防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
国土交通省 ハザードマップポータルサイト
国土交通省のハザードマップポータルサイト。ハザードマップと、道路冠水箇所などの防災に役立つ情報を、一枚の地図上で、重ねて閲覧することができます。
-
金城学院大学の防災マニュアル
金城学院大学が作成した、防災に関する資料を全て掲載したサイト。大学の中での大地震対応マニュアルや応急処置の方法などがそれぞれPDFにてまとまっている。
-
災害ボランティア実践ワークショップガイド(人と防災未来センター)
人と防災未来センターが2006年8月に発行。災害ボランティアの災害時の対応力向上のためのワークショップガイド。避難所運営ゲーム(HUG)のゲーム概要や要点をまとめた資料。実際にゲームを行う際の進行について詳しく記載。
-
世田谷区の区民行動マニュアルマップ版・防災カード
大地震が発生したとき、地震の被害を小さくする為の備え、災害発生初期に災害時にとるべき行動の手引きとして、行動マニュアルマップを掲載。マニュアルを携帯できるように防災カードもある。
-
病院における防災訓練(東京都)
東京都が大規模発生時における病院の役割と防災訓練の重要性を説き、実用的で実践に則した防災訓練の実施を支援するため、病院の取るべき処置、留意点など標準的な訓練事項を提示した防災訓練マニュアルを掲載。
-
原子力防災訓練実施状況(原子力規制委)
原子力防災訓練の様子の報告を画像、動画で(2014年8月現在平成22年度まで)。原子力施設の立地県もしくは隣接する地方公共団体では、地域防災計画に基づいて定期的に原子力防災訓練を実施することを定め、多くの道府県で原子力防災訓練を毎年1回実施。
-
NPO法人日本防災環境
「すベての命が災害でこぼれ落ちることのない社会」を目指す防災支援団体。防災セミナーや計画策定コンサルティング、訓練の実施支援などを通した社会の防災力向上や、高齢者や障害者をはじめとする災害時要配慮者、幼い命を守るための支援体制構築に取り組んでいる。
-
幼児向けカードゲーム ぼうさいダック(損保協会)
子どもたちが実際に身体を動かし、声を出して遊びながら、安全・安心の「最初の第一歩」を学んでもらうためのカードゲーム「ぼうさいダック」の紹介ページ。カードの一覧、解説書などの遊び方のほか、カードゲームや解説DVDの申し込みなど。
-
安全教育プログラム「ぼうさい探検隊」(損保協会)
子どもたちが町の防災・防犯・交通安全に関する施設や設備などを見て回り、楽しみながら安全・安心を考え、まとめる安全教育プログラム「ぼうさい探検隊」の紹介ページ。概要の解説や、実施マニュアル、参加申込フォームの他、リーダー養成講座、シルバー向けプログラムの紹介も。
-
宮城県防災情報
宮城県の、気象情報、地震関連、避難場所一覧、道路、海・山・河川、放射線、交通機関・ライフライン、学校等、防災関連リンクの一覧