防災イベント一覧
全国で開催予定の防災イベントをご紹介
防災イベント一覧ページ内検索
秋田県
実施期間で絞り込む(空欄可)
令和6年度大潟村防災訓練
令和6年度(第62回)秋田県総合防災訓練
行政・機関名 | 秋田県 |
---|---|
実施期間 | 2024年09月01日 〜 2024年09月01日 |
実施場所 | 秋田県能代市、三種町、八峰町 |
実施内容 | 災害対策本部訓練、人命救助等訓練、避難所開設・運営訓練、防災フェアなど |
問い合わせ先 | 秋田県総務部総合防災課 018-860-4563 |
URL |
令和5年度(第61回)秋田県総合防災訓練
行政・機関名 | 秋田県 |
---|---|
実施期間 | 2023年09月03日 〜 2023年09月03日 |
実施場所 | 秋田県大仙市 大仙市役所大曲庁舎 雄物川河川敷 仙北中学校 |
実施内容 | 災害対策本部訓練 人命救助等訓練 避難所の訓練など |
問い合わせ先 | 総務部総合防災課 018-860-4563 |
URL |
【関東大震災100年】消防庁 防火防災キャンペーン
行政・機関名 | 総務省消防庁 |
---|---|
実施期間 | 2023年09月01日 〜 2023年09月21日 |
実施場所 | 全国の消防本部各地域 |
実施内容 | 毎年、9月の老人の日・敬老の日の時期に防火防災キャンペーンを実施し、高齢者やその家族に対して火災予防の注意喚起を行っている。この機会に合せて関東大震災100周年であることを踏まえ、地震火災対策についても、普及・啓発を行う。 |
問い合わせ先 | 総務省消防庁予防課 03-5253-7573 |
URL | https://www.fdma.go.jp/publication/ugoki/items/rei_0509_29.pdf |
にかほ市総合防災訓練(防災フェスタ)
行政・機関名 | 秋田県にかほ市 |
---|---|
実施期間 | 2023年08月26日 〜 2023年08月26日 |
実施場所 | 秋田県にかほ市平沢字馬飼森30番地「仁賀保公民館」「仁賀保グリーンフィールド駐車場」 |
実施内容 | 避難所設営訓練、緊急車両・ドローン等展示、消防救助訓練 |
問い合わせ先 | 総務部 防災課 防災危機管理班 0184‐43‐7504 |
URL |
東日本大震災写真展示
行政・機関名 | 大館市 |
---|---|
実施期間 | 2020年03月06日 〜 2020年03月13日 |
実施場所 | 中央公民館 |
実施内容 | 震災当時の記憶を風化させることなく後世に伝え、市民の防災意識の高揚を図るための展示イベント |
問い合わせ先 | 0186-43-7100 |
URL |
大仙市シェイクアウト訓練
行政・機関名 | 秋田県大仙市役所 |
---|---|
実施期間 | 2020年01月23日 〜 2020年01月23日 |
実施場所 | 大仙市 |
実施内容 | 大地震が発生したという想定で、あらかじめ決めた時刻に一斉に(1)まず低く、(2)頭を守り、(3)動かない の安全行動をとり、各家庭や会社等で、いざというときの安全行動を確認するなど、短い時間でできる簡単な訓練を行う |
問い合わせ先 | 秋田県大仙市総務部総合防災課 |
URL | http://www.city.daisen.akita.jp/ |
秋田市 防災気象講演会
行政・機関名 | 秋田地方気象台 |
---|---|
実施期間 | 2019年11月16日 〜 2019年11月16日 |
実施場所 | 秋田市中央市民サービスセンター |
実施内容 | 大雨災害に対する知識と心構え、防災情報の利用の仕方などを多くの方に知ってもらうために行う講演会 |
問い合わせ先 | 018-864-3955 |
URL |
秋田大学防災教室 in 美郷町
行政・機関名 | 国立大学法人秋田大学地方創生センター |
---|---|
実施期間 | 2019年10月12日 〜 2019年10月12日 |
実施場所 | 美郷町 坂本東嶽邸 |
実施内容 | 秋田大学地方創生センターの専任教員が講師となり、過去に起きた災害について講義や野外観察を通じて解説し、県民の防災意識の向上をはかる |
問い合わせ先 | 秋田大学地方創生・研究推進課 地域防災担当 018-889-2844 |
URL | https://www.akita-u.ac.jp/honbu/event/item.cgi?pro3&804 |
秋田大学公開講座「秋田県における地震災害の歴史と防災」
行政・機関名 | 国立大学法人秋田大学地方創生センター |
---|---|
実施期間 | 2019年10月02日 〜 2019年10月09日 |
実施場所 | 秋田大学手形キャンパス総合研究棟 |
実施内容 | 秋田県で過去に発生した地震および津波被害や今後の地震・津波災害への備えについて解説する(2日・9日の全2回) |
問い合わせ先 | 秋田大学地方創生・研究推進課 地域防災担当 018-889-2844 |
URL | https://www.akita-u.ac.jp/honbu/event/item.cgi?pro3&803 |
秋田県総合防災訓練
行政・機関名 | 秋田県 |
---|---|
実施期間 | 2019年09月01日 〜 2019年09月01日 |
実施場所 | 男鹿市内 |
実施内容 | 防災訓練(実働訓練、防災フェア) |
問い合わせ先 | 秋田県 |
URL |
大館市総合防災訓練
行政・機関名 | 大館市 |
---|---|
実施期間 | 2019年08月25日 〜 2019年08月25日 |
実施場所 | 大館市釈迦内地区 |
実施内容 | 災害発生時の対応力を向上させるため、防災関係機関と地域住民の相互連携を深め、防災意識の高揚を図ることを目的とした訓練。 |
問い合わせ先 | 0186-43-7100 |
URL |
大仙市総合防災訓練
行政・機関名 | 秋田県大仙市役所 |
---|---|
実施期間 | 2019年08月23日 〜 2019年08月23日 |
実施場所 | 大仙市西仙北地域 |
実施内容 | 防災関係機関及び地域住民や西仙北中学校の生徒が協働連携し、的確迅速な災害対応能力の向上を図るため、水害対応を想定した訓練。また、防災フェアの開催及び見学を計画して、防災関係機関及び地域住民の防災意識を高める |
問い合わせ先 | 秋田県大仙市総務部総合防災課 |
URL |
雄物川防災講座
行政・機関名 | 湯沢河川国道事務所 |
---|---|
実施期間 | 2019年07月27日 〜 2019年07月27日 |
実施場所 | 秋田県大仙市 |
実施内容 | 講座は午前・午後の2部に分かれて開催。午前中は国・県の職員の説明を交えながらの堤防・河川工事事業の「現地見学会」、午後はお天気キャスターを講師として迎えての小学生親子を対象とした「お天気教室」が予定される。事前申込制 |
問い合わせ先 | 国土交通省 湯沢河川国道事務所 調査第一課 0183-73-5544 |
URL | http://www.thr.mlit.go.jp/yuzawa/01_kawa/omono_yokushiru/omonogawabousaikouza.htm |
秋田大学防災教室 in 美郷町
行政・機関名 | 国立大学法人秋田大学地方創生センター |
---|---|
実施期間 | 2018年10月13日 〜 2018年10月13日 |
実施場所 | 美郷町役場、美郷町内各所 |
実施内容 | 地方創生センターの専任教員(防災担当)が秋田県内各地へ出向き、防災講義や野外観察を通して県民の防災意識の向上をはかる。 |
問い合わせ先 | 秋田大学地方創生・研究推進課 地域防災担当 018-889-2844 |
URL | http://www.akita-u.ac.jp/honbu/social/so_coop_plan.html |
秋田県総合防災訓練
行政・機関名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
実施期間 | 2018年09月02日 〜 2018年09月02日 |
実施場所 | 鷹巣運動公園 |
実施内容 | ・移動基地局車の展示 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等) |
問い合わせ先 | 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601) |
URL |
緊急時対応訓練研修会(屋外)
行政・機関名 | 秋田県立ゆり支援学校 |
---|---|
実施期間 | 2018年08月22日 〜 2018年08月22日 |
実施場所 | 本校会議室 |
実施内容 | 本校グラウンドで保健体育の授業中に生徒が意識を失うという想定で撮影した映像を視聴し、職員室への連絡やAEDの使用等の緊急時対応について職員がグループに分かれて協議した。 |
問い合わせ先 | yuri-s@skita-pref.ed.jp |
URL |
能代市産業フェア防災展
行政・機関名 | 総務部総務課防災危機管理室 |
---|---|
実施期間 | 2017年10月07日 〜 2017年10月08日 |
実施場所 | 能代市総合体育館 |
実施内容 | ハザードマップ、防災グッズの展示。ちびっ子消防士写真コーナー。避難所生活体験。 |
問い合わせ先 | 0185-89-2115 |
URL |
秋田県総合防災訓練
行政・機関名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
実施期間 | 2017年09月03日 〜 2017年09月03日 |
実施場所 | イオンスーパーセンター大館店駐車場 |
実施内容 | ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等) |
問い合わせ先 | 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601) |
URL |
秋田市総合防災訓練
行政・機関名 | 秋田県 |
---|---|
実施期間 | 2017年09月01日 〜 2017年09月01日 |
実施場所 | 秋田県秋田市(秋田市本庁舎ほか) |
実施内容 | ・ドコモの災害/防災ソリューション等の取組紹介、避難所支援物品展示ブース出展 |
問い合わせ先 | NTTドコモ サービス運営部 災害対策室 TEL:03-5156-1729 |
URL |
平成29年度由利本荘市総合防災訓練
行政・機関名 | 秋田県由利本荘市 |
---|---|
実施期間 | 2017年08月27日 〜 2017年08月27日 |
実施場所 | 由利本荘市矢島地域 |
実施内容 | この訓練は、由利本荘市地域防災計画に基づき、関係機関との密接な連携活動と市民の参加協力のもとに、大規模地震災害等を想定して実施するもので、防災体制の強化と防災意識の高揚を図ることを目的とします。 |
問い合わせ先 | 0184-24-6238 |
URL |
平成29年 雄物川総合水防演習
行政・機関名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
実施期間 | 2017年05月28日 〜 2017年05月28日 |
実施場所 | 雄物川右岸高水敷 茨島河川公園 |
実施内容 | ・移動基地局車の展示 ・ソフトバンクの災害対策などの取組紹介ブース出展 (災害用伝言板体験、パンフレット配布等) |
問い合わせ先 | 総務本部 コーポレートセキュリティ部 (03-6889-6601) |
URL |
大仙市いっせい防災行動訓練(シェイクアウト)
行政・機関名 | 大仙市役所 |
---|---|
実施期間 | 2017年01月23日 〜 2017年01月23日 |
実施場所 | 大仙市各施設、事業所 |
実施内容 | 大地震が発生した想定で、あらかじめ決めた時刻に一斉に、①まず低く、②頭を守り、③動かない の安全行動をとります。短い時間でできる簡単な訓練です。家庭や会社等でいざというときの安全行動を確認してみましょう。 |
問い合わせ先 | 大仙市役所総合防災課 |
URL |
県内の災害被害状況
行政・機関名 | 秋田県警察 |
---|---|
実施期間 | 2017年01月04日 〜 2017年01月31日 |
実施場所 | 秋田県警ホームページ |
実施内容 | 秋田県内の災害被害状況を掲載 |
問い合わせ先 | 秋田県警察本部 |
URL | www.police.pref.akita.jp |
防災士養成講座
行政・機関名 | 能代市 |
---|---|
実施期間 | 2016年11月11日 〜 2016年11月12日 |
実施場所 | 能代山本広域交流センター |
実施内容 | 災害時に、地域や職場における自助・共助・共働の取り組みにより防災活動を行い被害を最小限にとどめる、地域防災力の担い手である「防災士」の養成講座を行います。講座では、災害に関する知識のほか、避難所の開設や運営など演習を交えて学んだ後、防災士資格の取得試験を行います。 |
問い合わせ先 | 0185-89-2115 |
URL | http://www.city.noshiro.akita.jp/c.html?seq=11566 |
川口町内会・内越保育園・由利高校合同避難訓練
行政・機関名 | 秋田県立由利高等学校 |
---|---|
実施期間 | 2016年10月07日 〜 2016年10月07日 |
実施場所 | 秋田県立由利高等学校 |
実施内容 | 由利本荘市沖で大地震が発生した直後に津波が襲来。地域住民、内越保育園園児と職員が由利高校4階に避難する。由利高校は避難場所を開設し避難者を受け入れる。 |
問い合わせ先 | 0184(22)3219 |
URL | http://www.yuri-h.akita-pref.ed.jp/ |
秋田県石油コンビナート等防災訓練
行政・機関名 | 秋田県警察本部 |
---|---|
実施期間 | 2016年09月08日 〜 2016年09月08日 |
実施場所 | 秋田国家石油備蓄基地 |
実施内容 | 通報、現地本部設置、情報収集・伝達、広報、消火、オイルフェンス展張、油処理剤散布等の訓練を実施 |
問い合わせ先 | 秋田県警察本部警備部警備第二課 TEL018-863-1111 |
URL | http://www.police.pref.akita.jp/ |
秋田市総合防災訓練
行政・機関名 | NTTドコモ東北支社 |
---|---|
実施期間 | 2016年09月01日 〜 2016年09月01日 |
実施場所 | 秋田市 |
実施内容 | 移動基地局車設置、ドコモの災害・防災ソリューション等の取組紹介、災害用伝言板体験ブース出展 |
問い合わせ先 | NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729 |
URL |
平成28年度秋田県総合防災訓練
秋田県総合防災訓練
行政・機関名 | NTTドコモ東北支社 |
---|---|
実施期間 | 2016年08月21日 〜 2016年08月21日 |
実施場所 | 潟上市ほか |
実施内容 | 移動基地局車設置、ドコモの災害・防災ソリューション等の取組紹介、災害用伝言板体験ブース出展 |
問い合わせ先 | NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729 |
URL |
秋田県総合防災訓練(五城目町)
行政・機関名 | 五城目町 |
---|---|
実施期間 | 2016年08月21日 〜 2016年08月21日 |
実施場所 | 広域五城目体育館ほか |
実施内容 | 災害救助訓練(自衛隊ヘリによる負傷者等の輸送、倒壊家屋からの救助、火災消火、土のう積み)、避難所開設訓練(炊き出し訓練含む)など。 |
問い合わせ先 | 五城目町役場住民生活課(018-852-5112) |
URL |
男鹿市総合防災訓練
行政・機関名 | NTTドコモ東北支社 |
---|---|
実施期間 | 2016年05月26日 〜 2016年05月26日 |
実施場所 | 男鹿市 |
実施内容 | ドコモの災害・防災ソリューション等の取組紹介、災害用伝言板体験ブース出展 |
問い合わせ先 | NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729 |
URL |
大仙市総合防災訓練
行政・機関名 | NTTドコモ東北支社 |
---|---|
実施期間 | 2016年05月24日 〜 2016年05月24日 |
実施場所 | 大仙市 |
実施内容 | 移動基地局車設置、ドコモの災害・防災ソリューション等の取組紹介、災害用伝言板体験ブース出展 |
問い合わせ先 | NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729 |
URL |
避難訓練
行政・機関名 | |
---|---|
実施期間 | 2016年04月19日 〜 2017年02月15日 |
実施場所 | 学校内外 |
実施内容 | 避難訓練①(地震後、火災発生想定)4月19日実施 避難訓練②(地震発生想定)5月11日実施 避難訓練③(不審者侵入想定)7月27日実施 避難訓練④(地震後、火災発生想定。近隣施設と合同開催。スモークハウス体験)11月10日予定 避難訓練⑤(地震後、火災発生想定。降雪時の屋外移動)2月15日予定 |
問い合わせ先 | 0186-66-2128 |
URL | takanosu-s@akita-pref.ed.jp |
秋田県冬季防災訓練
行政・機関名 | NTTドコモ東北支社 |
---|---|
実施期間 | 2016/02 ※正式発表なし 〜 |
実施場所 | 鹿角市 |
実施内容 | 移動基地局車設置、ドコモの災害・防災ソリューション等の取組紹介、災害用伝言板体験ブース出展 |
問い合わせ先 | NTTドコモ サービス運営部災害対策室 TEL:03-5156-1729 |
URL |