防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
緊急消防援助隊活動費負担金交付要綱(消防庁)
災害発生市町村で活動を行う災害発生県内の消防機関のうち、当該災害発生市町村以外の市町村に属する応援消防機関の県内消防応援活動の負担金交付要綱(PDF)。
-
市町村の消防の広域化に関する基本指針
この基本方針は、小規模な消防本部では消防の体制として不十分な場合があることを踏まえ、市町村の消防の広域化により、行財政上の様々なスケールメリットを実現することで課題を克服するもの。平成18年7月12日発令後、改正を続け平成25年5月が最新版
-
男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針(内閣府)
過去の災害対応における経験を基に、男女共同参画の視点から、必要な対策・対応について、予防、応急、復旧・復興等の各段階において地方公共団体が取り組む際の指針となる基本的事項を示すものである(PDF)。
-
緊急消防援助隊活動費負担金交付要綱(消防庁)
平成16年に施行された緊急消防活動負担金交付の改正最新版(PDF)。
-
東京臨海広域防災公園(国交省)
防災体験施設「そなエリア」がある東京臨海広域防災公園について総合的に案内するウェブサイト。「そなエリア」の紹介等、開園・開館情報やイベント情報などはFacebookで行っている。東京臨海広域防災公園には、大規模災害に備え、首都圏各地の広域防災拠点と連携しながら応急復旧活動を行う活動拠点という側面もある。
-
防災情報のページ(内閣府)
内閣府の防災情報のトップページ。年度別に掲載された災害状況情報と多様な災害への政府の対策や、主な活動、記者発表・公表資料などを一覧できる。
-
東日本大震災における災害応急対策に関する検討会(中間とりまとめ)(内閣府)
東日本大震災において国が実施した災害応急対策について検証するとともに、災害応急対策の更なる充実を図ることを目的として内閣府に設置された「東日本大震災における災害応急対策に関する検討会」の中間とりまとめを見ることができる。
-
東日本大震災における災害応急対策に関する検討会(内閣府)
東日本大震災において国が実施した災害応急対策について検証するとともに、災害応急対策の更なる充実を図ることを目的として、設置された検討会の資料等を見ることができる。
-
東日本大震災初動の記録 災害時のノウハウ集(国交省)
国土交通省が、東日本大震災初動の応急対応のまとめ。災害対応を円滑に遂行するために各部局や現場で行われた様々な工夫やノウハウについて、緊急災害対応体制~被災者・被災地支援など8つの段階に分けて記載。今後、復旧・復興なども取りまとめ追加予定。一括印刷版や英語版もある。
-
災害に係る住家の被害認定(内閣府)
災害に係る住家の被害認定の概要や災害の被害認定基準、浸水等による住宅被害の認定、運用指針、被害認定調査票、運用指針参考資料(損傷程度の例示)、実施体制の手引き等について見ることができる。