運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

防災教育チャレンジプラン

防災力の向上を目指す、防災教育活動の情報提供の場

2017年度 北海道釧路東高等学校生徒会執行部

プラン名 地域の人と、いざという時に支えあえる関係づくり
プランの対象 小学生(低学年・高学年)
高校生
地域住民
防災関係者
目的

近年本校で取り組んできた防災に関する取り組みを近隣の小中学生、地域住民や管内高校生などとの交流を通して、活動の輪を広げる。
HUG(避難所運営ゲーム)をより具体的なものとして、本校を舞台としたリアルHUG実践の実現に向けて取り組む。

内容

近年本校で取り組んできた防災に関する取り組みの中で、特にHUG(避難所運営ゲーム)の研修による地域住民・近隣小学生・管内高校生・防災関係者との交流によって輪を広げた。HUGを通して経験してきたことをもとにリアルHUGを行い、実際に避難所として本校が開設された場合を想定した、より具体的・実践的な防災訓練を行い、地域の人と、いざという時に支えあえる関係づくりを目指す。

成果

今まで継続してきたボランティア活動や防災に関する取り組み、この1年間も引き続き実践した。
その中でもHUGについての取り組みに特化した活動をすることができたおかげで、リアルHUGの計画、実施にたどり着くことができ生徒会執行部としても防災に向けての意識が大きく変わったと実感している。
リアルHUG自体もこれから改善して、近い将来起こるといわれている大地震により引き起こされるだろう災害に向けての心構え、準備につながると思っている。
 近隣の高校生との交流も行うことができたので、地域とのつながりを今まで以上に広げることができたと感じている。

報告資料 最終報告書(PDF形式)
団体紹介

これまで力を入れてきたボランティア活動の中で、東日本大震災直後の義援金募金活動から派生し、震災ボランティアや被災地での研修、被災地の子ども達に手作りTシャツを贈る「元気が出るTシャツプロジェクト」、被災地との絆を意味するミサンガづくりを地域の高齢者や子ども達と共に作り募金活動につなげた「ミサンガプロジェクト」等、活動の幅を広げてきました。その経験を踏まえて地域の防災に目を向け、避難所運営ゲーム「HUG」体験など地域の方々との交流を大切にしながら防災意識を高める活動を行っています。

連絡先 0154-36-2750