防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
新着順(10件)
-
いわて防災ポータル
岩手県の防災情報ポータルサイト。気象警報の発令に伴う災害警戒本部の対応状況を細かに発信。
-
青森県防災ホームページ
青森県総務部防災消防課が運営する青森県の防災ホームページ。4か国語対応。
-
北海道防災情報
北海道総務部危機対策局危機対策課防災グループが運営する、北海道の防災情報サイト。4か国語対応。
-
そなエリア東京(内閣府・国交省)
防災体験学習施設「そなエリア」公式ブログ。イベントの様子や、そなエリアの紹介、植物の開花のお知らせなど、最新の公園情報を紹介。
-
日本赤十字社による防災活動
日本赤十字社による防災活動(減災への取組)をまとめたページ。日本赤十字社では、日本における災害救護の中核機関として、国内外の大規模災害等の被災地に対し、医療救護、救援物資の配分、義援金の受付と配分、災害時のボランティア活動などの救護活動を行っている。
-
陸上自衛隊:平素の家族支援
陸上自衛隊が隊員の家族に対して、生活(防災)に関する情報をまとめたページ。事前に準備しておいた方がよいものを紹介している他、日ごろから官舎や近所の方々とのお付き合い、コミュニケーションを図ることをすすめているサイト。
-
海上自衛隊:隊員家族の皆さまへ|生活(防災)に関する情報
海上自衛隊が隊員の家族に対して、生活(防災)に関する情報をまとめたページ。事前に準備しておいた方がよいものを紹介している他、日ごろから官舎や近所の方々とのお付き合い、コミュニケーションを図ることをすすめている。
-
地域の防災・減災情報(政府広報オンライン)
知りたい地域の防災・減災情報が簡単にチェックできる検索ページ。
-
防災とボランティア週間(内閣府)
平成7年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」を踏まえ、閣議了解(平成7年12月15日)により設けられた「防災とボランティアの日」及び「防災とボランティア週間(毎年1月15~21日」についての解説サイト。
-
公立学校施設の耐震化支援措置(文科省)
山形県の教育施設に関する耐震強化、防災処置などの提案・取り組みの報告。