リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
は行の検索結果
-
羽賀友信(はがとものぶ)
長岡市国際交流センター「地球広場」
寄稿記事を読む -
橋冨彰吾(はしとみしょうご)
名古屋大学減災連携研究センター 研究員
寄稿記事を読む -
橋本侑樹(はしもとゆうき)
東京大学大学院 新領域創成科学研究科環境システム学専攻 修士1年
寄稿記事を読む -
橋本良子(はしもとよしこ)
(公社)石川県栄養士会能登支部長・食育グループなでしこ代表
寄稿記事を読む -
橋本陸(はしもとりく)
弘前医療福祉大学短期大学部 救急救命学科学生、弘前市消防団 団員
弘前市防災マイスター、防災士寄稿記事を読む -
蓮本浩介(はすもとこうすけ)
北九州市立大学 地域創生学群(2017/4/3より)
減災・福祉パートナーズ 、福島県復興支援員(2017/3/31まで)寄稿記事を読む -
長谷川修一(はせがわしゅういち)
香川大学創造工学部教授
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携機構 副機構長 危機管理先端教育研究センター長
四国防災共同研究センター センター長寄稿記事を読む -
長谷川高士(はせがわたかし)
チーム・トイレの自由 代表
寄稿記事を読む -
長谷川祐子(はせがわゆうこ)
リスクウォッチ代表
寄稿記事を読む -
長谷川祐介(はせがわゆうすけ)
滋賀県大津市総務部危機・防災対策課(平成26年~現在に至る)
寄稿記事を読む