防災教育チャレンジプラン
防災力の向上を目指す、防災教育活動の情報提供の場
2019年度 北海道標津高等学校
プラン名 | 標津高校防災啓発プロジェクト |
---|---|
プランの対象 | 生徒・地域住民 |
目的 |
高校生が主体となった防災減災活動に取り組み、様々な活動を通して高校生防災リーダーを育成し、地域防災を考え、実践できる人材の育成を行うプランである。その中で避難所としての高校の機能を町役場へプレゼンを行い、役場と協力して学校祭での防災展示を実施。また、オリジナルHUG作りを行う中で地域の状況を理解し、地域にあわせた自然災害を設定したHUGを作り上げる。防災講話やボランティアや研修報告を行うことで高校生から地域住民へ防災意識を高めるプランである。 |
内容 |
・ 町役場へのプレゼンテーションで避難所機能を紹介し、備蓄等を要請。 |
成果 |
・ 避難所機能をプレゼンすることで役場職員へ学校機能を周知する機会となり、また高校生の防災力を認識する機会となった。さらに、町役場との連携を深めることができた。 |
報告資料 | 最終報告書(PDF形式) |
団体紹介 |
本校は、北海道標津町内にある全校生徒数170名の小規模校で、洪水、高潮、雪害、津波被害の想定される地域に位置しています。本校生徒会では、HUGを取り入れた防災の取組を実施、さらに町主催の防災訓練に協力をしてきました。近年は、本校の避難所としての機能を確認するために教職員と生徒によるHUGを実施、また、PTA研修会でもHUGを取り入れ、防災意識の向上に努めてきました。生徒会交流も実施しており、釧路管内の高等学校や隣接する羅臼高校との交流会を重ね、活発な生徒会活動を実践しています。 |
連絡先 |