運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

パンフレット・webサイト情報

全国 > 愛知県

長久手市防災マップ(ハザードマップ)

種別 パンフレット
行政・機関名 長久手市
記載内容 洪水の想定や土砂災害の危険区域、避難所等の場所が記載されている。また、液状化や震度予測、避難に関する知識の記載もある。
問い合わせ先 くらし文化部安心安全課
0561-56-0611
URL https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/anshinanzenka/1/2/bosai_category/bosai_map/1129.html

尾張旭市 防災アプリ「もしものためにインストールを!」

種別 パンフレット
行政・機関名 尾張旭市
記載内容 スマートフォンに災害時の緊急情報や避難情報などの防災情報を伝える、尾張旭市が運用するアプリのインストールを促すパンフレット。(アプリ内容)尾張旭市に発令された気象警報や、防災・災害情報の伝達、ハザードマップ・避難所の確認、防災行政無線放送内容確認、河川カメラ確認 等
問い合わせ先 総務部危機管理課
0561-76-8127
URL https://www.city.owariasahi.lg.jp/page/2843.html

つしま防災ポータル

種別 Webサイト
行政・機関名 津島市
記載内容 「災害時の緊急情報や避難に関する情報、開設された避難所の情報や避難所内の写真、通行止めなどの道路状況や被害状況、各種観測機器の情報、ハザードマップ、防災に関するイベント情報」などの様々な情報を見ることができる防災情報専用サイトであり、災害時だけでなく平時においても役立つ防災に関する情報を発信している。
問い合わせ先 市長公室・危機管理課
0567-24-1111
URL https://tsushima-bousai-portal.transmod.jp/

東海市 防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 東海市
記載内容 風水害・地震への対策や被害想定、避難所等について掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/iza/bosai/1003126/1003128.html

東海市 計画・方針

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 地域防災計画など、市で策定している様々な計画を掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/iza/bosai/1003184/index.html

東海市 情報の収集方法

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 防災ラジオやメルマガの活用について掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/iza/bosai/1003174/index.html

東海市 家庭・職場での備え

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 家の中の安全対策や、非常持出品・備蓄品のチェックリストについて掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/iza/bosai/1003108/index.html

東海市家具転倒防止対策事業

種別 パンフレット
行政・機関名 東海市
記載内容 家具転倒防止器具を購入して取り付けた世帯主に対し、補助対象経費の2分の1に相当する額を補助する。(1,000円未満は切り捨て。限度額1万円)
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/iza/bosai/1003108/1003114.html

東海市防災ラジオ

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 緊急地震速報、津波警報等の災害時緊急情報を自動受信できる。1台2,000円で販売している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/iza/bosai/1003174/1003175.html

江南市防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 江南市
記載内容 災害情報の入手手段、日ごろから家庭で備えること、水害の被害想定などのハザードマップ、避難する場所や避難する際に注意することなどが掲載されている。
問い合わせ先 防災安全課
https://www.city.konan.lg.jp/cgi-bin/contacts/g23217anzen
URL https://www.city.konan.lg.jp/kurashi/bousai/1004370/1008000/1007999.html

大規模災害発災時の保育園の対応手順のビデオ

種別 Webサイト
行政・機関名 愛知県立大学地域連携センター
記載内容 愛知県立大学と名古屋市中川区役所が事業連携している、「子どものいのちを守る子育て防災対策事業」の一環として作成された、施設向けの防災ビデオ。
問い合わせ先 愛知県立大学事務局学術情報部 研究支援・地域連携課
0561-76-8843
URL https://www.aichi-pu.ac.jp/gakujyo/rpb/news/0011449.html

近年の豪雨災害記録集/おうちで災とSeeing

種別 Webサイト
行政・機関名 中部地域づくり協会
記載内容 近年の災害に学び、未来の地域づくりに備えるための記録集と、災害にまつわる場所を360度の画像で見ることができる「おうちで災とSeeing」
問い合わせ先 中部地域づくり協会 地域づくり技術研究所
052-871-9380
URL https://www.ckknet.jp/chosa/chosa/chiiki/kiroku/index.html

愛知県 みずから守る行動ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 水害時に自ら身を守るために知っておいてほしいことを解説
問い合わせ先 建設局河川課
052-954-6553
URL https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/47481.pdf

みずから守るプログラム~大雨が降ったら~

種別 Webサイト
行政・機関名 愛知県
記載内容 みずから守るプログラムについて紹介
問い合わせ先 建設局河川課
052-954-6553
URL https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasen/mizupuro-title-20220126.html

武豊町 防災マップ・ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 武豊町
記載内容 水害ハザードマップ、地震・津波ハザードマップ及び防災マップの確認ができる。
問い合わせ先 総務部 防災交通課
0569-72-1111
URL https://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=2743

幸田町 津波防災

種別 Webサイト
行政・機関名 幸田町
記載内容 津波の知識や避難のポイントの解説
問い合わせ先 幸田町役場
0564-62-1111(代表)
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/7/1379.html

幸田町 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について

種別 Webサイト
行政・機関名 幸田町
記載内容 避難所における新型コロナウイルス感染症対策の注意点等について
問い合わせ先 幸田町役場
0564-62-1111(代表)
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/7/1387.html

幸田町 山地災害にご注意を!

種別 Webサイト
行政・機関名 幸田町
記載内容 山地災害危険地区マップについて
問い合わせ先 幸田町役場
0564-62-1111(代表)
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/13/752.html

幸田町 土砂災害防止法の区域指定について

種別 Webサイト
行政・機関名 幸田町
記載内容 土砂災害警戒区域等の指定についての説明
問い合わせ先 幸田町役場
0564-62-1111(代表)
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/14/782.html

幸田町 水害・土砂災害の防災情報の伝え方について

種別 Webサイト
行政・機関名 幸田町
記載内容 水害・土砂災害について警戒レベル等の説明
問い合わせ先 幸田町役場
0564-62-1111(代表)
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/7/1375.html

幸田町地域防災計画

種別 パンフレット
行政・機関名 幸田町
記載内容 風水害、地震、国民保護について示したものを各課に配布。
問い合わせ先 総務部 防災安全課
0564-63-5148
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/7/1363.html

幸田町 防災啓発ツールガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 幸田町
記載内容 幼児、またその親への防災啓発をテーマとしたガイドブック
問い合わせ先 総務部 防災安全課
0564-63-5148
URL https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/7/10405.html

幸田町防災ハザードマップ(地震、風水害)

種別 パンフレット
行政・機関名 幸田町
記載内容 地震編では学区ごとにの避難所情報や理論上最大想定の震度、理論上最大想定の液状化を掲載。風水害編では避難所や想定最大浸水深、土砂災害警戒区域を掲載。
問い合わせ先 総務部 防災安全課
0564-63-5148
URL https://www.town.kota.lg.jp/life/1/6/35/

セントレアA2-BCP -災害に対し より強靭な空港へ-

種別 Webサイト
行政・機関名 中部国際空港株式会社
記載内容 中部国際空港が大規模自然災害等により被害を受けるまたはその恐れがある場合に備え、関係機関等が一体となって緊急事態に対応するための基本的行動計画
問い合わせ先 総合安全推進室
0569-387320
URL https://www.centrair.jp/assets/doc/corporate/information/policy/a2-bcp.pdf

刈谷市版 防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 刈谷市
記載内容 地震災害・風水害などの災害に備えるための防災情報が掲載された冊子。避難所での健康管理、情報の収集方法などの情報も掲載している。
問い合わせ先 生活安全部危機管理課
0566-62-1190
URL https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/anshin/bousai/1002819/1002827.html

東海市 防災ラジオ

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 緊急地震速報、津波警報等の災害時緊急情報を自動受信できる。1台2,000円で販売している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-6033-2211/0562-33-1111
URL https://www.city.tokai.aichi.jp/9251.htm

江南市防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 江南市
記載内容 災害情報の入手手段、日ごろから家庭で備えること、水害の被害想定などのハザードマップ、避難する場所や避難する際に注意することなどを記載している江南市の防災ハンドブック。
問い合わせ先 防災安全課
0587-54-1111
URL https://www.city.konan.lg.jp/kurashi/bousai/1004370/1008000/1007999.html

あま市防災ハザードマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 あま市
記載内容 5編から構成されている防災ハザードマップ。既存のハザードマップを更新し、令和3年3月に作成されたもの。
問い合わせ先 総務部安全安心課
052-444-0862
URL https://www.city.ama.aichi.jp/kurashi/safety/bousai/1002250.html

尾張旭市 防災啓発資料

種別 Webサイト
行政・機関名 尾張旭市
記載内容 防災に関する知識を小学校の高学年向け・低学年向けに分けて掲載した「こども防災手帳」や、災害時の対応のほか飼い主とペットの身元表示のためのページなどを設けた「ペット防災手帳」、防災啓発アプリ 等を掲載している
問い合わせ先 総務部危機管理課災害対策係
0561-76-8127
URL https://www.city.owariasahi.lg.jp/kurasi/bousai/tetyouapuri.html

尾張旭市防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 尾張旭市
記載内容 地震・風水害についてのハザードマップと、備蓄品リストや避難の方法、災害時の対応などの防災啓発記事を掲載したガイドブック。
問い合わせ先 総務部危機管理課災害対策係
0561-76-8127
URL https://www.city.owariasahi.lg.jp/kurasi/bousai/map.html

愛西市防災メール配信サービス

種別 パンフレット
行政・機関名 愛西市
記載内容 愛西市防災メールの登録方法を掲載している
問い合わせ先 企画政策部 危機管理課
0567-55-7130
URL https://www.city.aisai.lg.jp/contents_detail.php?frmId=7514

日進市 防災・消防

種別 Webサイト
行政・機関名 日進市
記載内容 地震・風水害対策のページでは日進市防災対策マップや洪水ハザードマップ、河川水位雨量情報などの、日進市の避難所情報や防災に関する情報を掲載している。
問い合わせ先 防災交通課
0561-73-3279
URL http://www.city.nisshin.lg.jp/department/seikatu/bousai/5/2/2/index.html

愛知県警察「警察の災害対策」

種別 Webサイト
行政・機関名 愛知県
記載内容 被災地における愛知県警察の活動や、備えについてなど、警察の災害対策に関する広報資料を掲載している
問い合わせ先 警察本部 052-951-1611
URL https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/saitai/saitai/

半田市各種マップ(ハザードマップ、防災マップ、浸水実績図など)

種別 パンフレット
行政・機関名 半田市
記載内容 防災マップ、マップあいち、浸水実績図、ハザードマップなど防災関係のマップについて掲載している
問い合わせ先 総務部防災安全課
0569-84-0626
URL https://www.city.handa.lg.jp/kotsu/bosai/bosai/map/map.html

半田市 伊勢湾台風等過去の災害

種別 Webサイト
行政・機関名 半田市
記載内容 伊勢湾台風記録や過去に起きた災害に関する情報を掲載している
問い合わせ先 総務部防災安全課
0569-84-0626
URL https://www.city.handa.lg.jp/bosai/bosai/kako/index.html

知立市防災ガイドブック

種別 Webサイト
行政・機関名 知立市
記載内容 地震や風水害といった災害別にまとめた冊子。それ以外にも、防災カルテ(学区別の地震被害の想定などを掲載)やポルトガル語版の防災マップも掲載している。
問い合わせ先 安心安全課 
0566-95-0160
URL https://www.city.chiryu.aichi.jp/kurashi/safety/5/1/1451813523005.html

東海市 家具転倒防止対策事業

種別 パンフレット
行政・機関名 東海市
記載内容 家具転倒防止器具を購入して取り付けた世帯主に対し、補助対象経費の2分の1に相当する額を補助する制度の案内をしている(1,000円未満は切り捨て。限度額1万円)
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL http://www.city.tokai.aichi.jp/16889.htm

東海市 家庭・職場で備える

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 家の中の安全対策や、非常持出品・備蓄品のチェックリストについて掲載している
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL http://www.city.tokai.aichi.jp/16870.htm

東海市 知る・学ぶ

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 気象情報や危険なエリア・避難所について掲載している
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211/0562-33-1111
URL http://www.city.tokai.aichi.jp/16871.htm

東海市 情報の収集方法

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市役所
記載内容 防災ラジオやメルマガの活用について掲載している
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211
URL http://www.city.tokai.aichi.jp/16872.htm

東海旅客鉄道株式会社 安全報告書

種別 Webサイト
行政・機関名 東海旅客鉄道株式会社
記載内容 安全に関する取り組みを纏めた冊子「安全報告書」を毎年作成、HPにアップしている。その中で、地震対策、津波対策、雨・風対策、災害発生時のお客様の安全確保等の防災対策について記載
問い合わせ先
URL

第3次あいち地震対策アクションプラン啓発パンフレット

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 県が策定している第3次あいち地震対策アクションプランにおける自助・共助に関する取組を促進するための啓発パンフレット
問い合わせ先 防災安全局防災部防災危機管理課 政策・企画グループ
052-954-6191
URL https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/289119.pdf

緊急地震速報と避難MAP

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知淑徳大学
記載内容 学内滞在時の地震発生時の対処方法、避難場所・避難経路・AED設置場所、避難器具を記した避難MAP、緊急地震速報の解説等
問い合わせ先 愛知淑徳大学総務事務室 
0561-62-4111
URL http://www.aasa.ac.jp/life/support/bousai/index.html

愛知淑徳大学 大地震対応マニュアル

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知淑徳大学
記載内容 地震発生から避難までの行動フロー、学内避難場所、安否連絡方法、日頃の準備、緊急避難アイテム、災害用伝言板紹介、緊急時パーソナルメモ(各自記入)等
問い合わせ先 愛知淑徳大学総務事務室 
0561-62-4111
URL http://www.aasa.ac.jp/life/support/bousai/index.html

東海市 計画・方針

種別 Webサイト
行政・機関名 東海市
記載内容 地域防災計画など、市で策定している様々な計画を掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
052-603-2211
URL http://www.city.tokai.aichi.jp/16873.htm

蒲郡市各種ハザードマップ

種別 Webサイト
行政・機関名 蒲郡市
記載内容 蒲郡市で作成されているハザードマップの一覧。
問い合わせ先 危機管理課
0533-66-1208
URL https://www.city.gamagori.lg.jp/site/kinkyu/allhazard.html

常滑市 防災関連情報

種別 Webサイト
行政・機関名 愛知県常滑市
記載内容 常滑市からの防災に関するお知らせ、ハザードマップ等を掲載している。
問い合わせ先 総務部安全協働課
0569-35-5111
URL http://www.city.tokoname.aichi.jp/kurashi/bousai/index.html

瀬戸市 命を守るための防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 瀬戸市
記載内容 災害発生時に行う模範的行動や避難情報に対して市民がとるべき行動を示した冊子。また災害が発生する前に一人一人が準備できることについてもまとめている。
問い合わせ先 危機管理課 
0561-88-2600
URL http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2017032700011/

命を守るための防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 瀬戸市役所
記載内容 災害時に行う模範的な行動や避難情報に対して市民がとるべき行動を示した冊子。災害が発生する前に一人一人が準備できることについてもまとめてある。
問い合わせ先 防災課 
0561-88-2600
URL http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2017032700011/

春日井市 防災関連情報

種別 Webサイト
行政・機関名 春日井市
記載内容 春日井市の地震防災マップ、洪水ハザードマップ、避難所情報等を掲載している。
問い合わせ先 総務部市民安全課 
0568‐85‐6072
URL http://www.city.kasugai.lg.jp/bosai/bosai/index.html

設楽町防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 設楽町
記載内容 土砂災害警戒区域や避難所の場所などを防災マップとして表示し、土砂災害や大地震への備えと行動について記載している。
問い合わせ先 総務課 消防防災室
URL

飛島村 防災・災害

種別 Webサイト
行政・機関名 飛島村
記載内容 避難所や防災マップ、防災事業の詳細
問い合わせ先 総務課 
0567-97-3461
URL http://www.vill.tobishima.aichi.jp/bousai/

東海地震に関する緊急時の対応について

種別 Webサイト
行政・機関名 総務部
記載内容 東海地震発生時の学校の対応の仕方や、生徒が取るべき行動について説明している。また、災害用伝言ダイヤルの利用方法なども説明している。
問い合わせ先 0561-62-5000
URL http://www.eitoku-h.ed.jp/news02/

岡崎市 防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 岡崎市
記載内容 新たに想定された南海トラフ巨大地震による被害の状況をはじめ、災害危険個所や防災に関する知識・情報などをまとめたもの。
問い合わせ先 防災危機管理課
0564-23-6533
URL https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1113/1177/p001695.html

岡崎市水害対応ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 岡崎市
記載内容 河川のはん濫や住宅地の浸水など各地域における水害特性をもとに、より安全と考えられる避難方法を「逃げどきマップ」としてまとめたもの。
問い合わせ先 防災危機管理課
0564-23-6533
URL なし

自主防災組織活動マニュアル

種別 パンフレット
行政・機関名 豊橋市
記載内容 地域防災の指導的立場となる防災会長や防災リーダー等の自主防災組織の運営や防災活動の手引書として作成
問い合わせ先 防災危機管理課
0532-51-3116
URL http://www.city.toyohashi.lg.jp/6999.htm

豊橋市防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 豊橋市
記載内容 平成26年8月に公表した実施した豊橋市南海トラフ地震被害予測調査を基にガイドブックを作成
問い合わせ先 防災危機管理課
0532-51-3116
URL http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/23377.htm#itemid23377

小・中学校児童生徒向けパンフレット

種別 パンフレット
行政・機関名 豊橋市
記載内容 小学校低学年、高学年、中学生用と成長に合わせてパンフレットを作成
問い合わせ先 防災危機管理課
0532-51-3116
URL http://www.city.toyohashi.lg.jp/6996.htm

豊橋市防災・災害情報

種別 Webサイト
行政・機関名 豊橋市
記載内容 豊橋市の災害情報や防災情報、豊橋市が行っている防災の取り組みなどを掲載
問い合わせ先 防災危機管理課
0532-51-3116
URL http://www.city.toyohashi.lg.jp/6607.htm

公開型GIS(地理情報システム)「ちずみる豊橋」

種別 Webサイト
行政・機関名 豊橋市
記載内容 防災、施設、観光、犯罪、自己情報など地図を利用して豊橋市の地域情報や行政情報をインターネットを通じて公開・提供している
問い合わせ先 防災危機管理課
0532-51-3116
URL http://www2.wagmap.jp/toyohashi/

田原市防災・減災お役立ちガイド

種別 パンフレット
行政・機関名 田原市
記載内容 避難所や避難場所のほか、津波浸水が想定される地域では想定浸水深を着色した防災マップを掲載するとともに、地震災害や土砂災害など、想定される様々な災害ごとに役立つ情報を掲載している。
問い合わせ先 防災対策課
0531-23-3548
URL http://www.city.tahara.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/000/664/h28oyakudati.pdf

海浜事故防止リーフレット

種別 パンフレット
行政・機関名 田原市
記載内容 サーファーや釣り人が安全に津波から避難することができるよう、避難場所や想定浸水深等を示したリーフレット。
問い合わせ先 防災対策課
0531-23-3548
URL http://www.city.tahara.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/000/664/kaihinnjikobousi.pdf

愛知教育大学 地震防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 国立大学法人愛知教育大学
記載内容 東海地震に対する対処方法・災害による怪我等の応急処置の方法を記載したパンフレット。資料として,大学構成員ごとに地震発生時の初動マニュアルも記載されている。
問い合わせ先 総務課 危機管理担当 
0566-26-2518
URL http://www.aichi-edu.ac.jp/campus/student/jishin_bousai.html

小牧市 防災ガイドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 小牧市
記載内容 地震のゆれやすさマップ、避難所、浸水想定、各種防災啓発等
問い合わせ先 0568-76-1171
URL http://www.city.komaki.aichi.jp/anshin/saigai/015715.html

豊川市ホームページ

種別 Webサイト
行政・機関名 豊川市
記載内容 豊川市の防災に関する取組み等について掲載している。
問い合わせ先 企画部防災対策課
0533-89-2194
URL http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/anzenanshin/bosai/index.html

愛西市洪水ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 愛西市
記載内容 木曽川・日光川などの河川が決壊・はん濫した場合に想定される浸水深・範囲、避難所の位置など
問い合わせ先 防災安全課
0567-55-7130
URL http://www.city.aisai.lg.jp/ct/hazard_map/index.html

愛西市地震ハザードマップ(北部・南部)

種別 パンフレット
行政・機関名 愛西市
記載内容 県想定に基づいた市内被害想定、分布図、避難所の位置など
問い合わせ先 防災安全課
0567-55-7130
URL http://www.city.aisai.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=8334

知多市防災マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 知多市総務部防災危機管理課
記載内容 愛知県が平成26年5月に公表した南海トラフ地震の被害予測調査の結果のうち、知多市に関する部分を掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
0562-33-3151
URL http://www.city.chita.lg.jp/docs/2015020300014/

知多市津波ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 知多市
記載内容 津波などによる浸水が想定される範囲、避難場所や避難路、避難の心得などを示すことにより、津波からの避難に役立てることを目的に作成した。
問い合わせ先 総務部防災危機管理課
0562-33-3151
URL http://www.city.chita.lg.jp/docs/2016032900063/

ちたまる安全安心メルマガ

種別 Webサイト
行政・機関名 知多市
記載内容 携帯電話等のメールアドレスを登録されたユーザーに、風水害や地震に関する情報、警戒宣言の発令をはじめ、防犯情報などの緊急情報を配信するメルマガについて掲載している。
問い合わせ先 総務部防災危機管理課
0562-36-2638
URL https://www.city.chita.lg.jp/docs/2014041600035/

ちったぁ知っとる? -知多市広報-

種別 Webサイト
行政・機関名 知多市総務部防災危機管理課
記載内容 知多市での防災情報やイベント情報を掲載している。
問い合わせ先 防災危機管理課
0562-33-3151
URL https://www.facebook.com/chitacity.kouhou

知多市 緊急・防災情報

種別 Webサイト
行政・機関名 知多市
記載内容 災害に対する日ごろの備え、知多市の防災マップ、防災に関するお知らせなどを掲載している。
問い合わせ先 総務部防災危機管理課
0562-36-2638
URL https://www.city.chita.lg.jp/bunya/kinkyubosai/

東浦町防災マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県東浦町
記載内容 地震対策、被害想定、洪水ハザードマップ、地区ごとの避難所&避難支援マップ等を1冊にまとめて掲載されている
問い合わせ先 総務部防災交通課 
0562-83-3111
URL https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/kurashi/bosai_bohan/hazardmap/1454930972886.html

木曽川下流河川事務所ホームページ 木曽三川と学ぶ

種別 Webサイト
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 木曽三川の概要、歴史、自然環境、情報誌、管内図、堤防変遷図、市街化変遷写真図、動く高潮・洪水ハザードマップ等を掲載
問い合わせ先 木曽川下流河川事務所調査課
0594-24-5715
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/sub_index/sub_index_05.html

狩野川台風の記憶をつなぐ会の取り組み

種別 Webサイト
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 S33狩野川台風の記憶を伝承するとともに、様々な防災教育の取り組みを紹介する
問い合わせ先 沼津河川国道事務所調査第一課
055-934-2009
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/river/tsunagu/index.html

安倍川・大井川の特性(教材ビデオ)

種別 Webサイト
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 ・安倍川、大井川の特性と洪水について紹介 ・急流河川の特性を、砂場を用いて紹介
問い合わせ先 静岡河川事務所 調査課 
054-273-9105
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukawa/06_bousai/learning/index.html

水防工法を学ぶ(ビデオ)

種別 Webサイト
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 各種水防工法を、静岡市水防団の皆様が実演して紹介
問い合わせ先 静岡河川事務所 調査課 
054-273-9105
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukawa/06_bousai/10_suibou_video.html

木曽川下流河川事務所ホームページ 防災と暮らし

種別 Webサイト
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 水位・雨量情報、重要水防箇所、浸水想定区域図、水防演習、防災訓練等を掲載
問い合わせ先 木曽川下流河川事務所調査課 TEL 0594-24-5715
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/sub_index/sub_index_02.html

田原市 災害

種別 Webサイト
行政・機関名 田原市
記載内容 地震や火災などが起こったときの防災対策についてや防災マップ、メール配信サービスについて掲載している
問い合わせ先 田原市防災対策課 
0531-23-3548
URL http://www.city.tahara.aichi.jp/emergency/

大府市 防災

種別 Webサイト
行政・機関名 大府市
記載内容 災害対策について自助・共助・公助のカテゴリーで紹介する
問い合わせ先 大府市生活安全課危機管理室 
0562-45-6320
URL http://www.city.obu.aichi.jp/category_list.php?frmCd=2-17-6-0-0

子ども向け防災の絵本と紙芝居

種別 Webサイト
行政・機関名 春日井市
記載内容 幼児や児童を対象として、災害時の対応をまとめた絵本と紙芝居を掲載
問い合わせ先 春日井市総務部市民安全課 
0568-85-6072
URL https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/bosai/bosai/1004163.html

非常持ち出し品チェックリスト

種別 Webサイト
行政・機関名 津島市
記載内容 7日分を目安に非常持ち出し品を常備しておくことを推奨する内容のチェックリスト
問い合わせ先 津島市市民協働部 地域・安全課 
0567-24-1111
URL http://www.city.tsushima.lg.jp/kurashi/anshinanzen/bousai/mochidashi.html

津島市 家具の転倒防止

種別 Webサイト
行政・機関名 津島市
記載内容 日ごろから家具の固定をしたり、配置を考えて地震に備えることを説明している
問い合わせ先 津島市市民協働部 地域・安全課 
0567-24-1111
URL http://www.city.tsushima.lg.jp/kurashi/anshinanzen/bousai/kagu.html

愛知県 防災学習システム

種別 Webサイト
行政・機関名 愛知県
記載内容 ・防災マップを見る ・建物倒壊シミュレーター ・地域防災の広場 ・ビデオ教材で学ぶ の4つのカテゴリーがある
問い合わせ先 防災局防災危機管理課 
052-954-6190
URL http://www.quake-learning.pref.aichi.jp/

防災テキスト 用語集(PDFデータ)

種別 パンフレット
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 上記防災テキストの用語集
問い合わせ先 木曽川下流河川事務所調査課
0594-24-5715
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/bousai_text/index.html

『ケータイで安倍川をチェック』(大井川版もあり)

種別 パンフレット
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 水害・水難防止を目的として、水位と雨量情報を携帯電話で入手できることを紹介している。
問い合わせ先 静岡河川事務所占用調整課 
054-273-9106
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukawa/06_bousai/pdf/keitaicard.pdf

副読本「大災害に備える」

種別 パンフレット
行政・機関名 中部地方整備局
記載内容 小学校で自然災害の防止や関係機関の働き等について学ぶ際に参考としてもらうため、副読本を取りまとめた
問い合わせ先 中部地方整備局道路部計画調整課
052-953-8171
URL http://www.cbr.mlit.go.jp/road/hukudokubon/index.htm

地域連携BCP策定の普及、支援機能の整備に向けた調査事業報告書

種別 パンフレット
行政・機関名 経済産業省中部経済産業局
記載内容 中部経済産業局では、産業防災・減災という共通の目的のもと、地域・業界等の単位で事業継続力の強化を図る「地域連携BCP(事業継続計画)」を提唱し、“災害に強いものづくり中部”の構築を目指し取り組んでいる。平成26年度においては、企業・行政等に対するアンケート等調査を行い、地域連携BCPに対する期待や課題を把握するとともに、地域連携BCPを普及するための取組について検討し、その結果を報告書としてとりまとめた。
問い合わせ先 経済産業省中部経済産業局地域振興課
052-951-2716
URL http://www.chubu.meti.go.jp/b52bousai/index.html

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜知多編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド。災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜海部編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド。災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜西三河編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド。災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜東三河編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド。災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

防災協働社会 〜防災は地域みんなの支え愛〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 自分の身は自分で守る「自助」、地域の人がお互いに助け合う「共助」、行政による「公助」の三つをイラスト・グラフを使って分かりやすく解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6190
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

愛知県 防災・減災 お役立ちガイド 〜地震編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 ・地震の基礎知識  ・地震災害の過去の教訓  ・予想される大地震の震度分布  ・災害への備え(避難場所、部屋の中の安全対策、防災用具チェックリスト等) 準備と心構えを分かりやすく解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6190
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

愛知県 防災・減災 お役立ちガイド 〜風水害編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 ・台風、洪水、高潮、土砂災害等のメカニズム、災害に対する心得を写真・イラストを使って分かりやすく解説・わが家でできる風水害対策の具体例
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6190
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

あいち防災通信

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 災害被害を軽減するための防災知識の普及・啓発
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 
052-954-6190
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/bousai.tsuushin/index.html

愛知県地震防災教育パンフレット

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 各学校における防災教育の充実に向け、発達段階に応じて児童・生徒が地震災害を理解し、対応できる能力を身に付けることができるよう、イラスト入りで内容をわかりやすく解説
問い合わせ先 教育委員会保険体育課
052-954-6829
URL https://www.pref.aichi.jp/soshiki/hoken-taiiku/0000074979.html

知多市 防災・減災備えるガイド

種別 パンフレット
行政・機関名 知多市
記載内容 家庭でできる日ごろの備えについての解説
問い合わせ先 知多市防災危機管理課 
0562-33-3151
URL

刈谷市 わが家の災害対策

種別 パンフレット
行政・機関名 刈谷市
記載内容 想定される大地震等に備えるにあたって知っておきたいことを解説
問い合わせ先 刈谷市危機管理課 
0566-62-1190
URL

田原市 防災・減災お役立ちガイド

種別 パンフレット
行政・機関名 田原市
記載内容 地震や津波の基礎知識や田原市における被害想定、日頃の備えなどを掲載
問い合わせ先 田原市防災対策課 
0531-23-3548
URL http://www.city.tahara.aichi.jp/emergency/pdf/oyakutachi_guide.pdf

豊田市 防災虎の巻

種別 パンフレット
行政・機関名 豊田市
記載内容 災害に対する事前の備えと災害時の行動についてまとめたパンフレット
問い合わせ先 豊田市社会部市民安全室防災対策課  
0565-34-6750
URL

春日井市地震防災マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 春日井市
記載内容 市内震度予想分布図、災害への日頃の備え等を掲載
問い合わせ先 春日井市総務部市民安全課 
0568-85-6072
URL http://www.city.kasugai.lg.jp/chizujouhou/010731.html

春日井市 地域における市民防災マニュアル作成の手引き

種別 パンフレット
行政・機関名 春日井市
記載内容 地域の自主防災組織向けのマニュアルの作成方法を掲載
問い合わせ先 春日井市総務部市民安全課 
0568-85-6072
URL http://www.city.kasugai.lg.jp/bosai/bosai/shiminbosai.html

春日井市 徒歩帰宅支援マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 春日井市
記載内容 徒歩帰宅支援ルートやトイレ提供などの支援を行う徒歩帰宅支援ステーションの位置などを掲載
問い合わせ先 春日井市総務部市民安全課 
0568-85-6072
URL http://www.city.kasugai.lg.jp/bosai/bosai/006734.html

春日井市 土砂災害ハザードマップ

種別 パンフレット
行政・機関名 春日井市
記載内容 土砂災害警戒区域や土砂災害特別警戒区域の位置、避難所等を掲載している
問い合わせ先 春日井市建設部河川排水課 
0568-85-6361
URL https://www.city.kasugai.lg.jp/emergency/bousai/1001497.html

春日井市土砂災害情報

種別 パンフレット
行政・機関名 春日井市
記載内容 土砂災害について、また情報収集方法などを掲載
問い合わせ先 春日井市建設部河川排水課 
0568-85-6361
URL http://www.city.kasugai.lg.jp/bosai/bosai/024062.html

津島市防災情報カード

種別 パンフレット
行政・機関名 津島市
記載内容 市民が、家庭で防災意識を高め、家族で話し合いをするための啓発手段として活用することを目的に作成された。
問い合わせ先 市長公室 危機管理課
0567-24-1111
URL https://www.city.tsushima.lg.jp/smph/kurashi/anshinanzen/bousai/bousaijyouhoukado.html

愛西市帰宅支援マップ

種別 パンフレット
行政・機関名 愛西市
記載内容 公共交通機関が停止した場合の徒歩での帰宅を支援する施設や経路について解説している
問い合わせ先 安全対策課
0567-55-7130
URL https://www.city.aisai.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=1429

愛知学院大学 大地震対応マニュアル

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知学院大学
記載内容 大地震に対する日頃の準備、大地震発生の際の対応、大学への連絡方法などを掲載したミニパンフレット
問い合わせ先 愛知学院大学 大学事務局庶務課 0561-73-1111(代)
URL http://www.agu.ac.jp/

愛知教育大学 地震防災ハンドブック

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知教育大学
記載内容 東海地震に対する対処方法・災害による怪我等の応急措置の方法を紹介しています。
問い合わせ先 愛知教育大学総務課
危機管理担当
TEL 0566-26-2518
URL http://www.aichi-edu.ac.jp/campus/student/jishin_bousai.html

愛知県 備えるガイド 防災・減災

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 家庭でできる日頃の備えについて、より理解が深まる解説・ポイントを加えた防災チェックガイド
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課 TEL052-954-6190
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜全域編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド                       災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課                      TEL052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜名古屋編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド                       災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課                      TEL052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/

歴史地震記録に学ぶ防災・減災ガイド 〜尾張編〜

種別 パンフレット
行政・機関名 愛知県
記載内容 市町村誌や体験談集など地域に残る記録を参考にして作成した防災・減災ガイド                       災害を今に伝える史跡を地図と写真を交えて解説
問い合わせ先 愛知県防災局防災危機管理課                      TEL052-954-6191
URL http://www.pref.aichi.jp/bousai/