運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

ニュース

防災関連の最新ニュースをご紹介

記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。

【普及啓発】岡山で自然災害の対策探るシンポ 関係者ら豪雨経験踏まえ意見交換

昨年の西日本豪雨など多発する自然災害への備えについて考える「国土強靱化シンポジウムin岡山」が11日、岡山県岡山市の山陽新聞社さん太ホールで開かれた。被災地域による事例報告では、倉敷市の梶田英司危機管理監が大規模な浸水被害を受けた真備町地区の状況や豪雨の時の市の警戒態勢を説明。「ガイドラインに沿って避難勧告・指示を発令したが、多くの被害が出てしまった」と述べた。パネルディスカッションでは、倉敷商工会議所の井上峰一会頭が豪雨の後、会員事業所に実施したアンケート結果から「企業は従業員の安否確認や被災した従業員への支援など事前に災害時の行動を決めておくことが必要」と指摘。JA岡山西の山本清志理事は、農地を適切に維持・管理していくことは土砂崩れの防止など防災につながるとして「耕作放棄地を作らないことも大切」と話した。迅速な避難に向けては、中央大の山田正教授が「自分が暮らす地域のハザードマップを確認し、具体的にどう避難するか『シナリオ』を考えておいてほしい」と呼び掛けた。東京大大学院の田中淳教授は、住民が決めた避難場所に基づき避難路を整備した高知市の事例を挙げ、「自助、公助、共助をうまくつなぐことが重要」と述べた。【6月11日 山陽新聞より】
▼内閣官房 国土強靱化シンポジウムin岡山~水害に備えて~
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokudo_kyoujinka/symposium/h310521.html