リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
か行の検索結果
-
【能登地震】神谷秀美(かみやひでみ)
株式会社マヌ都市建築研究所・代表取締役、認定NPO法人日本都市計画家協会・理事
寄稿記事を読む -
神谷秀美(かみやひでみ)
株式会社マヌ都市建築研究所取締役
認定NPO法人日本都市計画家協会理事
NPO法人幕張海浜公園を育てる会副理事長寄稿記事を読む -
上吉原良実(かみよしはらよしみ)
独立行政法人国立病院機構本部
厚生労働省DMAT事務局 災害医療課
小児救急看護認定看護師寄稿記事を読む -
亀田博之(かめだひろゆき)
サノフィ株式会社
フェニックス救援隊、オープンジャパン(OJ)、ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)、ほやほや学会寄稿記事を読む -
鴨居真理子(かもいまりこ)
西日本放送(株)報道制作部報道業務部次長(アナウンス担当)
寄稿記事を読む -
かもんまゆ(かもんまゆ)
一般社団法人Smart Survival Project スマートサバイバープロジェクト 特別講師
寄稿記事を読む -
辛嶋友香里(からしまゆかり)
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター
寄稿記事を読む -
河合俊治(かわいしゅんじ)
愛知県額田郡幸田町役場 防災安全課
名古屋大学減災連携研究センター寄稿記事を読む -
河合則夫(かわいのりお)
愛知県岡崎市防災担当部長(2018年3月まで)
寄稿記事を読む -
河内毅(かわうちたけし)
公益社団法人中越防災安全推進機構 地域防災力センター長
チーム中越 事務局長寄稿記事を読む