リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
な行の検索結果
-
中田正明(なかたまさあき)
神戸赤十字病院/兵庫県災害医療センター 放射線係長
兵庫県災害医療コーディネーター
日本集団災害医学会 評議員、日本集団災害医学会 災害医療ロジスティクス検討委員、日本DMAT研修 講師、日本赤十字社 災害医療コーディネートメンバー、日本赤十字社 救護班 指導担当者、JICA国際緊急援助隊 医療チーム ロジスティクス課題検討会、JICA国際緊急援助隊 医療チーム 中級研修実施検討会寄稿記事を読む -
仲 司(なかつかさ)
和光市 危機管理監
寄稿記事を読む -
中辻昌宏(なかつじあきひろ)
生活協同組合コープえひめ 運営企画部部長
寄稿記事を読む -
永沼悠斗(ながぬまゆうと)
東北福祉大学 総合マネジメント学部 産業福祉マネジメント学科
寄稿記事を読む -
中野明安(なかのあきやす)
丸の内総合法律事務所 弁護士(日本弁護士連合会 災害復興支援委員会 前委員長、関東弁護士会連合会災害対策協議会 WG座長、第二東京弁護士会 災害対策委員会 委員長、災害復興まちづくり支援機構 事務局次長、災害総合支援機構 副代表理事)
寄稿記事を読む -
中野元太(なかのげんた)
京都大学地球環境学舎環境教育論分野修士課程
寄稿記事を読む -
中野雅嗣(なかのまさつぐ)
NPO法人ふるさと未来創造堂 常務理事兼事務局長
(公社)中越防災安全推進機構 特任防災教育コーディネーター寄稿記事を読む -
中林一樹(なかばやしいつき)
明治大学 研究・知財戦略機構 研究推進員(首都大学東京・東京都立大学名誉教授)
寄稿記事を読む -
中原祐美(なかはらゆみ)
ヨガインストラクター、ラブ&ヒップ 川尻お尻愛プロジェクト 代表
寄稿記事を読む -
永松伸吾(ながまつしんご)
関西大学社会安全学部・大学院社会安全研究科 教授
国立研究開発法人 防災科学技術研究所 災害過程研究部門長寄稿記事を読む