運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

防災イベント一覧

全国で開催予定の防災イベントをご紹介

新型コロナウイルス感染症の影響で、イベント開催が中止・延期になっている場合がございます。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。

%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C

【関東大震災100年】消防庁 防火防災キャンペーン

行政・機関名 総務省消防庁
実施期間 2023年09月01日 〜 2023年09月21日
実施場所 全国の消防本部各地域
実施内容 毎年、9月の老人の日・敬老の日の時期に防火防災キャンペーンを実施し、高齢者やその家族に対して火災予防の注意喚起を行っている。この機会に合せて関東大震災100周年であることを踏まえ、地震火災対策についても、普及・啓発を行う。
問い合わせ先 総務省消防庁予防課 03-5253-7573
URL https://www.fdma.go.jp/publication/ugoki/items/rei_0509_29.pdf

北栄町消防団出初式

行政・機関名 北栄町
実施期間 2020年01月05日 〜 2020年01月05日
実施場所 出会いの広場(北栄町由良宿1289番地3)
実施内容 町内の消防関係組織が参集し、1年の無火災を祈念する出初式を実施する
問い合わせ先 北栄町役場総務課情報防災室 0858-37-5862
URL

さかいみなと消防フェア

行政・機関名 境港市・自治防災課
実施期間 2019年11月23日 〜 2019年11月23日
実施場所 境港消防署
実施内容 体験型イベント(放水体験、起震車による地震体験、)のほか、消防車両の展示や炊き出し等を予定している
問い合わせ先 境港市自治防災課 jichibousai@city.sakaiminato.lg.jp
URL http://www.sakaiminato.net/

とっとり防災フェスタ2019

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2019年11月17日 〜 2019年11月17日
実施場所 倉吉市 大御堂廃寺跡地
実施内容 防災機関による災害時救助訓練、避難所設置運営訓練、防災体験学習、車両・防災資機材展示、防災啓発ステージ企画など
問い合わせ先 鳥取県危機管理局危機対策・情報課 TEL0857-26-7878
URL https://www.pref.tottori.lg.jp/287924.htm

鳥取市 ファイアーファイターフェスタ2019

行政・機関名 東部消防局
実施期間 2019年11月02日 〜 2019年11月02日
実施場所 東部消防局
実施内容 秋季火災予防運動直前に、東部消防圏域住民に対して火災予防啓発及び消防業務への理解啓発イベントを実施。はしご車搭乗体験、煙体験、消防音楽隊、訓練展示など
問い合わせ先 東部消防局予防課 0857-23-2460
URL https://www.east.tottori.tottori.jp/secure/3576/tirasi.pdf

日野町 全町一斉防災訓練

行政・機関名 日野町
実施期間 2019年10月06日 〜 2019年10月06日
実施場所 町内全域
実施内容 防災行政無線を用いて全町民向けに避難勧告の放送を実施、各自治会で避難訓練を行う。また、訓練終了後に防災に関する資機材点検、講習会などを各自治会で実施する
問い合わせ先 0859‐72‐0331
URL

令和元年度 日吉津村防災訓練

行政・機関名 鳥取県日吉津村
実施期間 2019年10月06日 〜 2019年10月06日
実施場所 村内一円
実施内容 地震と津波を想定した、住民避難訓練及び避難所運営訓練
問い合わせ先 鳥取県日吉津村 総務課 0859-27-5950
URL

伯耆町防災の日

行政・機関名 伯耆町
実施期間 2019年09月29日 〜 2019年09月29日
実施場所 町内全域
実施内容 伯耆町区長協議会、伯耆町で町内全域の避難訓練などを行う
問い合わせ先 伯耆町役場総務課
URL

鳥取市総合防災訓練

行政・機関名 鳥取市
実施期間 2019年09月10日 〜 2019年09月10日
実施場所 鳥取市内
実施内容 避難所開設・運営体験、防災装備品等の展示を行う
問い合わせ先 鳥取県鳥取市危機管理部危機管理課 TEL:0857-20-3127
URL

若桜町防災訓練

行政・機関名 若桜町
実施期間 2019年09月08日 〜 2019年09月08日
実施場所 若桜町ふれあい広場、若桜町第1町民体育館ほか町内全域
実施内容 局地的な大雨を想定した自治会・自主防災組織中心の実践的な避難訓練を行い、防災体制の確立及び防災意識の高揚を図る。また、引き続き避難所運営訓練・マンホールトイレ設置訓練を実施する
問い合わせ先 若桜町 総務課  TEL:0858-82-2211
URL http://town.wakasa.tottori.jp

若桜町防災訓練

行政・機関名 若桜町
実施期間 2019年09月08日 〜 2019年09月08日
実施場所 若桜町ふれあい広場・若桜町第1町民体育館ほか町内全域
実施内容 局地的な大雨を想定した自治会・自主防災組織中心の避難訓練を行い、防災体制の確立及び防災意識の高揚を図る。また引き続き、避難所運営訓練・マンホールトイレ設置訓練などを実施する
問い合わせ先 若桜町総務課 TEL:0858-82-2211
URL http://www.town.wakasa.tottori..jp

令和元年度鳥取県国民保護実働訓練

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2019年09月04日 〜 2019年09月04日
実施場所 コカ・コーラーズジャパンスポーツパーク陸上競技場
実施内容 関係機関による化学剤散布等の緊急対処事態への対応能力向上のための実動訓練
問い合わせ先 鳥取県危機管理局危機対策・情報課 TEL0857-26-7878
URL https://www.pref.tottori.lg.jp/

北栄町総合防災訓練

行政・機関名 北栄町
実施期間 2019年09月01日 〜 2019年09月01日
実施場所 北条農村環境改善センター(北栄町田井7番地1))
実施内容 水害を想定し、住民向けの総合防災訓練を実施する
問い合わせ先 北栄町役場総務課情報防災室 0858-37-5862
URL

南部町総合防災訓練

行政・機関名 南部町
実施期間 2019年06月30日 〜 2019年06月30日
実施場所 南部町内全域
実施内容 平成30年7月豪雨及び台風24号の被害を教訓に風水害の防災に土のうづくりを町内全域で行う。
問い合わせ先 南部町総務課 0859-66-3112
URL

平成30年度鳥取県地域防災リーダースキルアップ研修(東部地区)

行政・機関名 鳥取県危機管理局消防防災課
実施期間 2019年02月02日 〜 2019年02月02日
実施場所 鳥取市人権交流プラザ 3階 大ホール
実施内容 鳥取県中部地震の教訓を踏まえ、地域における防災活動の担い手となっている地域リーダーのスキルを一層向上させることにより、地域防災力の充実強化を図ることを目的として、「地域防災リーダーの役割[講義]」 、「避難所の設営・運営[講義]」、「避難所運営訓練ゲーム(HUG)[演習]」、「質疑応答・意見交換」を行います。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局消防防災課
URL https://www.pref.tottori.lg.jp/270954.htm#itemid1098275

平成30年度鳥取県地域防災リーダースキルアップ研修(西部地区)

行政・機関名 鳥取県危機管理局消防防災課
実施期間 2019年02月02日 〜 2019年02月02日
実施場所 米子コンベンションセンター 第7会議室
実施内容 鳥取県中部地震の教訓を踏まえ、地域における防災活動の担い手となっている地域リーダーのスキルを一層向上させることにより、地域防災力の充実強化を図ることを目的として、「地域防災リーダーの役割[講義]」 、「避難所の設営・運営[講義]」、「避難所運営訓練ゲーム(HUG)[演習]」、「質疑応答・意見交換」を行います。
問い合わせ先 0857-26-7082
URL https://www.pref.tottori.lg.jp/241581.htm?qs=%E6%B6%88%E9%98%B2%E9%98%B2%E7%81%BD%E8%AA%B2

平成30年度鳥取県地域防災リーダースキルアップ研修(東部地区)

行政・機関名 鳥取県危機管理局消防防災課
実施期間 2019年01月26日 〜 2019年01月26日
実施場所 倉吉未来中心 セミナールーム3
実施内容 鳥取県中部地震の教訓を踏まえ、地域における防災活動の担い手となっている地域リーダーのスキルを一層向上させることにより、地域防災力の充実強化を図ることを目的として、「地域防災リーダーの役割[講義]」 、「避難所の設営・運営[講義]」、「避難所運営訓練ゲーム(HUG)[演習]」、「質疑応答・意見交換」を行います。
問い合わせ先 0857-26-7082
URL https://www.pref.tottori.lg.jp/241581.htm?qs=%E6%B6%88%E9%98%B2%E9%98%B2%E7%81%BD%E8%AA%B2

鳥取市消防出初式

行政・機関名 鳥取市
実施期間 2019年01月13日 〜 2019年01月13日
実施場所 鳥取市湯所町1丁目地内他
実施内容 式典、車両観閲、特別演技、一斉放水
問い合わせ先 鳥取県鳥取市危機管理局危機管理課
URL

さかいみなと消防フェア

行政・機関名 鳥取県境港市
実施期間 2018年11月23日 〜 2018年11月23日
実施場所 境港消防署
実施内容 体験型イベントとして、放水体験や起震車による地震体験のほか、消防車両の展示や炊き出し等の様々なイベントを実施する。
問い合わせ先 境港市自治防災課(TEL0859-47-1023)
URL

平成30年地域防災推進大会

行政・機関名 鳥取県危機管理局消防防災課
実施期間 2018年11月11日 〜 2018年11月11日
実施場所 ハワイアロハホール
実施内容 防災では、自分を守る自助、住民同士が助け合う共助、行政による公助の取組を総合的に実施する必要がある。中でも共助の取り組みを進めるためには、日ごろから地域の絆を強め、互いに支えあう地域社会づくりをしなければならない。そこで、県民の自主防災組織への参加の促進と防災リーダーの活動の支援を図る事を目的として、この大会を開催する。
問い合わせ先 0857-26-7082
URL https://www.pref.tottori.lg.jp/278606.htm

鳥取県原子力防災訓練

行政・機関名 ソフトバンク株式会社
実施期間 2018年10月30日 〜 2018年10月30日
実施場所 大山町中山農業舎トレーニングセンター
実施内容 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等)
問い合わせ先 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601)
URL

鳥取市総合防災訓練

行政・機関名 鳥取市
実施期間 2018年09月10日 〜 2018年09月10日
実施場所 鳥取市内
実施内容 避難所開設・運営体験、防災装備品等の展示を行う。
問い合わせ先 鳥取県鳥取市危機管理局危機管理課
URL

とっとり防災フェスタ2018

行政・機関名 ソフトバンク株式会社
実施期間 2018年09月09日 〜 2018年09月09日
実施場所 鳥取県庁駐車場
実施内容 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等)
問い合わせ先 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601)
URL

若桜町防災訓練

行政・機関名 若桜町
実施期間 2018年09月02日 〜 2018年09月02日
実施場所 大野地区
実施内容 「防災の日」の関連行事として、大規模火災を想定した消火・避難訓練を実施し、災害対策本部の運用、自治会や自主防災組織と役場との連携強化を図る。 併せて、防災リーダー研修会を開催して自主防災組織の育成強化を図る。
問い合わせ先 鳥取県若桜町総務課 TEL 0858-82-2211
URL http://www.town.wakasa.tottori.jp

鳥取市防災リーダー養成研修会

行政・機関名 鳥取市
実施期間 2018年09月02日 〜 2018年09月02日
実施場所 鳥取市内(鳥取環境大学)
実施内容 研修会を通じて高度の知識、技能を習得し、地域における自主防災活動活性化のために活躍できる人材の養成を図る。
問い合わせ先 鳥取県鳥取市危機管理局危機管理課
URL

米子市防災研修会

行政・機関名 米子市
実施期間 2018年02月18日 〜 2018年02月18日
実施場所 米子市内
実施内容 地域防災力向上を目的に、「災害伝承10年プロジェクト」事業の災害伝承語り部による講話を予定
問い合わせ先 鳥取県米子市防災安全課TEL0859-23-5328
URL http://www.city.yonago.lg.jp/1129.htm

鳥取県原子力防災訓練

行政・機関名 ソフトバンク株式会社
実施期間 2017年11月19日 〜 2017年11月19日
実施場所 米子市イオンモール日吉津
実施内容 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等)
問い合わせ先 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601)
URL

倉吉市防災訓練

行政・機関名 NTTドコモ中国支社
実施期間 2017年10月28日 〜 2017年10月28日
実施場所 鳥取県倉吉市
実施内容 ・移動基地局車展示 ・ドコモの災害対策展示
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部 災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

平成29年度地域防災力向上シンポジウムin鳥取2017

行政・機関名 総務省消防庁
実施期間 2017年10月20日 〜 2017年10月20日
実施場所 倉吉未来中心
実施内容 基調講演、事例発表、パネルディスカッション
問い合わせ先 総務省消防庁国民保護・防災部防災課地域防災室
URL

鳥取県防災フェスタ2017

行政・機関名 NTTドコモ中国支社
実施期間 2017年09月30日 〜 2017年09月30日
実施場所 鳥取県米子市
実施内容 ・移動基地局車展示 ・ドコモの災害対策展示
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部 災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

鳥取県総合防災訓練

行政・機関名 ソフトバンク株式会社
実施期間 2017年09月30日 〜 2017年09月30日
実施場所 米子市ウインズ米子駐車場
実施内容 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等)
問い合わせ先 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601)
URL

鳥取市防災訓練

行政・機関名 NTTドコモ中国支社
実施期間 2017年09月10日 〜 2017年09月10日
実施場所 鳥取県鳥取市
実施内容 ・移動基地局車展示 ・ドコモの災害対策展示
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部 災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2017年01月30日 〜 2017年01月30日
実施場所 鳥取市立気高中学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

外国人技能実習生に対する講習

行政・機関名 鳥取県警察
実施期間 2017年01月24日 〜 2017年01月24日
実施場所 鳥取県八頭郡智頭町
実施内容 外国人技能実習生に対して、生活安全、防災対策等に関する講習会を実施
問い合わせ先 鳥取県警察本部警備第二課第二係 TEL0857-23-0110
URL

啓発運動

行政・機関名 鳥取刑務所
実施期間 2017年01月15日 〜 2017年01月31日
実施場所 鳥取刑務所
実施内容 庁舎掲示板への広報ポスターの掲示
問い合わせ先 鳥取刑務所庶務課 TEL 0857-53-4191
URL なし

啓発活動

行政・機関名 美保学園
実施期間 2017年01月01日 〜 2017年01月31日
実施場所 美保学園
実施内容 職員朝礼時,「防災とボランティアの日」及び「防災とボランティア週間」の趣旨について全体周知する。
問い合わせ先 美保学園庶務課 TEL 0859-28-7111
URL なし

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年12月08日 〜 2016年12月08日
実施場所 湯梨浜町立泊小学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年12月07日 〜 2016年12月07日
実施場所 鳥取市立国府東小学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

原子力防災訓練(住民避難訓練)

行政・機関名 米子市
実施期間 2016年11月19日 〜 2016年11月19日
実施場所 米子市大篠津、夜見地区
実施内容 原子力災害を想定した住民避難訓練。
問い合わせ先 鳥取県原子力安全対策課
URL http://www.genshiryoku.pref.tottori.jp/

中国・四国管区広域緊急援助隊総合訓練

行政・機関名 鳥取県警察本部
実施期間 2016年11月16日 〜 2016年11月17日
実施場所 ウィンズ米子周辺
実施内容 中国・四国地方の各県警察に設置されている広域緊急援助隊を集めた合同訓練を実施
問い合わせ先 中国管区警察局広域調整第二課 TEL082-228-6411
URL http://www.chugoku.npa.go.jp/

北栄町総合防災訓練

行政・機関名 北栄町
実施期間 2016年11月06日 〜 2016年11月06日
実施場所 北栄町内
実施内容 津波を想定した北栄町内の総合防災訓練。
問い合わせ先 0858-37-3111
URL

平成28年度中国四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2016年10月29日 〜 2016年10月30日
実施場所 倉吉市見日町及び東巌城町
実施内容 大規模地震を想定した訓練を行います。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局消防防災課 TEL0857-29-5128
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年10月25日 〜 2016年10月25日
実施場所 鳥取市立国府東小学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

大山町総合防災訓練

行政・機関名 総務課
実施期間 2016年10月23日 〜 2016年10月23日
実施場所 大山町名和地区内
実施内容 大雨による土砂災害を想定した災害対策本部運営、情報伝達、避難訓練(誘導)、炊出し、避難所設置訓練等を実施し、町民に対する防災意識の高揚及び地域の防災力の向上を図る。
問い合わせ先 大山町総務課 0859-54-5201
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年10月14日 〜 2016年10月14日
実施場所 鳥取県立鳥取西高等学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年10月05日 〜 2016年10月05日
実施場所 琴浦町立琴の浦高等特別支援学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

学校の防災教育への専門家派遣事業

行政・機関名 県学校防災アドバイザー、鳥取地方気象台
実施期間 2016年10月05日 〜 2016年10月05日
実施場所 体育館 会議室
実施内容 2年生は地震について(DVD)、防災クイズ 3年生は地震について(DVD)、クロスロード
問い合わせ先
URL

江府町総合防災訓練

行政・機関名 江府町
実施期間 2016年10月02日 〜 2016年10月02日
実施場所 江府町全域
実施内容 全住民の参集訓練、集落単位の消火栓等の確認、地域防災との合同消火訓練、炊き出し訓練等。
問い合わせ先 0859-75-2211
URL http://www.town-kofu.jp/

日吉津村防災訓練

行政・機関名 日吉津村
実施期間 2016年10月02日 〜 2016年10月02日
実施場所 村内全域
実施内容 地震及び地震にに伴う家屋火災を想定し、職員参集訓練、災害対策本部設置訓練、各自治会の現地本部及び避難所設置訓練、地震避難訓練、消火訓練、情報伝達訓練、安否確認訓練、炊き出し訓練等を行う。
問い合わせ先 日吉津村役場 総務課
URL

イザ!カエルキャラバン!inとっとり

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2016年09月25日 〜 2016年09月25日
実施場所 鳥取県民体育館及びその周辺
実施内容 おもちゃの物々交換(かえっこ)と、楽しくアレンジした防災体験プログラムを組み合わせたことで、防災訓練「体験する楽しさ」を加えた「イザ!カエルキャラバン!inとっとり」を開催します。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局消防防災課
URL http://www.pref.tottori.lg.jp/175802.htm

日南町総合防災訓練

行政・機関名 日南町
実施期間 2016年09月25日 〜 2016年09月25日
実施場所 町内全域
実施内容 台風による災害・風水害発生時に防災機関が行う応急対策の検証と、防災意識の高揚を図ることを目的とし、「風水害における関係機関の連携強化」をテーマに訓練を行う。
問い合わせ先 日南町役場 総務課:0859-82-1111
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年09月21日 〜 2016年09月21日
実施場所 鳥取市立湖南学園
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年09月17日 〜 2016年09月17日
実施場所 倉吉市立北谷小学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

防災授業

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年09月15日 〜 2016年09月15日
実施場所 鳥取市立佐治小学校
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

平成28年度 鳥取県中部地区水防訓練

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2016年09月11日 〜 2016年09月11日
実施場所 天神川河川防災ステーション(鳥取県倉吉市福守町415-2)
実施内容 鳥取県中部地区の国、市町、県が連携して水防訓練を実施し、地区の水防体制を強化するものです。過去に被災した市町の消防団員による講演、水防専門家による講義、水防工法等の実動訓練を予定しています。
問い合わせ先 鳥取県中部総合事務所県土整備局維持管理課
URL

とっとり防災フェスタ2016

行政・機関名 鳥取県警察本部
実施期間 2016年09月10日 〜 2016年09月10日
実施場所 JR鳥取駅前周辺
実施内容 鳥取県等が主催する防災フェスタにおいて、大規模地震の発生を想定した救出救助訓練と災害警備活動写真の展示等を行う。
問い合わせ先 鳥取県警察本部警備部警備第二課 TEL0857-23-0110
URL http://www.pref.tottori.lg.jp/police/

鳥取防災フェスタ2016(仮称)

行政・機関名 NTTドコモ中国支社
実施期間 2016年09月10日 〜 2016年09月10日
実施場所 鳥取駅前周辺
実施内容 ・通信復旧用移動基地局車展示(IP-STAR)・ドコモの災害・防災ソリューション等の展示
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

鳥取市防災

行政・機関名 NTTドコモ中国支社
実施期間 2016年09月10日 〜 2016年09月10日
実施場所 鳥取市の小学校2校、鳥取港
実施内容 ・ドコモの災害・防災ソリューション等の展示
問い合わせ先 NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729
URL

若桜町防災訓練

行政・機関名 若桜町役場
実施期間 2016年09月04日 〜 2016年09月04日
実施場所 若桜町公民館及び各地域の避難所、若桜町地域福祉センタードリーミー、中之島公園多目的広場
実施内容 災害対策本部の運営訓練及び各自治会による避難訓練・安否確認。 応急手当、AED取扱い訓練。傷病者の救急搬送及び防災ヘリへの中継訓練。 防災講演会。
問い合わせ先 0858-82-2211
URL http://www.town.wakasa.tottori.jp/

自主防災組織リーダー研修会

行政・機関名 鳥取県倉吉市役所
実施期間 2016年08月21日 〜 2016年08月21日
実施場所 倉吉市防災センター
実施内容 自主防災組織の活性化を図るため、自主防災組織の指導的立場にある方を対象に知識、技能を習得していただき、活動できる人材養成を図る。
問い合わせ先 鳥取県倉吉市役所 総務部防災安全課 電話0858-22-8162
URL http://www.city.kurayoshi.lg.jp/

おてんきひろば

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年08月06日 〜 2016年08月06日
実施場所 倉吉パークスクエア
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター

行政・機関名 鳥取地方気象台
実施期間 2016年07月25日 〜 2016年07月25日
実施場所 岩美町立東コミュニティーセンター
実施内容 防災に関する普及啓発
問い合わせ先 鳥取地方気象台 TEL 0857-29-1313
URL

平成28年熊本地震調査報告会

行政・機関名 鳥取大学工学部附属地域安全工学センター
実施期間 2016年06月23日 〜 2016年06月23日
実施場所 鳥取大学広報センター
実施内容 鳥取県から現地の支援および調査に赴いた技術者,研究者による報告により,現地の状況を共有するとともに,被災原因の究明方針を議論し,鳥取県における今後の地震防災対策を考える場とする。
問い合わせ先 香川敬生(kagawa@cv.tottori-u.ac.jp)
URL

日蓮宗鳥取県宗務所防災研修会(出前説明会)

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2015年08月27日 〜 2015年08月27日
実施場所 鳥取市内
実施内容 県職員を派遣し、鳥取県の防災・危機管理対策に関する説明を行う。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局 消防防災課 TEL 0857-26-7082
URL

第7回豊実地区防災研修会(鳥取県自主防災活動アドバイザー派遣)

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2015年08月23日 〜 2015年08月23日
実施場所 312011
実施内容 自主防災活動アドバイザーを派遣し、地震のメカニズムに関する講演を行う。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局 消防防災課 TEL 0857-26-7082
URL

鳥取県西部地震15年 イザ!カエルキャラバン!inとっとり

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2015年08月22日 〜 2015年08月22日
実施場所 倉吉市内
実施内容 若いファミリーの防災に関する知識や技術の向上等を図るため、おもちゃの交換会「かえっこバザール」と防災体験プログラムを組み合わせた「イザ!カエルキャラバン!」を開催する。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局 消防防災課 TEL 0857-26-7082
URL http://www.pref.tottori.lg.jp/175802.htm

義方公民館防災研修会(鳥取県自主防災活動アドバイザー派遣・出前説明会)

行政・機関名 鳥取県
実施期間 2015年08月21日 〜 2015年08月21日
実施場所 米子市内
実施内容 自主防災活動アドバイザー及び県職員を派遣し、自主防災組織の立上げ等による地域防災の必要性に関する講演を行う。
問い合わせ先 鳥取県危機管理局 消防防災課 TEL 0857-26-7082
URL

とっとり防災フェスタ2016

行政・機関名 中国地方整備局
実施期間 2016/9/10 〜 2016/9/10
実施場所 鳥取県鳥取市東品治町周辺 JR鳥取駅周辺 1)バードハット 2)サンロード 3)風紋広場 4)けやき広場
実施内容 昨今の社会情勢と併せて、急速に変化しつつある災害事案と熊本地震を教訓にした防災関係機関及び民間協力団体、地元住民を踏まえた相互の防災技術の向上と防災意識の高揚を図れることを目的とする。 関係機関の連携や相互理解の推進を図り、公助機関等が災害時における活動の一端を県民の方々に広く紹介するとともに、各機関が保有している車輌及び資機材等の展示、紹介を行う事により県民への防災意識の向上及び啓発が図れることを目的とする。(鳥取県実施方針抜粋)
問い合わせ先 0857-22-8435
URL

平成28年度鳥取市総合防災訓練

行政・機関名 中国地方整備局
実施期間 2016/9/10 〜 2016/9/10
実施場所 1.鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1018-2 鹿野小学校 2.鳥取県鳥取市新品治115 醇風小学校 3.鳥取県鳥取市鳥取港町 鳥取港
実施内容 地震による災害発生を想定し、鳥取市の災害教訓を忘れないため市民が共通認識を持っていただくよう一斉防災(シェイクアウト)訓練を行うとともに、会場訓練においては、災害対策基本法に基づく地域防災体制の確立を期するため、防災関係機関及び鳥取市自主防災連合会等を中心とした地域住民との緊密な連携と協力のもとに、現地訓練を通じて災害時の応急対策を迅速、的確に遂行し、関係機関相互の協力体制の強化と市民の防災意識の高揚を図る。(鳥取市実施目的抜粋)
問い合わせ先 0857-22-8435
URL