ニュース
防災関連の最新ニュースをご紹介
記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。
【防災施策】災害時に水陸両用車 市川市と埼玉の会社が派遣協定/千葉
水害などの大規模災害時に水陸両用車を派遣してもらうため、千葉県市川市は17日、この車両を扱うサポートマーケティングサービスと協定を結んだ。同社によると、河川をはじめ被災地や山岳部でも走行できることから、今秋の台風被害を機に各自治体や企業などから問い合わせが増えているという。協定では、大規模災害時や発生の恐れがある場合、後方支援活動として被災者の救助や救護、物資運搬などを担ってもらう。同社によると、自治体との同様の協定は、前橋市、埼玉県越谷市に続いて3番目。市川市に派遣されるのはカナダのメーカーが製造した車両で、同社が日本での販売総代理店。タイヤ8輪で走行し、水上ではタイヤが水をかいて進む。スクリュー付きの船外機を取り付ければ増水時にも対応でき、タイヤの代わりに走行用ベルトも装着可能としている。【12月20日 東京新聞より】
▼有限会社サポートマーケティングサービス
https://www.sms-argo.com/