リレー寄稿
地域防災の担い手をご紹介
防災の現場で活躍する担い手、支え手の方に登場いただき、共通の質問に答える形で想いを語っていただきます。
- 防災に取り組みはじめたきっかけは?
- ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。
- 防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。
- TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。
現場で活動している方の現状や「何か防災で相談したい!」というときの参考になることもあるかも! コミュニティ形成にぜひお役立てください。 また、「この人の活動を知りたい」「こんな活動をしている人を知っている」という情報は こちら へ。
絞り込み検索
タグを表示する
リレー寄稿ページ内検索
さ行の検索結果
-
佐藤純(さとうじゅん)
ケアプロ訪問看護ステーション東京 災害プロジェクトメンバー
一般社団法人まちぷろ Eme-Ima運営母体
集団災害医学会BHELP インストラクター
日本DMAT登録隊員寄稿記事を読む -
佐藤翔輔(さとうしょうすけ)
東北大学災害科学国際研究所
※写真提供:公益財団法人みらいサポート石巻寄稿記事を読む -
佐藤拓也(さとうたくや)
YuMake合同会社 代表社員 CEO
大阪市立大学都市防災教育研究センター(CERD) 特別研究員
Code for Ikoma 代表
レジリ学園関西校 世話人
防災士寄稿記事を読む -
佐藤唯行(さとうただゆき)
一般社団法人フェーズフリー協会 代表理事
スぺラディウス株式会社 代表取締役寄稿記事を読む -
佐藤敏郎(さとうとしろう)
宮城県の女川町、東松島市の中学校教諭として国語、防災を担当。
「小さな命の意味を考える会」代表
震災で当時石巻市立大川小学校6年生の次女が犠牲に。寄稿記事を読む -
佐藤尚之(さとうなおゆき)
コミュニケーション・ディレクター
一般社団法人「助けあいジャパン」代表理事
復興庁政策参与
独立行政法人「国際交流基金」理事
CVN(民間防災及び被災地支援ネットワーク)メンバー
株式会社「ツナグ」代表取締役寄稿記事を読む -
佐藤治邦(さとうはるくに)
日本防災士会徳島県支部 支部長
寄稿記事を読む -
佐藤雅美(さとうまさみ)
社会福祉法人 宇部市社会福祉協議会
NPO法人 防災ネットワークうべ
山口災害救援
防災士寄稿記事を読む -
佐藤真実(さとうまなみ)
浦和防祭連合
寄稿記事を読む -
佐藤美嶺(さとうみね)
特定非営利活動法人 防災士会みやぎ
特定非営利活動法人 日本防災士会寄稿記事を読む