運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

リレー寄稿

地域防災の担い手をご紹介

寄稿者様への御連絡は、各御所属先へお問い合わせください。

【ぼうさいこくたい編】丸谷浩明(まるやひろあき)

東北大学災害科学国際研究所 教授
NPO法人事業継続推進機構 副理事長

主な活動地域
宮城県 全域
最近の防災・減災活動

生年月日:1959年8月4日
出身地:埼玉県
最近の防災・減災活動:
1)「中小企業BCP導入ガイド~BCP策定を目的意識、戦略の差異を踏まえて実効性重視で解説~」(独自開発)をこちらから公開。
2)熊本大学と連携して熊本にて事業継続計画(BCP)策定・改善のための3回連続講座を9月から実施中。概要はこちら
3)東北大学で「防災・業務継続計画」の導入と訓練による改善を支援。概要はこちら
4)研究室の寅屋敷助教とともに、地方都市の帰宅困難者問題を研究中。

・「ぼうさいこくたい」の開催に向けて、伝えたいこと、知ってもらいたいことについてご紹介ください。

TEAM防災ジャパンには、開設当初から関わりがあり、応援してまいりました。「ぼうさいこくたい」の開催前にリレーに加わらせていただき、ありがとうございます! 昨年の第1回「ぼうさいこくたい」の東京大学での開催に続き、第2回を仙台でという検討を始まった当初から、どうすれば盛り上げられるかと、内閣府、仙台市の皆様、そして東北大学で知恵を絞ってきました。その中で、東北大学が2015年の国連防災世界会議の際に発表した「世界防災フォーラム」の初回と合同という形を提案しました。このフォーラムは、「防災ダボス会議」(2年に1回、ダボスで開催)の事務局と連携し、防災の国際会議をダボスと仙台で一年おきに開催するというコンセプトのものです。さらに、企業の方々の参加を広げるため「防災産業展」にもご参画いただき、国連防災世界会議のメイン会場であった仙台国際センターで、防災3行事の合同開催が実現しました。 この中で、私は「ぼうさいこくたい」の「東北スペシャルセッション~Build Back Better(BBB)よりよい復興~」のモデレータを担当します。BBBは国連防災世界大会で採択された「仙台防災枠組」の中で重要な概念として位置づけられています。そこで、このセッションでBBBをテーマにするという内閣府のご提案を受け、東日本大震災からの復興をBBBの例として発表いただくとともに、海外のBBBの事例や具体的考え方のインプットをいただく予定です。さらに、先進国の過疎地域での初めての巨大災害となった東日本大震災により、人口が激減し、復興後も人口が戻りそうにない沿岸被災地における「よりよい復興」とは何なのかという問題提起も行います。皆さま、どうぞこれを機会に仙台そして東北においでいただき、震災復興状況をご覧いただくとともに、日本中・世界中の多くの方々に復興を支えていただきたいと存じます。 加えて、所属のNPO法人事業継続推進機構が、内閣府の「事業継続ガイドライン」の解説や心身事例発表などの行事を主催しますので、私もパネリストとして参加します。防災産業展もありますので、企業関係者の方々もぜひご来場ください。
関連タグ
ぼうさいこくたい2017
特集