運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

ニュース

防災関連の最新ニュースをご紹介

記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。

【普及啓発】災害備えガソリン満タン呼び掛け 福井県石油商業組合「自衛対策を」

東日本大震災や熊本地震、福井豪雪の発生時には、GSでの販売数量制限や燃料不足の不安から、住民がガソリンを買い求め長蛇の列をつくった。こうした事態を受け、全国石油商業組合連合会(全石連)と47都道府県の石油商業組合は2017年から「満タン&灯油プラス1缶運動」をスタート。防災の日の9月1日から翌年3月31日までを運動期間に設定している。全石連によると、タンク容量や車の燃費にもよるが、満タンなら約400キロ移動でき、アイドリング状態が約40時間確保できる。車内ラジオからの情報収集やスマートフォンの充電が可能で、冷暖房が使えるプライベートスペースになる。灯油1缶(18リットル)あれば、7畳の部屋で暖かい状態を約85時間維持できるということである。福井県石油商業組合によると、最近は少量をこまめに給油する利用者が少なくないという。満タンで車の燃費に影響が出ることを考慮した行動とみられるが、同組合の岡山昭彦副理事長は「運転方法や道路事情によっても燃費は影響を受ける。もしもの時の安心を高めるための『重さ』として理解し、運動に協力してほしい」と話している。【10月6日 福井新聞より】
▼全国石油商業組合連合会 満タン&灯油プラス1缶運動
http://www.zensekiren.or.jp/mantan-undo