リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
か行の検索結果
-
児玉克敏(こだまかつとし)
西日本高速道路株式会社 総務部長
寄稿記事を読む -
小塚勝(こづかまさる)
なごや防災ボランティアネットワーク昭和 代表
寄稿記事を読む -
後藤弘造(ごとうこうぞう)
埼玉県草加市役所 市長室危機管理課 課長
寄稿記事を読む -
後藤隆昭(ごとうたかあき)
内閣府防災担当 企画官(普及啓発・連携担当)
寄稿記事を読む -
後藤武志(ごとうたけし)
飯田市危機管理室防災係長
日本危機管理士機構認定 危機管理士1級
人と防災未来センター Disaster Manager (Gold)
(一社)危機管理教育研究所 上席研究員
寄稿記事を読む -
後藤辰男(ごとうたつお)
阿部建設(株)常務取締役
寄稿記事を読む -
小林深吾(こばやししんご)
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター プログラムオフィサー
一般社団法人 ピースボートセンターいしのまき 理事
株式会社 街づくりまんぼう 取締役寄稿記事を読む -
小林直樹(こばやしなおき)
災害支援団体 風組関東(かぜくみかんとう) 代表
技術系災害ボランティアネットワーク(DRTjapan)テクニカルアドバイザー
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)技術系専門委員寄稿記事を読む -
古尾谷敏江(こびやとしえ)
川崎アゼリア株式会社 勤務
寄稿記事を読む -
小曲久美子(こまがりくみこ)
ご当地ボウサイダー制作委員会
寄稿記事を読む