防災教育チャレンジプラン
2014年度 防災腹話術研究会
プラン名 | 防災腹話術・手法の確立と展開 |
---|---|
プランの対象 | 小学低学年の部~中学校の部 |
目的 |
1、防災腹話術を、防災教育の一手法として確立する。 |
内容 |
1、教本の作成・教員、防災関係等の参考となる脚本資料づくり。 |
成果 |
1、防災腹話術教本を完成、発行した。 |
報告資料 | 報告書 |
団体紹介 |
代表の荒井は、3年前から腹話術の教室に通い、腹話術を身につけつつありました。そんな時に東日本大震災が起こり、復興ボランティアの傍ら実践を兼ね、腹話術による笑いの出前をするようになりました。 |
連絡先 | 代表 荒井 勣(いさお) 電話・Fax 078-787-7387 |