運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

ニュース

防災関連の最新ニュースをご紹介

記事が削除される等の理由で、リンク切れとなる場合があります。ご了承下さい。

地震調査研究推進本部 「2024年4月の地震活動の評価」公表

 政府の地震調査研究推進本部は、5月13日に、「2024年4月の地震活動の評価」を公表しました。
 同評価によると、石川県能登地方で1月1日に発生したM7.6の地震後に、能登半島沖の活断層を調査した結果、4つの区域で隆起が観測されており、1月1日に発生したM7.6の地震に伴う変動を示している可能性が高く、能登半島西方沖から北方沖、北東沖にかけての南東傾斜の逆断層の活動が原因と推定されています。
 また、これまでの地震活動及び地殻変動の状況を踏まえると、2020年12月以降の一連の地震活動は当分続くと考えられ、M7.6 の地震後の活動域及びその周辺では、今後強い揺れや津波を伴う地震発生の可能性があると指摘しています。