リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
タグの検索結果
-
村嶋亮一(むらしまりょういち)
株式会社ヴィネット 代表取締役
復興ICT支援チーム リバイブくまもと 代表理事
http://revkuma.org/寄稿記事を読む -
岩原廣彦(いわはらひろひこ)
国立大学法人香川大学
四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 危機管理先端教育研究センター 副センター長 特命教授寄稿記事を読む -
大沼乃里子(おおぬまのりこ)
国土防災技術株式会社
寄稿記事を読む -
中澤幸介(なかざわこうすけ)
新建新聞社
寄稿記事を読む -
長澤恵美子(ながさわえみこ)
経団連1%(ワンパーセント)クラブ コーディネーター
寄稿記事を読む -
瀬尾征男(せおゆきお)
元東京海上火災保険(株) 取締役神戸支店長
元東京海上リスクコンサルティング(株)代表取締役社長寄稿記事を読む -
蛭間芳樹(ひるまよしき)
株式会社日本政策投資銀行 環境・CSR部 BCM格付主幹
内閣府(防災担当)「事業継続(BCP)ガイドライン 第3版」策定委員、「事業継続計画策定・運用促進方策に関する検討会」委員
東京大学生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター 協力研究員
世界経済フォーラム ヤング・グローバル・リーダーズ2015 兼 リスク・レスポンス・ネットワーク パートナー(グローバルリスク、ナショナルレジリエンス研究)
ホームレス・ワールドカップ日本代表「野武士ジャパン」監督 兼 ダイバーシティカップ実行委員
日本再建イニシアティブ「日本再建のための危機管理」 プロジェクトコアメンバー など
寄稿記事を読む -
古尾谷敏江(こびやとしえ)
川崎アゼリア株式会社 勤務
寄稿記事を読む -
西村輝(にしむらあきら)
吉備学区連合町内会 会長
岡山地下水調査有限会社 社長
アグリファーム吉備 社長寄稿記事を読む -
泉瑞則昭(せんずいのりあき)
損保OB・OG防災を考える有志の会 事務局
慶應義塾保険学会 常務理事
人形劇プロジェクト稲村の火 事務局
寄稿記事を読む