ニュース
防災関連の最新ニュースをご紹介
記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。
【歴史・教訓】陸前高田津波伝承館9月開館被災者ら解説担当/岩手
国、岩手県、陸前高田市が整備する「高田松原津波復興祈念公園」内の「東日本大震災津波伝承館」の開館日が9月22日に決まった。同館は、災害の歴史や津波の脅威、避難行動などのテーマ別に資料を展示する。津波被害を受けた同市の気仙大橋の一部や田野畑村の消防車のほか、被災者の証言記録などを通し、震災の教訓を伝える。同市や大船渡市の被災者ら8人が解説員を担当し、年4回は、企画展示も行う。入館無料で午前9時~午後5時。また、公園内の「国営追悼・祈念施設」の一部や、道の駅「高田松原」も伝承館の開館日に利用を開始する。【7月27日 読売新聞より】
▼岩手県 東日本大震災津波伝承館
https://www.pref.iwate.jp/shinsaifukkou/densho/1022357/index.html