防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
実践型防災訓練「避難シミュレーションゲーム」実施マニュアル(徳島県)
徳島県がNPO法人ホワイトべ―スと連携し、「自分の命は自分で守る」をテーマとして作った実践型避難訓練「避難シュミレーションゲーム」(※)を地域コミュニティや学校単位でH23~H24年度にかけ実施。これは内閣府が推進する新しい公共支援事業で、新しい公共の担い手となるNPO等の自立的活動を後押しし、拡大と定着を目的とした事業です。
-
男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針チェックシート(内閣府)
備蓄、避難所、応急仮設住宅それぞれ各ニーズからの必要な物・配慮・仕組みについてのチェックシート。避難した際にこのシートの項目を達成して行くことで、初期の避難がある程度快適になれるように考えられている(PDF)。
-
男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針 解説・事例集(内閣府)
男女共同参画の視点から、必要な対策・対応について、予防、応急、復旧・復興等の各段階において地方公共団体が取り組む際の指針となる解説・事例集(PDF)。
-
男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針(内閣府)
過去の災害対応における経験を基に、男女共同参画の視点から、必要な対策・対応について、予防、応急、復旧・復興等の各段階において地方公共団体が取り組む際の指針となる基本的事項を示すものである(PDF)。
-
地方自治体等実施する防災に関する行事等(内閣府)
自治体等が作成した普及・啓発のためのパンフレットや災害教訓、防災教育のホームページのリンク集のページ。47都道府県、指定公共機関等のものを見ることができる。
-
2012年版 政府開発援助(ODA)白書〜日本の国際協力〜(外務省)
「第II部 災害に負けない社会づくり」で、12ページにわたって日本の国際防災協力について掲載。
-
地域主役の避難所開設・運営訓練ヒント集(内閣府)
内閣府が平成25年2・3月に愛知・三重・静岡で実施した、「公助」に依存することなく、地域単位で公共団体と連携し、地域住民を中心として行った防災訓練等で得られた知見をもとに作られたヒント集。避難所開設・運営訓練を自主的に行っていく上で参考となるようになっている。
-
緊急地震速報端末機器を活用した避難訓練実践例(埼玉県)
埼玉県春日部市立幸松小学校における避難訓練実施計画と訓練の実践例を紹介。訓練の様子の動画あり。
-
旅客船事業における津波避難マニュアルの作成の手引き(国交省)
旅客船事業者向けに、津波発生時、旅客、陸上職員、船舶等について、どのような避難行動等の対応をとればよいかは、使用船舶や、ターミナルの立地、周辺環境等の個々の実情に応じたマニュアル作成のための手引きを掲載。
-
企業の事業継続マネジメントにおける連携訓練の手引き(内閣府)
取引先企業等と連携して事業継続のために必要な訓練を実施するための手引き(PDF)。