防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
おすすめ
-
事業継続ガイドライン (内閣府)(令和5年3月版)
平成17年8月に策定したものを令和5年3月に改定。大地震等の自然災害、感染症のまん延、テロ等の事件、大事故、サプライチェーン(供給網)の途絶、突発的な経営環境の変化など不測の事態が発生しても、重要な事業を中断させない、または中断しても可能な限り短い期間で復旧させるための方針、体制、手順等を示した計画を行うためのガイドライン(PDF)。
-
企業防災の広がりへの期待(内閣府)
企業防災の概要。初めて担当につく人が目を通すと役立つコンテンツ。「企業防災とは何ですか?」に始まり、企業の防災活動や、事業継続について、知っておきたい知識を体系的に整理。
-
中小企業BCP策定運用指針(中小企業庁)
東日本大震災(平成23年3月11日発生)おいて、中小企業の多くが、貴重な人材を失ったり、設備を失ったことで、廃業に追い込まれたり、復旧が遅れ自社の製品・サービスが供給できず、その結果顧客が離れ、事業を縮小し従業員を解雇しなければならないケースがあったことから、緊急事態対応力の向上を目標として、BCPプラン策定運用指針を導入。このサイトは入門、基本、中級、上級とコース別の策定・運用プランを策定するための手引きツール。
新着順(10件)
-
国土強靱化 民間の取組事例集 エネルギー供給の維持(内閣官房)
内閣官房「国土強靭化 民間取組事例集」から、「エネルギー供給の維持」をテーマにまとめたもの。「自立・分散型システム」「再生可能エネルギー等の活用」「非常用電源・燃料等の確保」など全22ページ。
-
国土強靱化 民間の取組事例集 初動体制の構築(内閣官房)
内閣官房「国土強靭化 民間取組事例集」から「初動体制の構築」をテーマにまとめたもの。「社員に対する教育・啓発・訓練」「役割やルール決め」「連携組織」「通信手段の確保」など全30ページ。
-
国土強靱化 民間の取組事例集 重要資産の防護(内閣官房)
内閣官房「国土強靭化 民間取組事例集」から、「重要資産の防護」をテーマにまとめたもの。「重要施設の防護」「予備施設・バックアップ施設」「安全に地域への移転・分散」など全25ページ。
-
国土強靱化 民間の取組事例集(内閣官房)
内閣官房が収集した、国土強靭化に関する先進的な取組。先進的な取組の概要、新たに取組を行うにあたって参考となる工夫や苦労した点、平時の活用方法のほか、防災以外の効果などの情報が得られる。
-
国土強靱化 民間の取組事例集 個別事例のダウンロード(内閣官房)
内閣官房「国土強靭化 民間取組事例集」から、「事業者の種類(インフラ関連、サプライ関連、防災関連、その他)」と「目的(自分を守る!、ビジネスにつなげる! 社会貢献する!)」の組み合わせで絞り込めるページ。
-
東日本大震災における緊急支援物資輸送活動の記録 (全日本トラック協会)
東日本大震災におけるトラック運送業界の活動をとりまとめた記録。トラックに緊急支援物資を満載し被災地に向かい、ライフラインの役割を果たした輸送の実態、トラック協会の対応、今後の課題など。12Pの概要版と88Pの本編(3分冊)をPDFで提供。
-
企業の事業継続及び防災に関する実態調査(内閣府)
内閣府が全国の大企業、中堅企業等におけるBCPの策定状況を把握するため、平成19年度から隔年おきに実施している企業のBCPの策定状況に係る実態調査結果。
-
事業継続ガイドライン第3版解説書(内閣府)
平成25年8月に公表した事業継続ガイドライン第3版の解説書。
-
事業継続ガイドライン第3版(英語版)(内閣府)
平成25年8月に公表した事業継続ガイドライン第3版の英語版。
-
コープぼうさい塾/わがまち減災・Mapシミュレーション(高知大学・高知生協連)
震災に備えた家庭内での対策や近所同士の協力をMAPシミュレーション(模擬体験訓練)を通して意識してもらう取り組み。地元の地図を見ながら、実際に地震が起きた場合をシミュレーションし、現状と今後の課題に対し気付きを与え、自発的な防災意識を促している活動。