防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
新着順(10件)
-
避難に関する総合的対策の推進に関する実態調査結果報告書(内閣府)
平成25年に東日本大震災での被災地住民及び全国の地方公共団体に対して災害時要援護者支援と避難生活に関する実態調査結果の報告書。
-
ユレッジ
ET Incが提供する地震防災を考える情報サイト。様々な分野の専門家による防災コラムや独自の目線での災害関連施設やイベント取材記事など。
-
帰宅困難者対策パンフレット(内閣府)
帰宅困難者対策パンフレット
-
2012年版 政府開発援助(ODA)白書〜日本の国際協力〜(外務省)
「第II部 災害に負けない社会づくり」で、12ページにわたって日本の国際防災協力について掲載。
-
災害時要援護者の避難支援対策の調査結果市区町村別(消防庁)
平成25年4月1日現在の全国都道府県・市区町村別災害時要援護者の避難支援対策の取組状況(全体計画、災害時要援護者名簿、個別計画の策定状況)を調査した結果
-
自主防災組織活動実践事例集(静岡県)
静岡県内の各地域の自主防災組織が実践している特色ある活動を紹介。昭和56年までさかのぼる資料を一覧できる。
-
災害に強い法務行政の構築(法務省)
日本再生戦略に伴う、災害に強い法務行政の構築のための特別重点要求 ・ 重点要求 要求概要シート(PDF)。
-
国土交通省防災業務計画
国土交通省が災害発生に行うことを定めた防災業務計画。2013年3月版。
-
三六災害アーカイブス
昭和36年6月に天竜川上流域で発生した「三六災害」と言われる水害・土砂災害の50周年で構築されたアーカイブサイト。当時の人々がいかに行動したかなどの貴重な記録や教訓等を、カルテ形式で整理している。台風の接近と梅雨前線の停滞が重なり、伊那谷の各地で川の氾濫、土石流、地すべりで、死者・行方不明者136名、家屋の全壊・流失・半壊は1,500戸の被害を出している。
-
地域主役の避難所開設・運営訓練ヒント集(内閣府)
内閣府が平成25年2・3月に愛知・三重・静岡で実施した、「公助」に依存することなく、地域単位で公共団体と連携し、地域住民を中心として行った防災訓練等で得られた知見をもとに作られたヒント集。避難所開設・運営訓練を自主的に行っていく上で参考となるようになっている。