防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
平成26年8月 豪雨非常災害対策本部 関連情報(内閣府)
広島市内で土砂災害の被害を出した大雨による被害状況のまとめ(8月21日~11月21日まで)、政府の主な対応等(会議・資料・調査団派遣他)、また他省庁の対応リンク集
-
避難訓練等の実践事例(鹿児島県教委)
鹿児島県内の小中学校で、主に津波を想定した避難訓練の事例集。
-
危機管理・防災訓練実践集(山口県教委)
県内48小中高の防災訓練の実践集。地震や津波、土砂災害の避難訓練の事例が中心。緊急地震速報を活用した事例を掲載。
-
災害時における自治体等への応援・支援メニュー(国交省)
国土交通省が、被災自治体へ行える応援・支援メニューの一覧。TEC−FORCEや応急危険度判定など、被災自治体からの要請が実質的になくても行われる制度もある。
-
緊急災害対策派遣隊 TEC-FORCE(国交省)
大規模な自然災害発生時に、市町村現場を支援する国土交通省緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の最新活動レポートなど。H26年10月時点で地方整備局を中心に7千人余の要員を登録。実質的には要請を待たずに派遣され、二次災害や応急復旧での自治体支援に取り組む。
-
災害への事前の備え 水災害に関する防災・減災対策本部(内閣府)
国土交通省として、台風等に伴う大規模な洪水・高潮による被害や土砂災害及び集中豪雨による内水被害を対象として、その被害を最小化させるために緊急的、総合的に取り組むべき対策を随時更新。
-
滋賀県 土木防災情報システム
滋賀県土木交通部の防災サイト。10箇所の河川防災カメラがPC・携帯から見られる。別途滋賀県防災ポータルあり。http://www.pref.shiga.lg.jp/bousai/index.html
-
国営総合農地防災事業、直轄地すべり対策事業(農水省)
農地や農業用施設に対する災害を未然に防止するため、湛水被害の防止、水質や土壌の保全、ため池の整備などを行う「農地防災事業」、地すべり防止区域において地すべりを防止することにより、農地や農業施設を守るとともに、国土保全と安全な農村環境を実現する「地すべり対策事業」を、国が自ら行う場合についての解説ページ。
-
農村地域の防災対策と災害復旧~安全で安心な農村を目指して~(農水省)
農村振興局整備部防災課による国土保全や農村の安全確保に役立つ様々な事業に関する情報の発信ページ
-
増えているぞ! 土砂災害 日頃の備えと早めの避難(徳光・木佐の知りたいニッポン!)
政府インターネットTVの防災コンテンツ。土砂災害が発生するおそれのある危険箇所は全国におよそ52万か所。近年、局地的な集中豪雨などにより、全国各地で相次いでいる土砂災害は、発生の予測が難しいと言われています。大切な命を守るために日頃からの備えなど重要なポイントを、筑波大学生命環境系の水野秀明准教授が解説しています。24分