運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

リレー寄稿

地域防災の担い手をご紹介

寄稿者様へのご連絡は、各ご所属先へお問い合わせください。

吉野邦子(よしのくにこ)

水の自遊人しんすいせんたいアカザ隊

主な活動地域
山口県 防府市
最近の防災・減災活動

生年月日:1970年7月14日
出身地:山口県
最近の防災・減災活動:
・防府駅から天満宮まで 観光防災幸せますマップ作り
・乳幼児防災講座
・シルバー人材センター 防災講習会

・地域防災にはまったきっかけは?

子どもたちと山口県一級河川佐波川で川活動をしています。地域の人と一緒に活動している時に、いつも穏やかな佐波川じゃけど暴れ川の一面もあると聞き、川が好きならば、暴れ川の佐波川も知らないといけないということで、災害を学び備える活動を始めました。 その活動を、ぼうさい甲子園に応募したところ、賞を受賞しうれしくて、防災に子どもたちとどっぷりはまりました。

・地域防災に関わって、改めて大切だと感じたことは?

人と人とのつながりです。活動のきっかけも、地域の人のひとことからでした。それからも、多くの方のお手伝いやヒントで活動を続けることができています。

・地域防災・減災に取り組んでみて感じる今の社会課題は?

まだまだ、他人事と感じている人が多く、自分だけは大丈夫と思っている人も多いと思います。 防災の形は1つではなく、自分にあったオリジナルの防災ができるようになるといいと思います。

・TEAM防災ジャパンの一員に推薦!という方をご紹介ください。

山口災害救援 杉本邦夫さんです。

・TEAM防災ジャパンへの想い、メッセージをお願いいたします。

たくさんの想いが集まる場所。新しい出会いや活動のヒントをいただいて、これからの活動に活かしていきたいと思います。
関連タグ
NPO等ボランティア
環境・エコロジー
防災教育