防災教育チャレンジプラン
防災力の向上を目指す、防災教育活動の情報提供の場
2009年度 Safety Leader Students’Network(SLS)
プラン名 | 帰宅困難者対策をテーマする大学生向けのプログラムづくり |
---|---|
プランの対象 | 大学・一般の部 |
目的 |
本プランの目的は、大学生を対象にした帰宅困難者問題について知り、学ぶ事が出来るプログラムを作成する事です。ポイントとしては、プログラムでゲームという媒体を用いることで、シミュレーション性を持たせました。また、このプログラムをデータ化し、インターネットを介して配信することで、誰にでも使うことができる形で提供できることです。 |
内容 |
本プランでは、大学生向け帰宅困難者問題に必要な対応や備えについて学ぶ事ができるプログラムを作成しました。具体的には、首都圏の大学で首都直下地震に遭遇した事を想定し、被災後の状況を体験できるボードゲームを作成しました。このボードゲームは帰宅行 動の中で考えた場合に重要な「協力」・「計画」という二つのポイントをしぼり、この二つの点についてゲームを通して体験することができます。プログラムではボードゲームを使い帰宅困難者の状況を疑似体験したうえで、対応や備えについて学ぶことができ、より効果的な防災教育を実施することが可能になります。 |
成果 |
防災教育のツールが、1つ完成しました。また、開発途上のものが2つ残る形となりました。それぞれが、メリットデメリットを持っていることを踏まえた上で、場所や状況に応じて、活用することができるかと思います。完成したツールを利用したプログラムを考えた中で、自分たちの思いをどのようにすると伝わるのかを考える癖をつけることができました。独りよがりなものやわかりにくいもの・複雑なものを改良していく中で、教材開発の大変さや難しさを経験し、どのような過程を経て、教材を作成すべきかの1つの形を得ることができました。さらに、プログラムの実施を通して、人前で話すことやアンケート作成とその集計方法など、これまで行ったことが無いことに取り組んだことにより、一人ひとりが、様々なスキルを習得や伸ばすことができました。また、お互いが組織として、動く時に、必要なことを体験することができたかと思います。 |
報告資料 | 最終報告書(PDF形式) |
団体紹介 |
Safety Leader Students’ Network(通称SLS)は、首都圏に在学中の大学生を中心とした防災のボランティア団体です。 |
連絡先 | 事務局(災害救援ボランティア推進委員会内) |