
2022年2月9日
矢野忠義 (やのただよし)
一般社団法人 助けあいジャパン
主な活動地域:
東京都 全域
最近の防災・減災活動:
- 「みんな元気になるトイレ」プロジェクト普及 http://corp.tasukeaijapan.jp/toilet/
- 災害派遣トイレネットワークの運営
防災を取り組み始めたきっかけは?
Cancer Giftです。
生かされた人生、もぅ後悔しない、本当で本物の自分ハッピーは?と自問している内、
地域や人に1mmでもよいコトを!と、こちらに歩んでおりました。
ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
デザインした「みんな元気になるトイレ」の派遣システムが災害時に機能、
目標:3日以内の派遣に対し、要請翌日に設置・運用開始でき、トイレの我慢を低減できたコトです。
参加自治体保有の「みんな元気になるトイレ」を如何に有機化・有効化するのか
自治体はじめ関係者の経験、英知のご提供、ご協力の賜物と、改めてこの場をかりお礼申し上げます。
本当に本当にありがとうございました。
防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
超情報過多 + チャーミング&DX不足
= 3割:行動、4割:関心あるが動かず、3割:無関心
DXで整理・選抜・出力 + チャーミング、なんかイイ
= 喚起と継続
TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
ヒト:クリエイティブ、コンサルやデジタルリテラシーある人材の勧誘・参加
コト:課題に対するマッチング、ハッカソン、インキュベーション等のソリューションの催し
関連タグ