運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

このページはパソコンからみてください

私のお家は大丈夫?自分の地域を知って、災害に備えよう!

はじめに

学校ではときどき「なん訓練」をしますよね。あなたのおうちや住んでいるいきはどうでしょう。なん訓練などのぼうさい活動や、自然さいがいに備えて何か実行していますか?

しんなみ、火山のふんしゃさいがいこうずい、雪害などの自然さいがいが各地でつぎつぎに発生しています。じっさいがいにあった人、「うちは大丈夫かな」と心配な人もいるかもしれませんね。こうした自然さいがいの多くは、そのいきの地形と深いつながりがあります。台地か低地か、ばんは固いかやわらかいか、海や川が近くにあるかなど、地形によってさいがいの起き方やがいの大きさがちがってきます。

おうちのまわりには、どんな自然さいがいが起きやすいのか。あらかじめ知っておけば、ふだんからそなえることができ、がいさいしょうげんにとどめる行動につながります。まずは知ることから。さっそく住んでいるいきについて調べてみましょう!

自由研究の流れ

  1. 1

    想像してみましょう! あなたの住んでいるいきでは、どんな自然さいがいが起こりそうですか?

  2. 2

    おうちのまわりはどんなところ? おうちのまわりには、どんな自然さいがいが起きやすいのか。あらかじめ知っておけば、がいさいしょうげんにとどめる行動につながります。

  3. 3

    ワークシートにまとめよう! 住んでいる場所のハザードマップや土地のつくりなど、これまでに調べたことを1まいのシートにまとめてみましょう。

  4. 4

    おうちの中も調べてみよう! 住んでいる場所のことがわかったら、今度はおうちの中や家族のさいがいへのそなえをチェックしてみましょう。

  5. 5

    おうちの人と話してみよう 住んでいる場所のことを調べて、おうちの中もチェックしたら、まとめたワークシートをもとに家族で話してみましょう。

  6. 6

    自由研究のまとめ方 もっと良く調べたいことがあったら、テーマを決めて、自由研究としてまとめてていしゅつ/発表しよう。

保護者の方へ
このサイトは、「お住まいの地域ではどんな災害が起きやすいのか」を、お子さんが自分で調べることで身近な自然災害リスクを知り、万一への備えにつながることを目的としています。調べる際の参考になるリンク先や調べ方などをご紹介していますが、お子さん自身で調べきれないことがあった場合は、ぜひサポートしてあげてください。後半には調べた結果をもとに家族と話そうというコーナーもあります。この機会に、お子さんと一緒に改めて災害リスクと備えについて考えてみませんか。

【監修】
鎌倉女子大学講師
板橋区教育委員会安全教育専門員
矢崎良明