防災資料室
防災に関する政府や自治体の施策、調査・研究の成果、実践の事例などを集約
防災資料室ページ内検索
タグ検索結果
-
東日本大震災における復旧・復興支援制度情報(復興庁)
国や地方自治体等が東日本大震災の復旧・復興のために整備している支援制度を案内しているページ。地域別や条件にあった制度を検索することができる。
-
緊急災害対策派遣隊 TEC-FORCE(国交省)
大規模な自然災害発生時に、市町村現場を支援する国土交通省緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の最新活動レポートなど。H26年10月時点で地方整備局を中心に7千人余の要員を登録。実質的には要請を待たずに派遣され、二次災害や応急復旧での自治体支援に取り組む。
-
聴覚障害者災害救援中央本部の活動(全国ろうあ連盟)
聴覚障害者災害救援中央本部は、東日本大震災の継続支援と今後起こりうる地域災害への支援、防災対策の推進を目的とし、財団法人全日本ろうあ連盟・一般社団法人全国手話通訳問題研究会・一般社団法人日本手話通訳士協会の3団体により設けられた。「お知らせ」、「全国の防災活動に関する情報」、「災害救援関連資料」「東日本大震災聴覚障害者救援中央本部の活動」など。
-
-
被災者に対する支援制度(内閣府)
被災者支援に関する各種制度の概要について見ることのできるページ。 パンフレットをダウンロードできる。
-
中央防災会議防災対策推進検討会議(内閣府)
東日本大震災における政府の対応を検証し、教訓の総括を行うとともに、首都直下地震や東海・東南海・南海地震(いわゆる「三連動地震」)等の大規模災害や頻発する豪雨災害に備え、防災対策の充実・強化を図るための調査審議を行うため設置された防災対策推進検討会議のページ。検討経緯、最終報告(平成24年7月31日)、最終報告英語版のリンク一覧が掲載。
-
ボランティア、NPO、公益法人等との連携(復興庁)
復興庁の東日本大震災後の、NPOやボランティア団体等の自主性を尊重しつつ、その活動を円滑にするため、NPO等への情報提供や連絡調整を行うためのページ。
-
国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)(国立国会図書館)
国立国会図書館が運営する東日本大震災に関するデジタルデータを一元的に検索・活用できるポータルサイト。東日本大震災に関するあらゆる記録・教訓を次の世代へ伝え、被災地の復旧・復興事業、今後の防災・減災対策に役立てるために、関連する音声・動画、写真、ウェブ情報等を包括的に検索できる。
-
みやぎ生協 東日本大震災学習・資料室
みやぎ生協が東日本大震災発災時に、対策本部として利用していた部屋を東日本大震災 学習・資料室とし、震災の体験とみやぎ生協の取り組みを後世に伝えることを目的に、写真や動画、関連資料を展示している。
-
シリーズ 震災を語る(全労済)
全国労働者共済生活協同組合連合会が、これからの防災・減災を考えるために、東日本大震災で得た教訓を被災地で地域の防災を担ってきた各地の消防団からヒアリング、また復興のためにそれぞれの立場で尽力する人たちにヒアリングしたもののまとめたもの。