運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

ニュース

防災関連の最新ニュースをご紹介

記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。

【歴史・教訓】八戸の震災被害伝える 市の体験学習館オープン/青森

青森県八戸市湊地区の歴史・文化、東日本大震災の被害状況などを学べる施設「市みなと体験学習館」が6日、同市の館鼻公園にオープンした。震災の被害や教訓を後世に伝える「震災伝承施設」にも登録されており、音と映像で当時の状況を体感することができる。防災機能も備え、災害時の一時避難施設にもなる。1階は防災学習フロアで、八戸市の過去の災害が学べる。震災時に撮影された津波の写真や映像を見ることができるほか、防災グッズを展示する。歴史・文化学習フロアの2階は、縦2.6メートル、横13.1メートルの大型スクリーンなどで市内の魅力や湊地区の歩みを紹介。防災食を販売するカフェもある。【7月7日 河北新報より】 ▼八戸市 館鼻公園(八戸市みなと体験学習館) https://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/10,1108,32,html