内容 釜石市教育委員会、釜石市、群馬大学災害社会工学研究室が作成した「釜石市津波防災教育のための手引き」について、東日本大震災後の対応と経験を踏まえた平成25年2月改訂版を作成。今後も継続的に適宜改訂を行うことを予定している。
問い合わせ先 教育委員会 学校教育課
0193-22-8833
URL http://www.city.kamaishi.iwate.jp/hagukumu/kyoiku_iinkai/bousaikyoiku_tebiki/index.html

二戸市防災マップ(ハザードマップ)

種別 Webサイト
行政・機関名 二戸市
記載内容 土砂災害危険箇所や河川の氾濫による浸水予想、避難所等を掲載し、あわせて風水害について知っておきたいことをまとめている
問い合わせ先 総務部防災安全課
0195-23-3117
URL https://www.city.ninohe.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5122

いわて震災津波アーカイブ~希望~

種別 Webサイト
行政・機関名 岩手県
記載内容 震災津波関連資料の収集・公開
問い合わせ先 復興局復興推進課 
019-629-6945
URL http://iwate-archive.pref.iwate.jp/

岩手山 火山対策

種別 Webサイト
行政・機関名 盛岡市
記載内容 岩手山の火山対策について
問い合わせ先 総務部危機管理防災課
019-603-8031
URL http://www.city.morioka.iwate.jp/kurashi/anzen_anshin/1022639/index.html

盛岡市 災害時の避難所等

種別 Webサイト
行政・機関名 盛岡市
記載内容 盛岡市の避難所等の場所や休止情報など
問い合わせ先 総務部危機管理防災課
019-603-8031
URL http://www.city.morioka.iwate.jp/kurashi/anzen_anshin/shiteihinanbasho/index.html

盛岡市 防災

種別 Webサイト
行政・機関名 盛岡市
記載内容 盛岡市の防災に関する情報を掲載
問い合わせ先 総務部危機管理防災課
019-603-8031
URL http://www.city.morioka.iwate.jp/kurashi/anzen_anshin/bousai/index.html

八幡平市ホームページ「防災・災害情報」

種別 Webサイト
行政・機関名 八幡平市
記載内容 指定避難所、防災マップなどの防災情報
問い合わせ先 防災安全課 消防防災係 
0195-74-2111
URL https://www.city.hachimantai.lg.jp/cat62/

一関市消防本部ホームページ

種別 Webサイト
行政・機関名 一関市消防本部
記載内容 一関市消防本部からのお知らせなどを掲載した、一関市民及び平泉町民向けのホームページ
問い合わせ先 防災課
URL https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/syobo/index.html

盛岡市防災マップ・ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 盛岡市
記載内容 盛岡市の防災マップや土砂災害ハザードマップ
問い合わせ先 総務部危機管理防災課
019-603-8031
URL http://www.city.morioka.iwate.jp/kurashi/anzen_anshin/hazardmap/index.html

宮古市総合防災ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 宮古市
記載内容 津波、洪水、土砂災害の危険個所や、防災情報の入手方法、避難方法など
問い合わせ先 危機管理監危機管理課
0193-68-9111
URL http://www.city.miyako.iwate.jp/kikikanri/miyako_hazardmap.html

岩手大学地域防災研究センター

種別 Webサイト
行政・機関名 岩手大学
記載内容 岩手大学地域防災研究センターは、地域での防災教育の普及や防災リーダーの育成事業等の活動の他、被災した地域の復興に向けた研究や教育を推進。HPでは、防災・危機管理エキスパート育成講座や地域防災フォーラムの告知、活動報告等を公開している。
問い合わせ先 rcrdmf@iwate-u.ac.jp
URL http://rcrdm.iwate-u.ac.jp/

滝沢市 防災マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 岩手県滝沢市
記載内容 土石流危険区域、浸水見積地域等
問い合わせ先 市民環境部防災防犯課
019-656-6507
URL http://www.city.takizawa.iwate.jp/life/taki_kurashi/crisismanagement/takizawabousaimap.html

たきざわライフガイド(安全安心)

種別 Webサイト
行政・機関名 岩手県滝沢市
記載内容 災害時の避難場所、滝沢市防災マップ等、河川監視カメラ、火山防災と日頃の備え、滝沢市地域防災計画等々
問い合わせ先 市民環境部防災防犯課
019-656-6507
URL http://www.city.takizawa.iwate.jp/life/taki_kurashi/crisismanagement.html

陸前高田市 避難所運営マニュアル

種別 パンフレット
行政・機関名 陸前高田市
記載内容 避難所に関する基本的な考え方、避難所組織のあり方や活動内容をまとめ、災害発生時の対応及び事前準備を行う際に参考のために作成された
問い合わせ先 0192-54-2111
URL http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/bousai-syoubou/bousai/uneimanual.pdf

岩手町ホームページ内 防災

種別 Webサイト
行政・機関名 岩手町
記載内容 町地域防災計画、防災マップ、防災情報が閲覧できる。
問い合わせ先 総務課防災交通係 
0195-62-2111
URL http://town.iwate.iwate.jp/

矢巾町防災情報

種別 Webサイト
行政・機関名 矢巾町役場
記載内容 防災マップ、地域防災計画、国民保護情報など
問い合わせ先 総務課防災安全室
URL https://www.town.yahaba.iwate.jp/bunya/bousai/

雫石町 安心・安全ページ

種別 Webサイト
行政・機関名 雫石町
記載内容 町地域防災計画、総合防災マップ、防災行政無線ないよ、防災情報などが閲覧できるWebサイト。
問い合わせ先 防災課
019-692-2111
URL http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/bunya/anshin/

一関市 わが家の防災力チェックノート

種別 パンフレット
行政・機関名 一関市
記載内容 一関市では東日本大震災が発生した3月11日を「となりきんじょ防災会議の日」に制定し、家族や地域で防災について考える日としている。「わが家の防災力チェックノート」はそのための資料として平成24年度に市内全戸に配布。地震、風水害、情報、応急、火災、チェックシート、チェックリストに大別され、実際にチェックリスト等に書き込みしながら防災力をつけていくことができる
問い合わせ先 消防本部防災課
0191-25-5913
URL http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/syobo/life/bousai/311.html

陸前高田市 避難マニュアル

種別 Webサイト
行政・機関名 陸前高田市
記載内容 地震、津波、洪水、土砂災害の発生が予想されるとき、適切な避難行動がとれるよう、避難時に気をつけたいこと、日ごろからの備えに関することをまとめたもの。
問い合わせ先 防災局防災課
0192-54-2111
URL http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/bousai-syoubou/bousai/hinan-manual/hinan-manual.html

陸前高田市津波防災マップ

種別 Webサイト
行政・機関名 陸前高田市
記載内容 陸前高田市内各地区ごとに、東日本大震災における津波の浸水区域を表し、津波発生時に取るべき行動や、避難場所の一覧を示したもの。
問い合わせ先 防災局防災課
0192-54-2111
URL http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/bousai-syoubou/bousai/map/map.html

陸前高田市土砂災害・洪水ハザードマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 陸前高田市
記載内容 市内各地区ごとに、大雨によって河川氾濫した場合の浸水状況や、土砂災害警戒区域・特別警戒区域、避難所などを示したもの。
問い合わせ先 防災局防災課
0192-54-2111
URL http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/bousai-syoubou/bousai/hazard-map/hazard-map.html

陸前高田市東日本大震災検証報告書

種別 パンフレット
行政・機関名 陸前高田市
記載内容 東日本大震災における甚大な被害の要因を検証するとともに、災害対応の教訓を整理し、今後発生が予想されている南海トラフ巨大地震、首都直下地震などに対する全国自治体の参考となるようとりまとめられたもの。
問い合わせ先 防災局防災課
0192-54-2111
URL http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/bousai-syoubou/bousai-syoubou.html

ふるさと科リーフレット

種別 パンフレット
行政・機関名 大槌町
記載内容 「ふるさと科」は大槌町独自の学習領域で、「ふるさと科」の柱の1つに「防災教育」がある。郷土の自然・地形や災害、防災体制等の理解を深め、災害時や防災に対する主体的な判断力と実践力を育成するのがねらいである。その際、活用するリーフレットを作成し、取組の一層の充実を図っている。
問い合わせ先 教育委員会
0193-42-6100
URL

花巻市ハザードマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 花巻市
記載内容 ハザードマップの凡例の解説、指定緊急避難場所や指定避難所の一覧を公開
問い合わせ先 防災危機管理課 
0198‐24-2111
URL http://hmap.city.hanamaki.iwate.jp/

宮古市 いざというときのために

種別 Webサイト
行政・機関名 宮古市
記載内容 日常の防災に関する心構え・注意点の解説
問い合わせ先 危機管理課
0193-68-9111
URL http://www.city.miyako.iwate.jp/kikikanri/izatoiu_toki.html

災害から身を守ろう「大雨・雷・竜巻」編

種別 Webサイト
行政・機関名 宮古市
記載内容 「大雨・雷・竜巻」に関する身の守り方の解説と関連サイトの紹介
問い合わせ先 危機管理課
0193-68-9111
URL http://www.city.miyako.iwate.jp/kikikanri/saigaikara_miwomamorou_ooame_kaminari_tatumaki_hen.html

「災害」「防災」を知る・学ぶ

種別 Webサイト
行政・機関名 宮古市
記載内容 災害・防災に関連のあるサイト・チラシ等の紹介
問い合わせ先 危機管理課
0193-68-9111
URL http://www.city.miyako.iwate.jp/kikikanri/saigai_bousai_2.html

北上市わが街ガイド(防災情報)

種別 Webサイト
行政・機関名 北上市
記載内容 市内の避難所、過去の浸水実績、浸水想定について紹介
問い合わせ先 北上市消防防災課 
0197-72-8306
URL https://www2.wagmap.jp/kitakami/Portal

紫波町 防災情報

種別 Webサイト
行政・機関名 紫波町
記載内容 緊急の防災情報や、防災マップなどを掲載している。
問い合わせ先 総務課消防防災室 
019-672-2111
URL http://www.town.shiwa.iwate.jp/kurashi/shobo/1337.html

大槌町 防災・安全

種別 Webサイト
行政・機関名 大槌町
記載内容 大槌町の防災についてや、震災伝承について紹介している
問い合わせ先 大槌町危機管理室
0193-42-8781
URL https://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/bosai/

軽米町HP 防災情報

種別 Webサイト
行政・機関名 軽米町
記載内容 避難勧告等の発令基準の解説
問い合わせ先 総務課総務グループ
0195-46-2111
URL http://www.town.karumai.iwate.jp/mokuteki/bosai/bosaijoho/

遠野市 防災チェック読本

種別 パンフレット
行政・機関名 遠野市
記載内容 地震・課際・風水害の防災対策をコンパクトにまとめた総合版
問い合わせ先 遠野市消防本部消防総務課
0198-62-2119
URL

釜石市 地震@なび

種別 パンフレット
行政・機関名 釜石市
記載内容 誰にでもできる地震と津波への備えについて解説
問い合わせ先 釜石市防災危機管理課
0193-22-2111
URL