ニュース
防災関連の最新ニュースをご紹介
記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。
【災害想定】大分 九重山 けさから火山性地震が増加 気象庁が注意呼びかけ
気象庁によると、大分県の九重山で28日午前7時ごろから硫黄山の北2キロ付近を震源とする火山性地震が増加し、午前9時までに20回観測された。一方、地下の熱水やガスなどの動きを示すとされる火山性微動は観測されていないほか、監視カメラによる観測では噴気の状況などに特段の変化は見られないということで、28日に担当者が現地調査を行うことにしている。気象庁は九重山の噴火警戒レベルについて「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続し、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけている。【3月28日 NHKニュースより】
▼気象庁 九重山の活動状況
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/502.html