リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
最近の寄稿記事
-
松山文紀(まつやまふみのり)
震災がつなぐ全国ネットワーク(略称:震つな) 事務局長
寄稿記事を読む -
石田真実(いしだまみ)
NPO法人かながわ311ネットワーク防災教育担当
寄稿記事を読む -
泉瑞則昭(せんずいのりあき)
損保OB・OG防災を考える有志の会 事務局
慶應義塾保険学会 常務理事
人形劇プロジェクト稲村の火 事務局
寄稿記事を読む -
笠岡(坪山)宜代(かさおかつぼやまのぶよ)
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 室長
同 大震災健康・栄養調査プロジェクト 研究員
(公社)日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)エビデンスチーム リーダー
日本災害食学会 理事
寄稿記事を読む -
中野雅嗣(なかのまさつぐ)
NPO法人ふるさと未来創造堂 常務理事兼事務局長
(公社)中越防災安全推進機構 特任防災教育コーディネーター寄稿記事を読む -
小川真護(おがわしんご)
愛知県額田郡幸田町消防本部
寄稿記事を読む -
佐々木真梨(ささきまり)
東北福祉大学子ども科学部
寄稿記事を読む -
赤津孝夫(あかつたかお)
株式会社エイアンドエフ 創業者
紛争や災害時の緊急/人道支援を行うNGO組織 ジャパン・プラットフォームJPF理事
著書「アウトドア サバイバル・テクニック」等がある寄稿記事を読む -
田中佐和子(たなかさわこ)
認定特定非営利活動法人NPO高知市民会議 事務局長
寄稿記事を読む -
岩本由起子(いわもとゆきこ)
株式会社 i-tec 24 代表取締役
淡江大學国際事務與戦略研究所博士班
RC-77(東京大学 生産技術研究所 目黒研究室 防災ビジネス市場の体系化に関する研究会)会員
http://www.i-tec24.net/
寄稿記事を読む