防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
災害時要援護者の避難支援対策の調査結果市区町村別(消防庁)
平成25年4月1日現在の全国都道府県・市区町村別災害時要援護者の避難支援対策の取組状況(全体計画、災害時要援護者名簿、個別計画の策定状況)を調査した結果
-
土砂災害警戒避難マニュアル作成ガイドライン(富山県)
富山県の土砂災害警戒避難マニュアル(災害時要援護者関連施設用)作成ガイドライン。平成21年7月山口県の老人ホームでの土石流災害を受け、県内の土砂災害の恐れがある地域にある要介護施設向けに、土砂災害時の具体的な計画を作成を促すために作られたガイドライン。
-
火山防災対策の推進に係る検討会とりまとめ等(内閣府)
平成23年に内閣府が設置した火山防災対策の推進に係る検討会で、噴火時等の避難計画策定の推進、火山ハザードマップ整備の推進、火山防災協議会設置の推進に向けて具体的対応策を検討し、今後の火山防災対策の推進に向けて、国が中心となり取り組むべき課題等について整理したもの。脆弱化しつつある火山監視・観測及び調査研究体制の充実、火山との共生、火山防災リテラシーの向上などが課題としてあげられている。また「噴火時の具体的で実践的な避難計画策定の手引き」のリンクもある(平成24年3月)
-
津波対策(内閣府)
津波避難ビル等ガイドライン(平成17年)、津波避難ビル等の実態調査結果(平成23年12月)を見ることができる。
-
土砂災害避難マニュアル(福井県)
施設管理者がマニュアル作成の際に参考としていただけるよう、土砂災害に対して備えるべき事項や避難の考え方などを独自に整理した「土砂災害避難マニュアル作成の手引き」
-
平成22年度 防災学習DVDビデオ「津波から生き延びるために-知る・行動する-」(消防庁)
消防庁の震災対策DVDビデオシリーズ。津波に備えるための動画コンテンツで、津波の知識からどのように非難するか?を紹介。(14分58秒)
-
大雨災害における避難のあり方等検討会報告書(内閣府)
近年の大雨時に発生した水害や土砂災害では、災害の把握、情報伝達及び適切な避難のあり方に係る課題等が指摘されたことから、有識者及び関係省庁からなる「大雨災害における避難のあり方等検討会」を設置して、これらの被災事例について検証を行い、避難のあり方全般について検討し、自助・共助・公助の観点からその考え方を整理した報告書(平成22年3月時点)。
-
災害時要援護者の避難対策 事例集(消防庁)
総務省消防庁の「災害時要援護者の避難対策に関する検討会」がまとめた、要援護者が避難所へ避難した後の生活支援、障がい者の避難支援についてさらに検討を重ね、先進的な市町村における取組事例や実災害時における被災地での様々な関係者による具体的な取組事例を紹介した資料。
-
津波避難ビル等ガイドライン(平成17年)(内閣府)
津波避難困難地域における津波対策を進めるため平成17年6月に策定された津波避難ビル等ガイドライン。