リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
な行の検索結果
-
【ぼうさいこくたい編】内閣府政策統括官(防災担当)普及啓発・連携担当(ないかくふせいさくとうかつかん)
寄稿記事を読む -
【ぼうさいこくたい編】内閣府政策統括官(防災担当)普及啓発・連携担当(ないかくふせいさくとうかつかん)
寄稿記事を読む -
内藤悠(ないとうゆう)
兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科、防災士、
学生団体つながり大作戦 第二期代表寄稿記事を読む -
永井幸寿(ながいこうじゅ)
アンサー法律事務所所長
日本弁護士連合会災害復興支援委員会委員寄稿記事を読む -
中井佳絵(なかいよしえ)
法政大学大学院地域創造システム研究所 特任研究員
徳島大学大学院先端技術科学教育部 非常勤講師
環境省ipccリポートコミュニケーター、防災士寄稿記事を読む -
中江文隆(なかえふみたか)
私は、生まれつき耳が聞こえません。そして防災士資格所有の障がい者です。
兵庫県防災士協会、兵庫県芦屋市市役所防災安全課防災士会員登録済寄稿記事を読む -
長尾純一(ながおじゅんいち)
アップルウェーブ株式会社 放送部ライブニュースプロジェクト チーフ
寄稿記事を読む -
中貝宗治(なかがいむねはる)
兵庫県豊岡市 市長
寄稿記事を読む -
中川綾(なかがわあや)
一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム
株式会社アソビジ・NPO法人エデュケーショナル・フューチャーセンター寄稿記事を読む -
【阪神・淡路大震災25年】中川和之(なかがわかずゆき)
時事通信社解説委員
寄稿記事を読む