防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
総合的な土砂災害対策検討ワーキンググループ(内閣府)
平成26年10月20日の中央防災会議「防災対策実行会議」の下に設置されたワーキンググループ。8月に起きた広島市の土砂災害等を教訓とし、土砂災害に対する脆弱性を検証するとともに、人命の保護や重要な機能の維持のための方策の強化に向けた、総合的な対応策を検討するための取り組みをしている。
-
被災者に対する国の支援の在り方に関する検討会中間取りまとめ(内閣府)
東日本大震災での教訓等も踏まえ、平成25年10月に被災者支援の課題や在り方ついて設置された「被災者に対する国の支援の在り方に関する検討会」。被災者の住宅再建や生活再建全般について審議した結果を中間的に取りまとめたもの(平成26年8月時点)。
-
被災者の住まいの確保策に関する委員意見整理(内閣府)
東日本大震災を経て、平成25年10月に設置された「被災者に対する国の支援の在り方に関する検討会」の災害時における効率的・効果的な「住まい」の確保策等の中で、特に応急仮設住宅、応急修理関係について6回にわたる検討会を行った報告書。
-
D-NETに対応した集中管理型消防防災ヘリコプター動態管理システムの運用開始について(消防庁)
平成26年4月から運用が始まった総務省消防庁と宇宙航空研究開発機構(JAXA)による、「集中管理型消防防災ヘリコプター動態管理システム」。災害時に、安全で効率的なヘリや航空機の運用を行うために、共同開発を進めてきた。
-
風水害対策のページ(内閣府)
首都圏における大規模水害の被害想定、高潮対策。竜巻等突風対策の概要等を見ることができる。
-
名古屋大学減災連携研究センター
名古屋大学減災連携研究センターのウェブサイト。中京圏の自然災害対策連携の中核を担うための研究機関。減災館は大学が設置した減災の様々な体験が出来る学びの場で、ほぼ毎日研究者がギャラリートークを行っている。
-
緊急災害対策派遣隊 TEC-FORCE(国交省)
大規模な自然災害発生時に、市町村現場を支援する国土交通省緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の最新活動レポートなど。H26年10月時点で地方整備局を中心に7千人余の要員を登録。実質的には要請を待たずに派遣され、二次災害や応急復旧での自治体支援に取り組む。
-
人と防災未来センター
阪神・淡路大震災記念にできた人と防災未来センターのウェブサイト。4か国語対応。
-
国土地理院防災情報
国土地理院発表の最近の災害関連情報、国土地理院の防災業務、地殻変動情報、防災情報チェックリスト-防災に役立つ地理空間情報【各種国土地理院の対応】、地震/台風・豪雨/火山/諸外国の災害などのリンク集。
-
防災スペシャリスト研修企画検討の最終報告書(内閣府)
内閣府は大規模災害発災時の対策として、平成25年度より国や地方公共団体等の職員を対象に、自然災害に迅速・的確に対処できる人材や国と地方のネットワークを形成する人材の育成を図るための、「防災スペシャリスト」養成の研修企画を検討会を開催、その最終報告書。