運営
内閣府政策統括官(防災担当)
協力
防災推進協議会

リレー寄稿

地域防災の担い手をご紹介

寄稿者様へのご連絡は、各ご所属先へお問い合わせください。

鈴木敦子(すずきあつこ)

特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)事業担当

主な活動地域
神奈川県 小田原市
最近の防災・減災活動

出身地:静岡県
最近の防災・減災活動:災害時に備えて、平時からの連携を進めるため支援関係者の「すべて」が集う場として年に一度の「災害時の連携を考える全国フォーラム」の開催と、地域の災害対応力と受援力を高めるため、三者連携を基本とした都道府県域の災害支援ネットワークの構築のお手伝いを行っています。
JVOAD twitter

ソーシャルリンク

防災を取り組み始めたきっかけは?

前職の時に、九州北部豪雨で災害対応を行っているJVOADの事務作業のお手伝いをする機会がありました。わずかな期間でしたが、多様な視点で被災された方の生活再建に取り組むことの必要性を学ぶことができたことが国内災害に関わるきっかけになりました。

ご自身の活動の中で、一番のエピソード(うまくいったことや、いかなかったことも)という事例をひとつあげてください。

全国の災害対応に関わる方々が集う場として開催している「災害時の連携を考える全国フォーラム」を通じて、災害時の困りごとが、複数の方々の連携により迅速に円滑に解決されることをお伝えできたかと思っています。

防災活動は「つながり」が課題ですが、ご自身で感じる現状の課題についておしえてください。

「つながり」を構築することよりも、構築された「つながり」を、維持・継続されていくことの大変さを痛感しています。

ご自身の活動の中で、繋がれるといいなぁ(繋がってよかった)と思われる(地域、企業、団体、個人など)についてご紹介ください。特に、つながれてよかった個人をリレー寄稿にご紹介ねがいます!

前述の「災害時の連携を考える全国フォーラム」や「ぼうさいこくたい」を通じて、地域・セクター・所属を超えた、非常に多くの方とつながることができたことが「よかった」のはもちろんですが、それ以上にJVOADの目標を達成することへの貴重な財産になりました。「この方」と特定するこができません。すみません。

TEAM防災ジャパンサイトについて、期待されることについてメッセージをお願いいたします。

防災・減災に向けて学びを得られて、地域やセクターを超えた方々が繋がれるきっかけを提供して頂けるとありがたいです。
関連タグ
IT・科学技術
NPO等ボランティア
インフラ
ジェンダー
トイレ
ボランティア
まちづくり
マンション防災
メディア
中間支援
企業
備蓄
動物・ペット
国際
地区防
外国人
大学・学生・若者
子ども
宗教
建築・住まい
復興
心のケア
応急対応
情報伝達
教訓伝承
施設
気象
法律
災害医療
災害廃棄物
研究
社協
福祉
自主防
自治体
行政
観光
訓練・研修
避難所
防災士
防災教育
防災設備
障がい者
食事
高齢者