リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
タグの検索結果
-
【関東大震災100年】鍵屋一(かぎやはじめ)
跡見学園女子大学 教授、(一社)福祉防災コミュニティ協会 代表理事
寄稿記事を読む -
【関東大震災100年】河田惠昭(かわたよしあき)
関西大学社会安全学部 特別任命教授・社会安全研究センター長
寄稿記事を読む -
【2回目】鍵屋一(かぎやはじめ)
跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 教授、一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会 代表理事
寄稿記事を読む -
梅村健二(うめむらけんじ)
幸田町役場防災安全課
寄稿記事を読む -
【2回目】中川和之(なかがわかずゆき)
時事通信社・解説委員
寄稿記事を読む -
高橋浩晃(たかはしひろあき)
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター・教授
寄稿記事を読む -
丸山茜(まるやまあかね)
プラス株式会社ジョインテックスカンパニー セールス&マーケティング本部 営業推進部
寄稿記事を読む -
森田安彦(もりたやすひこ)
普代村総務課政策推進室 室長
寄稿記事を読む -
矢野忠義(やのただよし)
一般社団法人 助けあいジャパン
寄稿記事を読む -
原耕平(はらこうへい)
鳥取県職員
寄稿記事を読む