リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
タグの検索結果
-
大坪久美子(おおつぼくみこ)
NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち(通称「Nプロ」) 理事長
富山市清水町区防災会理事・副会長、富山県総合雪対策推進会議、他委員
防災士、ビオトープ管理士(計画・施工)2級寄稿記事を読む -
柳原志保(やなぎはらしほ)
歌うママ防災士
http://soboku.org/bousai/寄稿記事を読む -
髙橋亜弥子(たかはしあやこ)
社会福祉法人世田谷ボランティア協会 災害担当職員
NPO日本防災士会世田谷支部 理事
西日本豪雨災害支援おかやま笑顔プロジェクト 共同代表
シングルマザー防災減災部 代表寄稿記事を読む -
水口綾香(みずぐちあやか)
暮らしかがやく整理と防災 フフジカン 代表、防災ライフプランナー
防災備蓄収納マスタープランナー、防災士、北海道地域防災マスター、整理収納アドバイザー寄稿記事を読む -
山本由佳(やまもとゆか)
一般社団法人日本気象予報士会サニーエンジェルス 代表
http://sunny-angels.jp/寄稿記事を読む -
納田さおり(のうださおり)
西東京市議会議員、日本危機管理士機構1級危機管理士、防災士、日本自治体危機管理学会会員
寄稿記事を読む -
伊藤三枝子(いとうみえこ)
清流の国ぎふ女性防災士会会長、清流の国ぎふ防災・減災センターげんさい未来塾1期生、大垣市地区防災士連絡会協議員、大垣市中川校区防災士会副会長
寄稿記事を読む -
鈴木敦子(すずきあつこ)
小田原市 市議会議員
寄稿記事を読む -
木藤容子(きどうようこ)
安心堂西条営業所(防災用品販売) 代表
http://www.icknet.ne.jp/~anshindou/寄稿記事を読む -
半田亜季子(はんだあきこ)
NPO法人日本防災士会参与(広報担当)
社会貢献学会 東北福祉大学・神戸学院大学・工学院大学連携(文部科学省) 警察庁被害少年サポーター 災害心理士寄稿記事を読む