ニュース
防災関連の最新ニュースをご紹介
記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。
【防災施策】日産と札幌市、EVを活用した災害連携協定を締結/北海道
日産自動車と北海道日産自動車、札幌日産自動車、日産プリンス札幌販売は12日、北海道札幌市と「災害時の避難所等における次世代自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結したと発表した。災害連携協定の内容は、災害等による大規模停電が発生した際に、札幌市が指定する避難所等へ、市内の日産販売会社より電気自動車(EV)日産『リーフ』を貸与。非常用電源として活用することで、避難所の円滑な災害応急対策を実施する。札幌市は同協定を日産のほか、3自動車メーカーおよび、その札幌市内販売会社とも締結。その中で、日産は唯一、EVを活用した電力供給を行う。日産自動車は、昨年の地震発生の2日後、ガソリン供給が不足しているむかわ町と厚真町、安平町へリーフ2台を貸与し、車両は非常用電源やガソリン車に代わる移動車として活用された。また、北海道内の日産販売会社は、停電が解消され次第、店舗に配備している急速充電器を稼働させ、その稼働状況を公開し、ユーザーのEVへの電力供給を行った。【9月13日 Responseより】
▼札幌市 令和元年度第8回定例市長記者会見記録
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2019/20190905.html