防災活動のご紹介
全国で行われる斬新でアイデアあふれる防災活動をご紹介
災害用トイレが教材で広がる 高知県産材で組み立てキット
資料の使用や転載に関しては、制作元にお問い合わせください。
東日本大震災で避難所のトイレ確保が課題となったことを受け、須崎中学校で技術科を教える浜田光男教諭らが発案。トップ教材が「84プロジェクト」(梅原真代表)から助言を受け、試作を重ねて製品化した。幅30センチ、奥行き40センチ、高さ34センチの洋式で、ビニール袋を引っ掛けて用を足す。段ボール製に比べ、湿気に強い、長期間使える、水洗い可能で衛生的などの利点がある。組み立てキットは、カット済みのスギやヒノキの板12枚とくぎなどのセット。完成まで約2時間で「技術科の授業で、防災教育の教材として活用したい」と注文が相次いでいる。
▼84防災トイレ
http://www.joho-kochi.or.jp/mono/kochi-topkyouzai.html