運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

パンフレット・webサイト情報

全国 > 島根県

益田市防災ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 益田市
記載内容 洪水、土砂、地震、津波に対する備え、対処方法や危険個所を示したもの。
問い合わせ先 総務部 危機管理課
0856-31-0601
URL https://www.city.masuda.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/bosai/saigainisonaeru/4/3389.html

島根県 風水害・土砂災害からあなたと大切な人の命を守るために

種別 パンフレット
行政・機関名 島根県
記載内容 新たな避難情報等、具体的な避難行動、しまね防災情報、しまね防災メール
問い合わせ先 島根県防災部防災危機管理課
0852-22-5885
URL https://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/bousai/bousai/bosai_shiryo/hinanjouhoukeikaireberu.html

島根県 風水害・土砂災害からあなたと大切な人の命を守るために

種別 パンフレット
行政・機関名 島根県
記載内容 新たな避難情報等、具体的な避難行動、新型コロナウイルス感染症対策、LINE公式アカウント「島根県警災害情報BOX」等
問い合わせ先 防災部防災危機管理課
0852-22-5111(県庁代表)
0852-22-6353
URL https://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/bousai/bousai/bosai_shiryo/hinanjouhoukeikaireberu.data/HP.pdf

浜田市防災防犯メール

種別 パンフレット
行政・機関名 浜田市
記載内容 浜田市内における気象情報や避難情報、防犯交通情報など市民に有益な情報を携帯メールにて受信できるサービスの登録斡旋
問い合わせ先 総務部防災安全課
0855-25-9122
URL http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000001024/index.html

浜田市津波ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 浜田市
記載内容 海抜表示板や地震・津波情報等の内容、防災行政無線や防災防犯メールなどの情報伝達手段、地震に対する備えや発生後の行動などの「防災啓発ページ」及び、大規模地震により津波が発生した場合に、浸水の恐れのある地域の最大の浸水の深さを表示する「マップページ」などを掲載
問い合わせ先 総務部防災安全課
0855-25-9122
URL http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1553235254892/index.html

浜田市防災ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 浜田市
記載内容 浜田市内における洪水や土砂災害などの危険個所及び避難所の場所などを自治区ごとにまとめられた冊子であり、防災情報の伝達経路や取得方法・土砂災害の種類や前兆現象・そして、避難時の心得などを掲載
問い合わせ先 総務部安全安心推進課 防災安全係
0855-25-9122
URL http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000003119/index.html

松江市 津波に備えて

種別 Webサイト
行政・機関名 松江市
記載内容 津波避難のポイントを紹介
問い合わせ先 防災安全課
0852-55-5093
URL http://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/

浜田市 普及啓発情報

種別 Webサイト
行政・機関名 浜田市
記載内容 「防災士」や「浜田市市民防災の日」について
問い合わせ先 安全安心推進課
0855-25-9122
URL http://www.city.hamada.shimane.jp/www/genre/0000000000000/1000170010015/index.html

島根県警察Facebook

種別 Webサイト
行政・機関名 島根県警察
記載内容 災害関連の広報
問い合わせ先 雲南警察署警備課 
0854-45-0110
URL https://www.facebook.com/shimanepolice