リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
タグの検索結果
-
中田正明(なかたまさあき)
神戸赤十字病院/兵庫県災害医療センター 放射線係長
兵庫県災害医療コーディネーター
日本集団災害医学会 評議員、日本集団災害医学会 災害医療ロジスティクス検討委員、日本DMAT研修 講師、日本赤十字社 災害医療コーディネートメンバー、日本赤十字社 救護班 指導担当者、JICA国際緊急援助隊 医療チーム ロジスティクス課題検討会、JICA国際緊急援助隊 医療チーム 中級研修実施検討会寄稿記事を読む -
松村圭一郎(まつむらけいいちろう)
公益社団法人熊本県柔道整復師会
寄稿記事を読む -
安倍志摩子(あべしまこ)
株式会社朝日海洋開発 専務取締役
寄稿記事を読む -
石井正(いしいただし)
東北大学病院 総合地域医療教育支援部 教授
寄稿記事を読む -
宮城恵里子(みやんじょうえりこ)
健和会臨床看護学研究所 副所長
日本て・あーて推進協会 事務局寄稿記事を読む -
末永利一郎(すえながりいちろう)
綜合病院山口赤十字病院 医療情報課 情報システム係長
日本DMAT 業務調整員寄稿記事を読む -
鈴木教久(すずきのりひさ)
独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 災害医療部DMAT事務局 災害医療技術員
DMAT登録隊員、DMATインストラクター、近畿地方災害医療ロジスティクス検討会 委員、日本災害医療ロジスティクス研修会運営委員会 委員、日本集団災害医学会 会員寄稿記事を読む -
藤原弘之(ふじわらひろゆき)
岩手医科大学 医学部 救急・災害・総合医学講座災害医学分野 助教
国際緊急援助隊医療チーム、国際緊急援助隊感染症対策チーム、日本集団災害医学会評議員、日本集団災害医学会災害医療ロジスティクス検討委員、日本集団災害医学会災害薬事委員 日本集団災害医学会MCLS世話人 日本集団災害医学会MCLS-CBRNEインストラクター 日本DMATインストラクター寄稿記事を読む -
原沢研祐(はらさわけんすけ)
公益社団法人群馬県柔道整復師会 理事(保険部長)、公益社団法人日本柔道整復師会 特別諮問委員、一般社団法人日本集団災害医学会(JAMD) 会員
寄稿記事を読む -
光増智(みつますさとる)
北海道災害リハビリテーション推進協議会 理事長
https://dorat.jimdo.com/寄稿記事を読む