運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

防災教育チャレンジプラン

防災力の向上を目指す、防災教育活動の情報提供の場

2013年度 くにたち地域外国人のための防災連絡会

プラン名 くにたち地域外国人のための防災対策
プランの対象 全ての人々
目的

地域に住む留学生を含む外国人、および公民館に集う人々が、防災を通じて繋がりを持ち、人と人が繋がり合った延長線上に「共助」の基礎が出来て来るようにしむける。公民館が「外国人の防災の情報の拠点」と位置づけられていることをこの活動を通じて、知ってもらうことも目的の一つである。

内容

2ヶ月に一度の割合で、公民館を会場として、防災に関するさまざまな講演、実践講習を取り混ぜ企画し、出来るだけ多くの外国籍住民と地域の人々が出会う機会を作る。そのため多くの人々が興味を持つ内容を企画に盛り込む。

成果

「KUNIBO」という名称が防災について活動している団体であり、国際交流ボランティアの集まりであることが少しずつではあるが地域で知られてきている。私たちの定例の活動が社会教育の現場である公民館が学ぶ「防災」を積極的に取り込み始めたこと。また、全館上げて防災訓練を行うきっかけとなった。通訳ボランティアであることを一目で分かるようにし、防災訓練に参加してもらったことは、日本語がまだ分からない外国人も近くにいることを示したと思う。
 防災食講習の中でも、国によっては豚肉を食べないので、代わりの食材のことを話題に出すと言うように、それぞれが持つ文化を大切にしようという考えが出て来たと感じた。

【製作物】

報告資料 最終報告書(PDF形式)
団体紹介

国立市には約1400名強の外国人の方が長期、短期あわせて在住している。
 本連絡会は国立国際交流グループ、公民館、有志の外国人によって構成し、公民館を平常時のみならず、災害時にも外国人の情報収集の拠点と位置づけ、災害時に備えて外国人、国際交流グループ、公民館の共同参画で防災訓練、防災講座等防災に関する取り組みを2009年12月より行なっている。
 これらの活動を通じて、地域で孤立しがちな外国人を少なくするため、平常時から日本住民と外国人住民の交流を促進し、外国人がより安心、安全に過ごすことができる支援体制を構築する。

連絡先 連絡係:山崎由紀子 Tel/Fax:042-574-4052